表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

148/583

42.お決まりのデートイベント

 正面玄関で愛馬お嬢さんに取り付けた鞍と鐙を確認していると、屋敷の中からクリストファーが現れた。


「姉上。どこに行くんですか?」

「ああ、ちょっとこれから、リリアとピクニックに」

「ピクニック?」


 私が鐙を調整しているのを見て、クリストファーが首を傾げる。


「リリアさんって、乗馬、得意なの?」

「いや? 学園に来て初めて乗馬をしたそうだから……ああでも、今日は私の馬に乗せるから問題ないよ」

「えっ、姉上の?」


 目を丸くするクリストファーに、私は頷いて見せる。


 中世ヨーロッパ的乙女ゲーム世界でのデートと言えば、馬の2人乗りは外せない。

 前に乗せてよし、後ろに乗せてよし。どちらにしても密着度の高いドキドキの時間をお届けできる。 

 ゲームの中でも、攻略対象がリリアと馬に乗るイベントが複数存在するくらい、お決まりのデートイベントなのである。


 あと、やはり足がある男とない男なら、足がある男の方がモテる。

 バイクしかり、車しかり……乙女ゲーム界隈で電車移動のデートが許されるのは高校生までだろうな。


「大丈夫ですか? 2人乗りでは馬に負担が掛かるんじゃ……」

「大丈夫、リリアは羽のように軽いから」


 ね、とお嬢さんに話しかけた。彼女はフルルと小さく鳴いて返事をする。

 殿下と2人乗りしたこともあるので、問題ないだろう。最近はさすがに殿下も大きくなったので、2頭で行動しているけれども。


「で、でも……」


 ちらちらと私を見るクリストファー。

 何を言いたいのか分からなかったが、その視線ではっと気がついた。


「いや、クリストファー。いくら私の筋肉量が多いからと言って、さすがに成人男性より重いということは……」

「ち、違います! そうじゃなくて……えーと。馬車の方が……」

「馬車より馬に乗る方が好きなんだ。地に足がついている感じがして」

「馬車だって地に足はついていると思うんですけど……」


 しばらくへどもどしていたクリストファーが、ぱっと顔をあげて言う。


「心配なので、ぼくも行きます!」

「えっ」

「ぼくが行けば、代わりの馬が1頭出来ますから。姉上の馬が疲れたら、帰りはぼくの馬を使って帰ればいいんですよ」

「そうかもしれないけど。君にそんな迷惑は」

「迷惑だなんて思ってないです! ぼく、姉上の役に立ちたくて……だめ、ですか……?」


 すっかり大きくなったと思っていたが、上目遣いで見上げられると、彼がまだ家に来たばかりのころの表情と良く似ている気がして、過去と現在がオーバーラップする。

 潤んだ蜂蜜色の瞳は庇護欲をそそり、私にはないものと思っていた母性――ないしは姉性?――がくすぐられてしまう。


 その後もしばらく押し問答をしたが、結局妙に頑固な義弟を説得することが出来ず、同行させることになってしまった。

弟とはいえクリストファーも攻略対象だ。私とリリアの仲を邪魔して来るのは想定内だ。

もちろん2人きりがベストだが、3人では何もできないと言っていては始まらない。


 めげない、しょげない、である。

 まぁ、これまでの半生であまりめげたこともしょげたこともないのだが。


 それにしても、姉だし騎士宣言をしているので私のほうが保護する立場であるはずなのだが、何かと心配ばかりされている気がする。

 お兄様が家にいることが少なくなった分、「リジーをよく見ておいてね」とか言われているのだろう。目に浮かぶようだ。


 私も私で、彼はいくつになっても弟であり、家族の厚意をなかなか無碍にはしがたく――あとお兄様に言いつけられると怖いので――最後には折れてしまうのだ。

 遠慮がなくなったのは、家族としては喜ぶべきことなのだろう。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
書籍最新6巻はこちら↓
i000000

もしお気に召しましたら、
他のお話もご覧いただけると嬉しいです!

転生幼女(元師匠)と愛重めの弟子の契約婚ラブコメ↓
元大魔導師、前世の教え子と歳の差婚をする 〜歳上になった元教え子が死んだ私への初恋を拗らせていた〜

社畜リーマンの異世界転生ファンタジー↓
【連載版】異世界リーマン、勇者パーティーに入る

なんちゃってファンタジー短編↓
うちの聖騎士が追放されてくれない

なんちゃってファンタジー短編2↓
こちら、異世界サポートセンターのスズキが承ります

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ