表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/13

第一の刺客が現れたそうです ④

私はこの建物から抜け出す。するとやはり、敵の人達が私を待つようにしていた。

その中でも、空を飛んでいたり、空飛ぶ箒に乗っていたり、ここが異世界だと示すように、ファンタジー感を漂わせた。


本当に、大丈夫なの?


そして敵の人達は私に手や杖を向ける。すると火の玉や、氷などが現れ、私の方へ向かう。

私は何か起こるだろうと待っていたが、それが当たる寸前まで近付いた時には、もう私は逃げ出していた。

もうこれは絶対何も起こらない。

そんな気がしたからだ。

私はその街を全力で駆けていく。


「やっぱり何もないじゃん!」


またもや、命懸けのレースが始まってしまったのだ。

後ろからはまた色々な物が飛ばされる。一回一回が命懸け。

そうして走っていると、先輩からまるで希望のような言葉が聞こえた。


『よし、もうすぐだ! その通りを右に行けば、もう俺たちの勝ちだ!』


その言葉が私のエンジンとなり、体力を振り絞るように走る。

そして私は、先輩に言われた通り右に曲がる。


やった! これで勝て………。


通りを曲がると、すぐに見えたのは、もとから待ち伏せしていた敵だった。

私は足を止める。そうしている間に、私の後ろも全て取り囲まれてしまっていた。


「もしかして、ここで終わり、なのかな?」


私は腰が抜けて、その場に倒れ混んでしまう。

全ての方向から手を向けられ、私は天を見上げる。そして手を伸ばし、掴んでみようとするが、やっぱり触れることすら叶わない。


もう、無理なのかな?


そうしている間にも、敵の人達は私に手を向けて、さっきの攻撃の準備をしている。

私は俯いて、そして涙を流した。

敷いてある石板に、私の涙で少し染みている様だった。

もう私は、諦めていた。するとそれは、走馬灯のように甦った。

それは、たったひとつの言葉だった。

私が小四で、運動会の日に最下位になって、それが悔しくって、誰もいなくなったグラウンドで延々と走っていた私に、先輩、言いましたよね?


『人は食べ物でも、スポーツでも、教科でも。どんなものにも不得意はあるし、得意なものもある。だがそれを克服できるやつは、まじ最強だぜ?』


………てさ。

私は立ち上がった。

そうだよ、怖がってちゃ、諦めてちゃ、最強なんかにはなれないよね。

だが私が立ち上がる頃には、もう飛ばされた火の玉や氷は私の目前となっていた。

私は怖くて目を瞑ってしまう。だが、突然体に謎の浮遊感を感じ、目を開ける。

すると、私は夢でも見ているのか、空に浮かんでいた。

だが「飛んでいる」とは違う。まるで無重力のような………。


そうしている間にも、敵は数々の火の玉や氷をこちらに飛ばす。

私はそれを手で止めようとする。氷はまだしも、火の玉は無理だと思うが。

それでも私の本能がそうしたのだ。仕方ない。

すると、私に触れた火の玉や氷は、即座に急落下して、地面にめり込んでしまった。

私は驚きを隠せない。


「な、何今の!? これがプレゼント? 結構神様してるねあの人!」


敵の人達は困惑している。これは期と思い、私は空中を歩いて飛んでいる敵のもとにいく。何故かは分からないが、空中にいるのにすいすいと進むことができた。

そして私は敵の前に立つと、胸ぐらをつかんだ。


「お返しです!」


私は精一杯力を振り絞って殴りかかる。

だが、その力は疲労のせいか、弱々しいものとなっていた。

あっちゃー、ミスったな。

私は即座に掴んでいた手を離し、空中を急いで移動する。


「す、すいませんでした!」


だが、その敵は私が手を離すと、地面にへと急落下し、痛そうな音を立てて着地した。


あぁ、あれは骨折だな。


でも、この能力はなんなんだろう? 私を浮かせたり、浮いてる物を落下させたり、まだまだ謎の深い能力。

だけど………。


「私はこの能力を、《無重力(ゼログラビティ)》、略して《ゼログラ》と名付ける! そして早く、先輩のもとへ帰る!」

はい、と言うわけで、みらのちゃんのスキルは《無重力》こと、《ゼログラ》です。


名前の通り、重力に関係するスキルです。


なんでこのスキルにしたかと言うと、汎用性を感じたからです。


色んなアニメや漫画でこういう能力があったりしますが、どれもこれも色んな風に使われていて、面白いなと感じたからですね。


後々、解斗くんにもスキルを付けたいと思っておりますので、何か面白いのあるよー! て人は感想か何かにしてくれると有り難いです。


ではさらば。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ