第5話 盗賊――シルフェルスside
「誰!?」「!? シュンどうしたの!? お前! 何者だ!? シュンを離せ!」
シュンの叫び声が聞こえて飛び起きた。
男がシュンの腕を掴み、押さえている。
盗賊か⁉︎
この距離で、気配を感じなかった所をみると、恐らく無音や認識困難、もしかすると、隠蔽のスキルまで持っているのかもしれない。
「何するの!? 離しンングッ!?」
「少し黙ってな!」
男はシュンの口を押さえて、腹を殴り付けた。
「子供に乱暴をするな! 何が目的だ!」
僕は手元の弓矢に矢を番えながら、叫んだ。
「おっと! それを下ろしな? この可愛い嬢ちゃんに当たるぜ?」
男は気絶したシュンを盾にして、下卑た笑いを浮かべながらそんな事を言い放った。
「くっ! 目的は何だ? 金か?」
男を刺激しない様に、弓を下ろしながら、改めて問う。
「そうだな。金は勿論頂くが、この嬢ちゃんは珍しい髪の色をしてるからな。奴隷商にでも売りゃ金になるだろ」
ヒヒッと男は喉を鳴らしながら嗤い、シュンの髪の毛をベロリと舐めた。
「キサマッ! ッ⁉︎」
思わず弓を上げると、男はシュンに隠れるように身を動かす。
「兄ちゃんアブねぇなぁ? 嬢ちゃんを殺す気か?」
男はケヒヒッと嗤いながら、楽しそうに目を細めている。
「外道め! 人族の英雄は立派だと聞いていたのに、キサマには恥というものがないのか!」
目の前の男への嫌悪感と苛立ちから、言葉を荒げてしまうのを止められない。
「そんなもんで飯が食えるなら、世の中オレ達みたいな輩は出てこねぇんだよ。兄ちゃん」
男は少し鼻元に筋を浮かべ、口を歪めながら言う。
「ケッ! 胸糞悪くなっちまった! 命は取らずにおいてやろうと思ったが――おい! テメェラ! この兄ちゃんを殺っちまいな!」
男が声をかけると、林の中から20人程の男達が現れる。
「オレはお頭の所に、この嬢ちゃんを連れてく。あとはテメェラに任せたからな。金目のモンちょろまかすんじゃねぇぞ⁉︎」
「へいっ! もちろんでさぁ!」
男がシュンを抱え、林の中に消えていく。
「待て!」
弓を構えるが、男はうまくシュンを盾にして、闇の中に消えていった。
「クソッ!――それで? 僕の相手はあなた方がするというわけですか?」
周りをゾロゾロと男達が囲み出した。
早く追いかけないといけないのに――面倒な。
「兄ちゃんからは金目のモン貰わねぇといけねぇからなぁ。それに、最近はお頭の命令で殺れてねぇんだよ。おかげでこっちは欲求不満気味でな。兄ちゃんにゃ気の毒だとは思うが、金と命を置いてってくれや」
周りの男達は、短剣や直剣、大剣など、様々な武器を構えている。
全員に共通しているのは、下卑た笑いをクヒヒッとあげている事だ。
「僕としては、大人しくあの子を返して頂きたいだけなんですが……聞いていただけないですか?」
男達はキョトンとした顔で周りの仲間と顔を見合わせている。
「ダッハハハハハ! 兄ちゃん面白ェな! オレタチがそれで、『はい、そうですか、じゃあお返しします』とでも言うと思ったのかァ⁉︎」
次の瞬間、全員揃って大爆笑している。
まぁ、そうだろうね。
「兄ちゃん、いいから金を置いててててててて!」
口を開いた男の足には、矢が二本刺さっている。
「ハァ……分かりました。あなた方にアジトの位置を聞き出して、彼女を迎えに行きます」
僕は改めて弓を構え、二人の男の腕と足を貫く。
「テメェ! よくもやりやがったな!」
一番近くにいた、短剣の男が迫る。
「グェッ⁉︎」
至近距離から風弾を腹に撃ち込む。
風の塊を飛ばす初期の魔法だけど、使い手次第では、岩も砕ける。
当然手加減はしておいた。
直剣の男は剣を受け流して、拳を食らわせた。
大剣の男には風刃を使って、身体中を斬り裂いた。
この男達は、シュンを連れていった男よりも格段に腕前が落ちる。
統率も連携も、まともに取れていない。
これならば、小鬼の王に率いられた小鬼族の方が連携だけは上手かった。
一人、また一人と倒していき、残りは一人だ。
「ヒッ! ま、待ってくれ兄ちゃん! 連れの女の子は返す! 返すから! だから、止めてくれ!」
男は、尻餅をついて、後退りながら、武器を棄てた。
「ありがとうございます。分かっていただけて良かったです」
盗賊とはいえ、人の子ならば、ちゃんと分かってくれるはずだ。
「あぁ。オイラ達のアジトはあっち――
男の指差す方を向く。
だよ!」
男の袖口から鉄杭が飛んできた。
僕は首を反らし、鉄杭を躱す。
そのまま、反射的に手に持っていた、直剣の峰で男の顔面を殴った。
しまった。
最後の一人を気絶させてしまった……
起こすにも、全員完全にノびてしまっている。
シュンが危ないのにッ!