表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/16

第5話 篝、江戸にきたる

(かがり)はすでに江戸にいた。


勘十郎が国元を出てすぐ、彼を追いかけていた。


江戸の執事喫茶「R(あーる)・グレイ」で住み込みのバイトをしていた。


超短期間でメキメキと成長し、今では、指名No.1の実力者である。




「江戸で兄上を探してるんです。必ず見つけて国に連れて帰ろうと思っています」(キリッ)




その兄弟愛とイケメンぶりから、ものすごい人気になっていた。




「お嬢様、どうぞ私のわがままをお許しください。兄上のことが心配で、お暇をいただきたいのです」




カガリに見つめられた上、こういわれて、拒否できる子はいなかった。


実際は仕事なので辞めはしない。通い詰めたお嬢さんたちは、江戸中で兄(勘十郎)を探し歩いている。執事カガリに褒めてほしい一心でだ。


たとえ見つけたら帰ってしまうのはわかっていても、カガリの「ありがとう」を聞きたい。もし可能なら二人の感動の再開が兄弟愛溢れるBL展開にならないかと目の色が違う。




篝は自分が有名になることで兄が自分を見つけてくれないかと思っている。


兄のことだから、木を隠すなら森の原理で、江戸にいると予想した。


この予想は見事に当たっているのだが、当の本人である勘十郎が妹は久利呉藩にいると思い込んでいるため、気づかないでいる。




「あぁ、兄上、どこにいるのですか。カガリは寂しゅうございます。」(ほろり)




その涙は本物だ。何滴かはお嬢様方が大事に保存している。




「お嬢様、ご心配ありがとうございます。【執事の手ずからチーズケーキ】お待たせいたしました。はい、お口を開けてくださいまし。あーん。」




兄を心配していたはずであるが、男装にハマりつつあった。あれ?私、イケてるんじゃない?これ天職なんじゃない?と思ってしまう。久利呉藩にいるときよりも稼ぎがでていた。もういろんな意味で後戻りできなくなりつつある。




夜になって仕事が終わり、執事カガリから篝に戻ると、どっと疲れが彼女を襲う。


それでも、空いた時間を使って、情報収集のため、街へと消えていく。




「あー、まじ、カガリ様かっこよ。まじぴえん。」




R・グレイから出てくるつばめ。旅籠がシフト休みの日は通い詰めるほどのお得意様金ヅルであった。




「お兄さん、どこにいるやら。見つかるといい…。ま、つばめとしては?カガリ様がいてくれればそれでいい。つばめの理想は、男だったら勘十郎さま、女だったらカガリ様かな…。」




その後も、つばめは、自分自身も男装をしてみようか、メイクの仕方はどうしようなどとブツブツ言いながら旅籠へと帰ってゆく。





つづく



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ