表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Dジェネシス ダンジョンができて3年(web版)  作者: 之 貫紀
第5章 株式会社Dパワーズ
87/218

§086 掲示板 【ダンジョンシステム】パーティについて語れ! 93

235:メンバーはエマノン

おい! パーティ関係で、新しいコマンドが見つかったみたいだぞ?!


236:メンバーはエマノン

うっそ。JDA発表?


237:メンバーはエマノン

草の根だ。admit, dismiss, n% に告ぐ、第4のコマンドは、find。

n%と同じ利用方法でfindを実行すると、対象キャラの横に数値が表示され、どうやらそれが、自分を基点とする相対座標っぽい値らしい。


238:メンバーはエマノン

キャラってw


239:メンバーはエマノン

スゲー。発見者はよく見つけたな。


240:メンバーはエマノン

みたみた。4chan のダンジョン板の、”OEDの単語をDカードに試すスレ”だろ?


241:メンバーはエマノン

OEDってなに?


242:メンバーはエマノン

the Oxford English Dictionary。オックスフォード英語辞典だ。

歴史的な単語の意味の移り変わりを用例の引用で説明するスタイルで書かれた、英語圏における最も有名な辞書だな。

全20巻で、登録項目数は60万ちょっと。


243:メンバーはエマノン

なんだそれw


244:メンバーはエマノン

最初は、ネタスレだったんだよ。

パーティ機能につかうコマンドが英語だったもんだから、スレ立てしたやつが、OEDの単語をAから順番に試した結果を書き込んでたんだ。

まあ、全部「invalid」で、余りにそれが続くものだから「EwNIL」とか、しまいには「v.」とか書かれるようになったんだが。


245:メンバーはエマノン

EwNIL って?


246:メンバーはエマノン

the effect was nil.かな。「効果はゼロ」


247:メンバーはエマノン

v. って、validなら効果あるんじゃないの?


248:メンバーはエマノン

そういう揶揄を込めて、void だったらしい。


249:メンバーはエマノン

虚無w


250:メンバーはエマノン

んで、スレ主が途中で飽きてきたところに、それに賛同したガチ勢が大量に流入してな、全員で手分けして26個のスレを立てて、A~Zで始まる単語をガチでチェックし始めたらしい。

お前前から、お前後ろから、じゃあ俺はANからやるぜ、みたいな感じで重複チェックもされて盛り上がってたんだ。


251:メンバーはエマノン

何故過去形。


252:メンバーはエマノン

いやそれがな、OEDじゃなくてODEをベースにするべきだ派が登場して混沌中wwww


253:メンバーはエマノン

さすが4chan民! まとまりがないw


254:メンバーはエマノン

バカだ (TT)/


255:メンバーはエマノン

OEDを見る限り、ODEは、Oxford Dictionary of English?


256:メンバーはエマノン

正解。日本語だと、オックスフォード英英辞典。

OEDと違って、こっちは現在の英語の用法にフォーカスして編纂されたらしい。単巻の英語辞典としては最大で、登録項目数は35万ちょっと。


257:メンバーはエマノン

確かに新語はODEの方が多いもんな。


258:メンバーはエマノン

いや、発見された碑文の内容を見ると歴史的な概念も多いじゃん。


259:メンバーはエマノン

>257 >258

ま、こいつらみたいな話が、向こうでも散々行われてて、今ではそれぞれ別々に検証しているという、アホな状況なわけだ。


260:メンバーはエマノン

まあ、ダブルチェックをしてると思えば……


261:メンバーはエマノン

ネット文化っぽくていいけどさ、それ、すぐに全部調べられるんじゃないの?


262:メンバーはエマノン

バカ言え、OEDなら60万語だぞ? あと、シチュエーションもあるし。


263:メンバーはエマノン

シチュエーション?


264:メンバーはエマノン

パーティ中は、メンバーの名前を押さえてコマンド発行が基本だけど、パーティを組むときはDカードを触れ合わせてコマンドを発行するだろ?

そんな風に、いろんな操作に対してコマンドを試してるって事じゃないの?


265:メンバーはエマノン

そそ。まるでスマホの操作みたいだから、もしかしたらWタップや、フリックなんかもあるかも知れないと、いろいろ試しているやつらがいるんだよ。


266:メンバーはエマノン

こういう事やらせると、redditより4chanだな。


267:メンバーはエマノン

結果だけは reddit にサブミが作られてて、みんなおもしろがって 4chan に流入してるみたいだ。


268:メンバーはエマノン

ネットの調査会社は、情報の広がるルートを特定するチャンスだから、必死で監視してそうだな。


269:メンバーはエマノン

ああ、情報発信の序盤が、確実に特定できるからか。


270:メンバーはエマノン

今はOED/ODEだけじゃなくて、操作に対してどう検証するのかのプロトコルが分裂前の元スレで話し合われている状況。


271:メンバーはエマノン

OEDだとかODEだとか、なんでそんな紛らわしいんだ。


272:メンバーはエマノン

日本人なら「古い方は、お江戸」って覚えればOK。


273:メンバーはエマノン

おお!分かり易い! 新しい方は?


274:メンバーはエマノン

ODEは、叙情詩とかいう意味があるが……


275:メンバーはエマノン

広尾のOdeは、八丁堀のCHICにいた井生シェフが「最近」開いた店だ。おもしろきれいな料理が好きなら。


276:メンバーはエマノン

宣伝かよw いくら新しい方ったって、そんな覚え方があるかい。


277:メンバーはエマノン

りあじゅー野郎は帰れ。


278:メンバーはエマノン

まあ、二つしかないんだから、お江戸とそれ以外でいいだろ。

合い言葉は「古い方は、お江戸」


279:メンバーはエマノン

おい、今 4chan 見てきたら、さらに分裂してたぞ。


280:メンバーはエマノン

何だってーーーー(AA略


281:メンバーはエマノン

今度は何だよ。俺英語読めないんだよ。


282:メンバーはエマノン

発見済みの機能についてのチェックらしい。

例えば、さっきのfindの後ろに表示される数値が、一体何を表しているのかとかから始まって、一番盛り上がってるのは、テレパシーのチェックだったな。


283:メンバーはエマノン

何か特別なことが?


284:メンバーはエマノン

どうやら、あれ、言語の壁を乗り越えるらしいぞ。


285:メンバーはエマノン

はい?


286:メンバーはエマノン

英語ネイティブとフランス語ネイティブが、お互い相手の言葉を知らないのに、テレパシーでは意思が疎通出来たってのが、発端だったらしい。


287:メンバーはエマノン

なにそれ?


288:メンバーはエマノン

あー、俺らはほとんど単一言語利用民族だから気がつかないよな……


289:メンバーはエマノン

いや、向こうでも気がつかなかったらしいぞ。

なにしろ、お互いに相手が自分のネイティブ言語を流暢に喋っているように感じてたらしい。


290:メンバーはエマノン

ずっとパーティを組みっぱなしだったのか。それで、なんで分かったわけ?


291:メンバーはエマノン

電話したら、まるで話が通じなかったんだと。


292:メンバーはエマノン

ꉂꉂ(ˊᗜˋ*) wwww


293:メンバーはエマノン

それを切っ掛けに、パーティのカスケードはどこまで有効なのかとか、何段階下のカスケードまでテレパシーが有用なのかとか、調査項目が次々アップされて、それを主催者がモデレートしてリスト化してる状況。


294:メンバーはエマノン

主催者?


295:メンバーはエマノン

どうやら、大規模オフをやるらしい。


296:メンバーはエマノン

なるほど、チェックには人数がいるもんな、そういうのって。


297:メンバーはエマノン

オフってどこで、俺も参加したい!


298:メンバーはエマノン

残念ながらNYだ。


299:メンバーはエマノン

ああ、人種のサラダボウルだから、多言語のチェックには便利だろう。

BPTDがあるから、探索者も多いしな。


300:メンバーはエマノン

BPTD?


301:メンバーはエマノン

ブロックドパントタッチダウン?


302:メンバーはエマノン

NFLファンキター。

俺にはあのルールがさっぱりわからん。


303:メンバーはエマノン

Breezy Point Tip Dungeon。

ロングアイランドの西の果てというか、ブルックリンの南側の細い島上の半島っていうか、そういう場所の端っこに出来たダンジョン。深深度らしい。

都市部近郊にできた巨大ダンジョンとしては、代々木と似てるが、ここはなにやら面倒な土地らしい。


304:メンバーはエマノン

面倒って?


305:メンバーはエマノン

公有地の中にある私有地というか、住民しか通っちゃだめな道だとか、よくわからん。私有地と公有地の綱引きが続いている場所だってさ。

ビーチはナショナルパークの一部らしいので、公共交通機関の終点から、ずっとビーチを歩いていけば当面法的な問題はないらしい。


306:メンバーはエマノン

ほー。


307:メンバーはエマノン

ストリートビュー見たら、道路の電柱にずーっと、米国国旗が翻ってて凄かった。

日本でやったら、右傾化がーとか言われそうな風景w


308:メンバーはエマノン

で、そのオフっていつなのさ?


309:メンバーはエマノン

近日で調整中とあったから、それでまたなにか新しい発見があるといいな。

そしたらこっちにも転載するぜ。


310:メンバーはエマノン

ジャパニーズオンリーな俺のためにもタノムー。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
書籍情報
KADOKAWA様から2巻まで発売されています。
2020/08/26 コンプエースでコミックの連載始まりました。
作者のtwitterは、こちら
― 新着の感想 ―
[気になる点] 284:メンバーはエマノン どうやら、あれ、言語の壁を乗り越えるらしいぞ。 286:メンバーはエマノン 英語ネイティブとフランス語ネイティブが、お互い相手の言葉を知らないのに、テレパ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ