表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
瘋癲  作者: 碓氷青
1/8

1

 梶井基次郎の「櫻の樹の下には」という作品には削除された一節がある。――それにしても、俺が毎晩家へ帰ってゆくとき、暗のなかへ思ひ浮かんで来る、剃刀の刃が、空を飛ぶ蝮のやうに、俺の頸動脈へ噛みついて来るのは何時だろう。これは洒落ではないのだが、その刃には、EVER READY(さあ、何時なりと)と書いてあるのさ。――

 彼のように、透徹した「絶望への情熱」(「闇の絵巻」梶井基次郎)を持たない僕は、堪らない不安や悲しみで、心も体も破れそうになった夜には、夜の闇を緩衝として、歩きなれた道を歩くともなく歩き続けることにしていた。ぼろぼろと零れる涙のせいで途方に暮れてしまったら、路傍に蹲って涙が止まるのを、静かに待った。それでも心が静まらなければ、フルニトラゼパムを服用して眠った。僕は、僕自身の「生」が、その深奥から漸進的に壊れてゆくのを、自覚的に認めていた。それが、僕にとっては堪らなく幸せだったのだ。

 時折、僕は、とある二人に宛てて手紙を書くことがあった。――あと少しだけ、時間をください。あと少しだけ、待っていてください。臆病でごめんなさい。――

 今では、もう手紙を書くことすらままならなくなった。手が痙攣してしまって、ペンを持つ手が云うことを聞かなくなってしまったためである。

 試しにペンを握ってみたが、やはりだめだった。僕は布団に身を埋めた。

 目を瞑った。薄れゆく意識のなかで、二人のことを追憶することにした。――

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ