表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/88

主人公の漫談


舞台に立っているMCがこちらを見た。俺は親指を立てる。


「それでは次。ええと、8番の方ですね。次はなんと、この春高校二年生に進級したばかりの、皆さん、期待の新星です。高校生らしく、明るく元気に頑張ります。お笑い芸人、ユザの登場です。どうぞ、拍手を持ってお迎えください」


 俺は両手の平を叩きながら、小走りで舞台の中心に向かった。


「どうもー!」


 胸が緊張でいっぱいだった。大勢の観客の瞳が東京の夜景よりもまぶしかった。どこに目線を向ければいいか分からない。だけど、もうつっかえる訳にはいかない。やるしかないのだ。俺は言った。


「学校からの帰り道。駅の階段で、女子高生の後ろを上っていたら、スカートを押さえた上ににらまれました。スケベ根性がばれたのでしょうか? どうも、初めまして、ユザです。よろしくお願いします」


 礼をする。観客の間でぱらぱらと拍手が鳴る。

 

 俺は身振り手振りを交えながらゆっくりとしゃべった。


「去年の夏のことです。夏休みを終え、高校一年生の二学期が始まったとき、自分の教室で、俺は衝撃を目にしました」


 両手で双眼鏡を作る。


「アンビリーバボー」


 外国人風に両手を広げる。


「角倉マナちゃんが、ヤマンバに変身していたのです。マナちゃんというのは、俺のクラスメイトで、初恋の女の子です。どこが好きになったのかと言うと、まずゆさゆさとしたメロンのような胸。次にぷりっとしたピーチのような尻。大人を感じさせる色っぽいしぐさ」


 俺は唇に人差し指を当てる。


「ユザくん、私を見て」


 マナがしゃべっている演技。


「彼女の全身は、俺ウェルカムでした。もしかしたら、俺のために大きく成長したのかもしれません。そんな彼女と、夏休み終わりに再開したあの日の衝撃は忘れられません」 


 俺は両目を見開いて固まる。


「マ、マナちゃんだよね?」


 また同じの口調に戻る。


「マナちゃんは、茶髪になっていました。肌は小麦色になっていました。耳にはピアスをつけていました。両目にはつけまつげをしていました。両手の爪を伸ばし、マニキュアを塗っていました。そして、何よりもショックだったのが、胸と尻が大きくなっていたことです」


 俺は両手で頬を挟む。


「アンビリーバボー」


 やはり外国人風。


「マナちゃんはすっかりギャルになっていました」


 俺は両手を腰に当てて、マナのマネをする。


「あれユザじゃね? おはよーん、ん? 私の顔になんかついてる? ちょっと、そんなにジッと見つめられると、キモいんですけどー」


 裏声が響き渡る。俺は腰から両手を離した。


「マナちゃんが変わったことが、俺の恋に火をつけました。マナちゃんがギャルになるなら、俺はギャルオになってやる。イメージチェンジが始まりました。まずは簡単なところから始めることにしました。髪を金髪に染めるのです。休日、俺は美容室へ行きました。黒髪が、鮮やかな金色に変わったとき、達成感を覚えました。これならば、マナちゃんも振り向いてくれるに違いない。そう思いながら美容室を出た時のことです」


 俺ははっとした仕草をする。


「赤い高級車が、目の前の道路を横切っていきました。運転席には、年上のサングラスをかけた男性。助手席には、マナちゃん」


 俺はかすれた口調で言いながら、床に崩れ落ちる。


「アンビリーバボー。マナちゃんには、俺が太刀打ちできない彼氏がいたのです。援交をしているのかもしれません。ピュアマイハートは、粉々に砕け散りました。その時、深く思ったです。もう、恋なんかしない」


 立ち上がる。


「風に舞うサクラの花びらと女子高生のスカート。皆さん、暖かい季節の到来です。どうも、ユザでした。ありがとうございました」


 拍手が鳴った。主に男性のお客さんから。俺は肩で息をしながら、セリフを噛まずにやりきったということに安堵していた。MCの芸人さんがマイクを持って近づいてくる。俺は、顔から自然と笑顔がこぼれた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ