表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

135/583

30.順調に攻略してもらえている

「あ、あの! バートン様……こ、これ!」


 教室でリリアから渡された招待状を見て、私は内心ガッツポーズをする。

 教会で催される大々的なチャリティーイベント――通称教会イベントの招待状で、ゲーム内では好感度を上げたいキャラクターを選んで渡すものだ。


 つまり、リリアは私の好感度を上げたいと思ってくれている。

 順調である。順調に攻略してもらえている。


 中間試験の結果も予定通りの位置につけられたし、文句なしだ。

 ちなみに、今回の試験は見事アイザックが1位へと返り咲いた。

 リリアからしてみれば当然の結果だろうが、実際のところはいろいろあったので感慨深いものがある。


 ……何故かロベルトが山籠もりしていた割にいい成績だったのは納得いかないが。

 剣術大会からこっち、少し様子がおかしいのでまた「有能なロベルト」になっている可能性がある。

 不安要素があるとすればそこだろう。


「せ、聖歌隊とか、楽団の演奏もありますし、ば、バザーとかもありますし、貴族の方も、たくさん見えますし、おすし」


 最後の一言は聞かなかったことにした。

 惜しい。何故今お寿司を我慢できなかったんだ。

 どうしても言わなくてはいけなかったのか、それは。


「わ、わたしも一応、みんなの前で、お祈りを捧げることになっていて……ほんと、手をこう組んで、俯くだけなんですけど。も、もし、よろしければ」

「もちろん。私が君の誘いを断るはずないだろう?」


 ちらちらと私の様子を窺うリリアの手から、招待状を受け取る。

 ほっとしたように微笑みを見せるリリア。見るたびに感動を覚えるほど可愛らしいので本当にびっくりする。

 主人公らしくしようと頑張っている姿ももちろん可愛いが、ふとしたときに見せる素の表情まで愛らしいので時々当てられそうになる。

 うっかりすると顔が溶けそうだ。


 招待状を眺めながら、ゲームの中の教会イベントを思い出す。

 孤児院の子どもと戯れるロベルト、パイプオルガンを弾く殿下、バザーを手伝うクリストファー、神父のコスプレをするアイザック……いや、最後のは二次創作だった気がする。


「楽しみにしておくよ」


 誰のイベントを横取りするかを考えながら、リリアに微笑みかけた。

 ……パイプオルガンは無理だな。一瞬で「弁償」の二文字が脳内を駆け巡った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
書籍最新6巻はこちら↓
i000000

もしお気に召しましたら、
他のお話もご覧いただけると嬉しいです!

転生幼女(元師匠)と愛重めの弟子の契約婚ラブコメ↓
元大魔導師、前世の教え子と歳の差婚をする 〜歳上になった元教え子が死んだ私への初恋を拗らせていた〜

社畜リーマンの異世界転生ファンタジー↓
【連載版】異世界リーマン、勇者パーティーに入る

なんちゃってファンタジー短編↓
うちの聖騎士が追放されてくれない

なんちゃってファンタジー短編2↓
こちら、異世界サポートセンターのスズキが承ります

― 新着の感想 ―
[一言] パイプオルガンを弾く(はじく)エリザベスさんを想像しようとしてみましたが、弾いて(ひいて)いるところと違って想像が難しいです。
[一言] 公式と二次創作でどっちだったっけコレ?ていうの私もよくあるので、とてもよくわかります、、、笑
[一言] 自分を人間ではなく攻略対象だと思ってる人に当てられそうになるって凄いな……
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ