表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
君が本を閉じるまでに  作者: れおぽん
7/11

想いと記憶の狭間

結論からすれば、彼女の言葉は告白でもなんでもなく――


「このフォルムとかほんといいよね! 何百年もここにいるのに幹が割れてないのっ! いつも誰かを見守ってて、いつも誰かに見守られて――」


その弁舌は終わることを知らない。


僕に見せた目は本当はこの大木に向けられた目で。


僕はずっと、楽しそうに喋る彼女を見つめていた。


その亜麻色の髪を揺らし、身振り手振りで語る彼女に僕は――。


「君が好きだ」


まだ出会って三日しか経っていない彼女に、告白をした。


たったの一言だけ、ほんの一言だけ。


それだけで僕は想いを伝えた気になっていて。


ただ一つの動揺もなく、僕は彼女の目を見た。


「ねえ、五年前のこと、覚えてる?」


彼女は優しく笑ってそう聞いてくる。


思わぬ言葉にそこで初めて動揺する。


「なんで今そんなこと――」

「答えて」


彼女の言葉はどこか冷たく、でもその優しい笑顔は崩れない。


「……ごめん、これといって記憶に残ることは」


僕がそう言うと、彼女は少し目を細めて、俯く。


「そっか。そうだよね」


そう言う彼女の横顔は、とても寂しそうだった。


数秒、静寂が続いた。


そしてハッとする。


僕の告白は? と。


でも、僕の勇気は足りなすぎて。


それに、ただ聞こえてなかっただけなのかも。


そうだ、聞こえてなかったに違いない。


 僕は僕の告白をなかったことにした。


 なかったことに、してしまったんだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ