表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
56/71

51・D――X――φ(ディー・エックス・ファイ)

本日の集中投下は、ここまでです。

明日からは、21:00の1話更新に戻ります。


 突如として疾走を始めたダックスの先に、いくつもの人影が並んでいた。それが近づいてくるのか、それともこちらが近づいているのか、一二三には区別がつかない。ただ間違いなく、足並みを動かしているのは前方の群れだ。


「カノン! いるのか! 大丈夫か!」


 答えを耳にする前だった。一二三のわき腹がズクンと痛んだ。頭の中のフィルムが急激に巻き戻される。一種の走馬灯だった。小学生の稽古試合で、初めて面一本を取った時の記憶が目に蘇る。


(なんだ、今の――)


 その痛みに思わず足を止めたのは正解だった。気がつけば目の前に屈強な男が刃を抜き、一二三の鼻先三寸に切っ先を突き付けていた。すかさず巌流が横入りする。

 眼帯の男がニヤリともせず笑い声を漏らす。


「ガンリュウ……だったか」

重兵衛(じゅうべえ)――だったな」

「やり合うか」

「それで、友が戻ると言うならな」


 一触即発(いっしょくそくはつ)の場に、ふてぶてしくも高笑いが響く。束原卜伝だった。


「まあまあ。重兵衛、刀をおさめよ。そしてガンリュウ殿も」

「卜伝。よもやこれを収めろと言うのか。この仕打ち、何が目的だ」


 巌流は刀を握り、上段右斜めの構えから動かない。

 卜伝が、答えとも思えない答えを返す。


「マスターキーと、パスワード。それさえ頂ければ、ワシらはそなたらに害は加えませぬ」


 遠く侍たちの足元には、無残にもボロ雑巾のように横たわるシュルケンの姿があった。その隣でうずくまり、ダックスを抱きしめる花音がいた。


「知らぬ。お前の言う『害』とは何のことだ。あれを無害と呼べと言うのか」

「おお。あの忍びよのお。ムダな抗いが仇になっただけのこと。ワシらが欲しいのはマスターキーとパスワード。それだけでいいのです。パスワード・沢渡カノンは預かりました。あとは抵抗なくマスターキー・香月・フォーミュラを引き渡してほしい」


 卜伝は高笑いの顔も忘れ、しわ深い顔の中で眼光を光らせる。


「知らぬと言っている。ただ、お主らがカノンとカヅキを(さら)おうと画策していることだけ理解した。ベル、加減無しだ」

「ああ。特大の奴で一発だ」


 ベルモットが片手でライターに火を灯した。


「なるほど。力ずくと申しますか。では、パスワードは替わりを探すことにしましょう。おい丸田(まるだ)、その娘、斬れ」


 侍が一人、刀を高く掲げた。


「おいおいテメエ……。その役ならオレが引き受ける。だから早いとこ妹を返しな。それとあの、くたばりかけもオマケにな」

「その通りだ、卜伝。お主の言葉はさっぱりだが、カノンに手を出せば、たちまちに殺し合いが始まるのみ。そこには勝者も敗者もない。ベルの炎がすべてを焼き尽くして終わりだ」


 その会話の隙に立ち上がった一二三が、カノンのもとへ駆けだそうとする。が、卜伝の振るった棒切れで叩き伏せられた。


「ぐあっ! カノン……!」


 届かない腕を伸ばして妹の名を呼ぶ一二三だったが、もう意識すら覚束ない。そして、卜伝の最後通達が下りた。


「おい、丸田」


 やめろ!! と誰もが叫ぶ前に、高らかな声が上がった。


「ワーーーム!!」


 ダックスの、切ない遠吠えだった。今まさに主の危機。そうせずにはいられなかったのか。

 しかし、それは誰も想像の及ばない壮大な反撃の序章だった。その先のやり取りは、ダックスと花音にしか分からない。


 首の上に刃を向けられたカノンの腕の中で、ダックスが呟いた。


『主・カノンよ。我が名を呼べ。D――』

「うん分かった。D……D(ディー)――X(エクス)――φ(ファイ)――――」


 花音の手のひらが、眩しく輝いた。


『承知した。ワ―――――――――ム!!!』


 またしても遠吠えだった。


 まず、カノンの首に刀を向けた男が、駆け抜けた緑色の光線で打ち抜かれた。何の前触れもなく、光速のレーザーが一直線に走り抜けたのだ。


「ぐぅ、はあっ!」


 男が刀を握り落とせば、


『ワ―――――――――ム!!!』


 その遠吠えと共に、幾筋の緑のレーザービームが四方八方から、その場を駆け巡り始めた。驚いたのは卜伝だけではない。巌流、ベルモット、一二三、遠く見守る香月もまた、背筋を凍らせるばかりだ。何が起こっているのか理解不能だった。


『ワ――――――――――――ム!!!』


 耳をつんざくダックスの雄たけびと共に、レーザーは確実に侍たちの胸を撃っていった。バタバタと人の倒れる音の中、もはや周辺すべてが緑の光線に囲まれていた。触れれば撃たれる、センサー搭載型の抹殺レーザーだ。


 その超現実的な光景の中で唯一、状況を理解し始めたのはベルモットだ。


「コイツ、あのマーキングは、このための布石だったのか……」


 彼女の予想は、ある程度で正解だった。しかし、ダックスの思惑は次のステップへと移っていた。


「何が、何が起こっている」


 巌流ですら、立っているのがやっとの状態だ。


「分からねえ。分からねえが、あの犬コロ――あれもバケモンだってことだ」


「く……くそっ! あの犬、寝返りおったか!」


 常に見せていた落ち着きもなくして、取り乱す卜伝をレーザーが打ち抜けば、地上にはベルモットだけに理解の及ぶ図柄が形成されていた。


「マジかよ……魔方陣じゃねえか。やべえ! あの犬、まだ何かやらかすつもりだぞ! ガンリュウ、シュルケンを頼む! オレは妹だ! ヒフミ、いつまでもくたばってんじゃねえ!!」


 だがそこへ、とてつもない地鳴りが彼らを襲う。この状態でモンスターが出現するなど狂気の沙汰だった。手の打ちようがないのだ。


「おいダックス! もういいからやめてくれ! カノンは無事だ。今すぐ帰るぞ」


 カノンを背負うベルモットがよろけた時だ。またしても最悪が形になった。揺れるアスファルトを突き抜けて、巨大なワームが出現したのだ。真っ白に輝くワームは、そこらじゅう一帯を食い荒らしてゆく。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ