表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

短詩二編ー見るものと見られるもの

作者: 上山悟


《動物園》


「ゴリラ」と札のつけられた檻の前で、母と子が、興奮気味に話していた


「ねぇ、ねぇ、ママ、本物のゴリラだよ、ゴリラ!」


「そうね、図鑑にはない迫力があるわねぇ、本物はねぇ」


ゴリラは寝そべって、尻を掻きながら思った


ーあんまり、似てねぇなぁ、この親子ー


「ゴリラ」と記された札の裏には「ホモ=サピエンス」と記されていた




《競馬場》


朝から東京競馬場に来ていた中年男A氏は、第一レースから負け続け、最後の500円をメインレースに賭けた


A氏は三番人気コンスタントウォーリィアーを軸にしようとしていた


彼はパドックの柵にへばり付いて観察した


ー発汗はしていない、トモの張りもいい、入れ込み過ぎてない、うん、イケるー


熱い視線を感じたコンスタントウォーリィアーは周回しながら、A氏に目を遣った


ー貧相な耳たぶ、締りない口元、ミスマッチな上下のファッション、うん、オケラで帰るな、このオッサンー

わたし達は、常日頃、観る事に意識を集中し過ぎているのではないか?

時に、観られる事に、わたし達の視点の基点を置いたら、どうなるのでしょうか?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ