表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/100

第5話・魔王様、『浦島太郎』になる

これからも、頑張っていきます。

感想などがありましたら、どんどんお寄せ下さい!

ある晴れた昼下がり。

人間や亜人たちが多く住む街『ブライト』の中は、いつもどおり多くの者でにぎわっていた。

防衛のためか、街の周囲をぐるりと、巨大な城壁が囲っている。

街の城門へと続く4本の街道では、『検閲』を控えた多くの馬車などが、連なっていた。

400年の『平和』の間に、ブライトは大きく発展を遂げたようだ。


そんな街の外れにある森の一角に、『転移』の青白い光が現出した。

何者かが、転移魔法を行使して、やってきたようだ。

光に包まれた一部の木々が、その部分を消滅させ、何本かは地面へと倒れる。

現在この森には誰もおらず、街道からも遠い事もあり、この光に気づいた者は誰一人として、居なかった。

現れた幼女はゆっくり閉じていたまぶたを開け、手始めに自分の姿を魔法で作った姿見で、確認した。


「うむ、久しぶりの『転移』だったが、問題は無いようじゃな。」


手や足をぶらつかせ、五体満足なことを確認し、笑顔を見せる幼女。

光の中から現れたのは、人間の世界に出稼ぎのためにやって来た、魔王様だ。

本名を、エティシア=バルグレードと言う。

世界最強とも言わしめた、そのうちに秘める、絶大な力。


そんな彼女が自らの体の無事を確認するのは、理由がある。

彼女の使った『転移の魔法』は、この世界において、かなり高度な魔法だ。

確かに目的の場所へ一瞬でいけるなど、多くのメリットがある転移。

その反面、多くの魔力を消費してしまう事や、先ほどのように近くに居たモノを、巻き込んでしまうなどのデメリットがある。

最悪、転移に巻き込まれて死んでしまうという事故だって、過去には起きているのだ。

当然、術者がそうなる事もある。

腕が一本無くなる、心臓が無くなる、最悪の場合は死ぬ事だってあるのだ。

(魔族は心臓が二つあるので、一個ぐらいなくなっても一応は平気。)

我はそこそこ上手な使い手ではあったが、400年のブランクで、不安もあった。

成功して何よりじゃ。


「っと、いかんいかん。 早くに街へ出向かねば!」


こんなところでえつに浸っている場合ではなかった。

なるべく早急に『冒険者』となり、金を稼ぐためにここまで来たのじゃ。

『転移魔法』という、リスクをおかして。

今こうしている間にも、魔王城では腹をすかせた多くの魔族たちが、自らの魔力で飢えをしのいでいるのだ。

人間達に『魔王』とバレぬよう、全身からこぼれる魔力を内へと封じる。


「確か、街は向こうじゃったな。」


後ろを振り向き、右手の人差し指で記憶にある『ブライト』の方向を、指差す彼女。

その方向には、変わらずそこに存在する、街の姿があった。

正確には、合っていたのは『街がある』と言う部分くらいである。

目の前に広がる光景に、驚嘆きょうたんの声を上げる。


「な・・・・・・・・・!!!??????」


そこには、巨大な城壁を構える大きな都市の姿があった。

街道はきれいに整備されており、整然と並べられた石畳の存在が、ここからでも確認できる。

人の往来も多いらしく『城門』と思しき場所には、多くの馬車が連なっているのが確認できる。

城壁のせいでここからでは、中までは確認できないが、城壁の大きさなどから見て、目覚しい発展を遂げた街が広がっているのは、容易に想像できた。


「バカな!?? ブライトは国の外れにある、小規模都市だったはず・・・!!」


驚きおののく魔王様。

自然、警戒のために茂みの中にその身を隠す。

ブライトは『魔族の森』に近い事もあり、人口は少なかった。

だが『防衛の要』として、その存在は高く評価されていた。

だから大戦時に、この地は人間の連合軍の、駐屯地にもなったのだ。

その関係で、『ギルド』なども小都市にもかかわらず、存在していた。

ようするに、人が多く往来するような街ではなかったのだ。


・・・以上、400年以上前の知識である。


「そうか・・・、なんとなく分かってきたぞ?」


しばし考えにふけった彼女は、この街がここまで発展した理由付けを行った。

人間の一生は短く、はかなく、そして目まぐるしい。

たった100年の間に、3回も国がかわる事もある。

今回もきっとそれであろう。

ブライトは独立でもして、王都になったのだ。

我々はだいぶ長い時間を、魔王城の中だけで過ごして来た。

その間に、人間達の情勢が変わっていても、何も不思議な事はない。

今の我は所詮、『井の中のかわず』のような存在なのだ。


「う~む、しかし人間が多いのは誤算であったな・・・」


出稼ぎに来たシアがこの街を選んだのは、『ギルドがあること』

そして何より、『人間が多くない』事であった。

魔族である自分の正体が、人間達にバレてはまずい。

我の正体がバレてしまえば、かなりの高確率で人間たちとは敵対する事になるであろう。

だが自分はあくまで『出稼ぎ』に来たのであって、人間達と戦闘をしに来たのではない。

戦って倒す、または逃げおおせても、本来の目的達成は困難なものとなってしまう事は、容易に想像できる。


人間が多ければ、身バレの危険はそれだけ高くなるであろう。

目的地変更も、視野に入れなければならないかもしれない。

だが、それはそれでデメリットは大きかった。

茂みに隠れ、しばしの間、思案にふける魔王様。

ここ以外にも、人間の街はいくらでもある。

その彼女が導き出した答えは・・・


「いや・・・・やはりここにしよう。 あまり遠くへおもむくのは、得策ではない。」


考えに考え抜いた結果、彼女は目的地変更はしないことにした。

ここでまごまごしていては、わざわざ転移魔法で、急いでここまで来た意味がなくなってしまう。

『ギルド』だって、正確にどの街にあるかまでは、いくら一度来た事があるとは言え、知らない情報だ。

ここを見逃して、他の街に出向いたところで、その街が手頃な大きさとは限らない。

最悪、『ギルド』すらないかもしれない。

それでは、本末転倒だ。

それに何も、人が多いから身バレする訳ではない。

ようは何事も、多くに関わらなければ良いのだ。


「よし、行くか。」


シアは意を決して、隠れていた森の茂みから出る。

我が赴くは、危険な道。

我が身の破滅にも直結する、冥界へと続くかもしれない血塗られた道。

だが我は赴かねばならない。

魔族の未来のため。

貧困にあえぎ、病気により衰弱した配下たちのため・・・・


我は街へと続く街道を、城門に向かって進んでいくのだった。

決意と共に!!




「ちょっとちょっと、お嬢ちゃん! みんな並んでいるでしょ!? たとえ一人でもきちんと順番は守らなきゃダメだよ。」


「え? あ・・・・・・・・」


背後から彼女を呼び止めたのは、馬車に乗るおじいさんの御者。

しまった、決意の事で頭がいっぱいで、周りを見ておらなんだ。

うむ、順番は守らねばな。

秩序などの観点からも、これは重要である。


ちなみに我は人間の集団は怖いが、一人ぐらいならば怖くは無い。

下手に手出ししなければ、彼らは何もしてこないのだから。

我々は別に、見境も無く人間を怖がっているわけではないのだ。

そこのところ、とても大事なので、よく覚えておいてほしい。


そうして、彼が指差す先へ視線を向ける魔王様。

それと同時に、彼女の表情は、石像のように固まった。


「な、なにーーーーーーーーーーーー!!???」


馬車の御者が指差す先は、果てしなく続く人間の行列。

長すぎて、果てがまったく見えない。

魔王の決意は、早くもくじけそうであった。

まさかこやつら・・・・全員、街へ入ろうとする者なのか??


うーそーじゃーろー!?


魔王様が街へ入るのは、もう少し先になりそうである・・・・・



魔王様、なかなか街へ入れないようです。

波乱はまだ、続きます・・・・

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ