表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/7

7

 翌朝。

 分厚いカーテンが朝日を透かして部屋を明るく染める中、私は彼が起きる前にそっと部屋を後にした。


 連絡先は受け取らなかった。


 皺になった服と寝ぐせのついた髪を撫でつけて自宅に向かう。

 そして、会社に電話をかけた。


「退職しようと思うんです。実は、母が入院すると聞きまして。実家に帰って、母の世話をしながら働ける仕事を探そうと思っています」

 電話を終えたワンルームの自室に静寂が訪れる。


 午前中の爽やかな太陽の光に包まれた室内でスマホを開くと、昨夜の連弾の動画が公開されていた。

 そこに映る私は他人みたいに生き生きしていて、楽しそうで、隣に特別な人がいる。


 きらきらしていて、存在感があって、努力に裏付けされた自信を感じさせる演奏で。

 眩しい彼を見つめていると、私の脳裏に上司の声が再生される。


 ――『違いは何だと思う?』ああ、笑っちゃう。


「違いがありすぎ……。ああ、母に連絡もしよう。帰るって言ったら、喜ぶかな?」


 ピアノを弾かないのが当たり前になったように、やがて今日の想いも色褪せるだろうか。


 ――みんなと同じ。普通。模範的。

 地に足をつけてこんな風に人生を続けた先に、何が得られるのだろう?


 ぼんやりとベッドに寝ころぶ私に、スマホの通知が『未来からの手紙』を見せてきた。


「詩音さんへ。あなたが前へと歩くのをやめなければ、ゴールは必ず見えてきます」


 ――『前』ってどっちだろう? ゴールってなんだろう?

 考えているとおかしくなってきて、私はひとりで笑った。

 

 むなしさが部屋を支配するまで笑って『未来からの手紙』を削除すると、少し気持ちがスッキリした。

 

「母さん? うん。私。あのね、そっちに帰るから。仕事もそっちで探すよ。うん。うん……ああ、――――泣かないで……」


 母に電話をかけると、なんだか優しくて綺麗な自分になれた気がした。

 

 ――私の『前』は、こっち。さよなら、ピアニストさん。

 

 そう思って笑顔を作ると、明日も頑張れる気がした。


 


 ――FIN.

 

 



もしもこの作品を気に入っていただけた方は、お気に入りや広告下の評価をいただけると、創作活動の励みになります。

最後まで読んでくださってありがとうございました!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ