表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/36

引きこもりの俺とオウムのグリ

 俺は一人暮らしをしている。

 社会から距離を置いてもうどれくらい経つだろう。仕事を辞め、外へ出るのは週に数回の買い物だけ。家の中で過ごす時間がほとんどになり、気づけば誰とも会話をしない日が続いていた。

 そんな俺にとって唯一の話し相手——いや、家族と呼べる存在がいる。

 それは、オウムのグリだ。

「グリ、おはよう」

「オハヨウ! ゴハン! ゴハン!」

 朝、ケージのカバーを外すと、グリはすぐに俺の言葉に反応する。昔から言葉をよく覚え、日常の中で俺が話しかけたフレーズを繰り返すのが得意だ。

「今日はいい天気だな」

「イイテテンキ! ゴハン! ゴハン!」

「お前、結局そればっかりだな……」

 俺は苦笑しながら、グリのケージの前に餌を置いた。

 この鳥は、俺が唯一まともに会話できる存在だった。

 グリはただのオウムだけど、俺の言葉に反応してくれる。孤独な日々の中で、唯一俺の声を聞いてくれる存在だった。

「グリ、こっちおいで」

「オイデ!」

 俺が指を差すと、グリはちょこちょこと止まり木から降りて肩に飛び乗ってくる。小さな爪が首筋に当たる感触が心地よい。

「よし、いい子だな」

「イイコダナ!」

 言葉を真似するだけなのに、まるで会話が成立しているように感じる。

 この狭い部屋の中、俺とグリだけの世界。けれど、それだけで充分だった。

「今日も外に出るのはやめておくか……」

「ヤメテオクカ!」

「お前まで繰り返すなよ……」

 グリが面白そうに羽をバタつかせる。

 俺にとって、この鳥は心の支えだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ