1/3
出会いと戸惑い
「要君、二組の佐々木さんが呼んでるよ」
クラスメートの女子が後ろから声をかけてきた。
夏休み明けの始業式の日、ホームルームが終わり、生徒たちが帰り始めたときだった。
要は五年一組、隣の組の学級委員が何の用なのだろう。
要が教室のドアから廊下に出ると二人の女子が立っている。一人は大柄でしっかりした感じの佐々木由美。近所に住む幼馴染だ。
もう一人は見慣れない少女だった。やや小柄で髪は短め、薄いピンクのスカートに青い半そでのシャツを纏っている。
おとなしそうな雰囲気をまとう彼女は、くりくりしたつぶらな目が特に印象的だ。
まつ毛も長い。
「この子、梅原佳代さんといって今日転校してきたの。要に会って話したいんだって。なんでも共通の友達がいるそうだよ〜」
「えっ、共通の友達?」
目の前の少女とは会ったことがない。共通の友達といってもとんと思い当たらない。
いったい…。