表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/13

第4話




「マクベス王国との国交を断絶する」


私を巻き込んだ魔導具師ギルド騒動から早ひと月。

マクベス王国から来た友好の使者。

それに同行した隊の行動が友好の架け橋を橋桁から打ち砕いた。


「マクベス王国は友好という旗を掲げて来たが、実態はデリストア国の女性たちを娼婦として奉仕させようとしていた。それだけではない。女性を無理矢理宿舎に作った部屋に連れ込もうとした隊もある」


正確には未遂である。

バッフェンがギルド長を解任されて更迭。

代理は事務長のヒルダが兼任することになった。

それと同時刻に、マクベス王国から来たという兵士がバッフェンが用意したであろう女性技師を引き受けに来た。

もちろんヒルダは断った。


「バッフェンというギルド長から話が通っているはずだ」

「申し訳ございません。ここのギルド長は私であり、バッフェンという名のギルド長は存在しておりません」

「ここに腕利きの女性技師がいると聞いたぞ! そいつでいいから出せ!」

「申し訳ございません。当ギルドでは技師の意思が尊重されます」

「そんなことは関係ない! ああ、見た目がいいお前でもいい。こいっ、存分に可愛がってやる」


ヒルダの手首を掴んで引っ張ったと同時に全身を電撃が走って兵士はその場で倒れた。

ここは()()()()()()()なのだ。

今のように理不尽な行動を取ろうとする男は多い。

そのために防犯用の魔導具をギルドに所属する職員や職人が身につけ、ギルド施設自体にも様々な魔導具が設置されていることぐらい、ちょっと考えれば分かりそうなものだ。


倒れた兵士は強要と暴行の現行犯で腕輪をつけてられて行動を制限させて守備隊に引き渡し。

デリストア国の王都で裁判を受けた結果、様々な罪が明るみになった。

水面下の交渉により、マクベス王国が国庫の8割にもなる慰謝料を支払う形で、表向きは国交を断絶する処分で終わった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ