表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
瞬く現  作者: 神戸院花徒
5/16

雌ノ歌

しかしまさかあの先輩が教員だったとは。

・・いったい何歳なんだろ。

そして彼女たちはなんなのか。。

女子に囲まれてなんかキモい気分だし

気まずいしバンドどころじゃないよまったく・・。

高校ってこんなことばっかあるものなのか・・。

なんか不気味だな・・上級生までみんな俺のこと知ってるみたいだし

学生がバンドをはじめるってこんな流れなのだろうか・・

とりあえずCD聴くか・・

「♪♪~」

はあ・・人の歌声とか聴きいてなにが心地いいんだろ・・

しかもこれ、、

女の声。。。

しかも近代的な甲高いアニメ声で・・歌え言われても絶対出ねえから(汗)

俺、あの部活で笑い物に仕立てあげられるのか???

ああ・・やっぱりきもちわりいって・・こんなの歌えねえ!!!!!

ふざけやがって!!!

「ブツッ(停止)」

そしてこれをどこで練習しろと・・

愛昧「なに、ヒデそんなの聴きはじめたの・・??」

英武「なんだお前っいつ入ってきた・・勝手にはいってくるな!!! 

これは学校で聴けってわたされたんだよ・・」

愛昧「オタクの友達でもできたのかな!?」

英武「軽音部っていうのに入らされた・・それでこれ歌えみたいな・・

なんか入学してから色々と変なことばっか起きるわ・・そもそもここ数年、

こんなにおっさんみたいになって俺が俺じゃない気分なのにな・・」

愛昧「それまんま最近流行のアニメみたいじゃん。ハハハ。

今軽音部とか高校バンドみたいなの

めちゃ流行ってるし。てか、べつにおっさんじゃないよ。

赤ちゃんから普通の高校生の男の子になっただけと思うけどな~」

英武「そうなんだ・・しかし俺最近テレビとか見ないからなー」

愛昧「そうだ、最近あんたっていつも何してんの。

昔は少女漫画とか萌えアニメよく観てたのにね、最近部屋篭ってるっぽいよね。」

英武「お・・俺は鬱なんだよほっといてくれ。

まあ俺って長い間ずっと何も考えてないお前の真似するだけの

ガキ同然だったからなぁ・・

つーか、お前さっさと自分の部屋に帰れ。

・・これからは急に許可なしに俺ん部屋へ侵入してくんな!いいな!?」

愛昧「あー、ほんとに急につまんない兄さんになっちゃって・・じゃあね。覚えたら教えてよ。

カラオケ連れてって歌唱伝授してあげるから。」

英武「うちの高校山ほど宿題もあるから忙しいんだよ。いいからはやく出て行け。」

愛昧「そうだ、ひさびさに一緒にお風呂はいんない?」

英武「・・お前最近キモいんだよマジで!!出て行け!!」

愛昧「あんたが変わっただけでしょうよ、はーそろそろ彼氏でも作ろうかな・・」

英武「ああそれがいいと思うわ・・ さっさと出て行け!」

バタン

・・そろそろやばいな、もうまったく兄妹の感覚じゃなくなってる。

これ以上かまうと、きっと暴発する・・親もあいかわらず昔のままに接してくるし

大人もみんな俺みたいな感覚で生きてるのか?

なんでみんな気持ち悪くないのか・・恥ずかしくないのか・・

それともそういう感覚なのは俺だけなんだろうか・・

あれだけ楽しかったゲームやテレビや漫画や雑誌もほんとにつまらなくなってる。

鏡の自分もなんか他人みたいというか、怖くて

しばらくろくに凝視してないな・・。ファッションとかにも興味を持つことさえできない。

今興味があるのは唯一・・

俺は部屋で一人妄想に耽ってるほうが気分が楽だから篭ってる。

こんな気持ちを現実で爆発させたらいったいどうなるんだ。

以前、学校で流行ってたアニメやゲームでそういうテーマの作品あったけど

きっと俺が本気で暴れたらそういう結末なる・・。

だから、俺はもっと歳をとって知識をつけて落ち着くまで

こうやって大人しくしたほうがいいんだきっと・・

なんとなく・・そんな気がする。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ