シンクンの能力
「ああ。大将さ。悪いんだけどシンクンにあれやってくれねえ?」
「この子にですか…ではすみません両手を拝借いたしまして…」
コトさんはいつの間にか手に持っていた腕輪をロクスケさんが連れてきた謎の男の子シンクンに装着していた。
「え?なんだこれ?なあ、ロクスケぇ。ぼくお腹減ったぞ?おかし食べていいのか?」
「ああ。今用意しますね。…どれが食べたかったですか?」
「全部!よくわからないけど全部美味しそうだ!お腹ぺこぺこなんだ!」
「あっはっは!それじゃそっちは任せたぞ師匠!」
「ロクスケさんは食べないんですか?」
「まあ俺も腹は減ってるけどまずはそのシンクンをもてなしてからでいいさ。ひとまずは大将と作戦会議してるよ。」
「それじゃあ…後でカレーも用意しておきますね。」
「かれえ!かれえってなんだ!ぼくお菓子も食べたいけどそのかれえってのもたべたいぞ!」
「うふふ。お腹減ってるんですね。それじゃあ用意しますから待っててください。」
手早く用意してあったカレーを皿に盛ってシンクンの前に差し出す。
今回のカレーはいろいろな野菜を細かく刻んでひき肉と一緒に炒めて作ったキーマカレーだ。
食堂で色々な料理を作った時に出た野菜などの切れ端や端材になった色々なお肉を使っている。
…流石にスパイスはいいものがなかったので『創った』ものを使っている。
…『農場』で色んなものを作ってもいいかなとも考えたがこの世界の人達はもしかしたら『農場』を理解できてしまうかもしれないからとコトさんから却下された。
まあ現状でも十分に美味しい料理は作れているしいいと思う。
シンクンは出されたカレーを最初は恐る恐るだったが今ではスプーンでガツガツと食べている。
「…美味しいですか?」
「おいひい!おいひい!ほんなおいひいのはじめてら!」
シンクンは大層お気に召したようで口の周りを汚しながら幸せそうにしている。
念の為に辛さ控えめにしておいてよかった。
「カレー以外にも美味しい食べ物はありますから食べ過ぎないように気を付けてくださいね。」
「ほうなのか!んぐっ。こんなにおいしいのが他にもいっぱいあるのか!」
「いろんなお菓子がありますよ。飲み物は紅茶…よりも果物を絞ったジュースのほうがいいかな。」
「なんだ!ジュースって!おねーちゃんなんでそんな美味しいもんばっかりあるんだ!」
「ふふふ。なんででしょうねえ。今用意しますからちょっと待っててくださいね。」
「待ちきれないぞ!」
「それじゃあ急がないとですねえ。すぐに持ってきますね。」
「ふはははは!すごい!すごいぞ!これがしゅちにくりんって奴か!幸せだぞぼくは!」
─────────────────────────────
さてと。大将と二人で内緒話だ。
「それで…色々と聞きたいことはありますが…あの子供はいったいなぜ連れてきたんですか…?」
流石は大将だ。いきなり核心をついてくる。
「あいつを…シンクンを連れてきたのはもちろん理由があってのことだよ。六道についてはもう話したよな?」
「センゴクに伝わる戦闘技術で…身体強化や特殊技能を使えるようになる…というものでしたか。」
「ああそうだ。センゴクにいるやつはほとんど全員が使えるんだけどさ。使う人によっていろんな特殊技能が使えるんだけど…シンクンの能力はやべえんだよ。」
「…そんなにも特殊な能力なんですか?」
「ああ。あいつは長距離を一瞬で移動できる。しかも他人を複数人引き連れて、だ。」
「…確かに…。それは使い方によっては完全にこちらが詰みかねない能力ですね。…もしかしてここへもそのシンクンの能力できたんですか。」
「そうだ。つまりあっちの拠点からここに一発で攻め込んでこれるってことになるな。」
「それは…こちらの手元に置いて無力化しておかなければいけませんね。…あの腕輪を付けておいて正解でした。」
「まさか六道を無力化できるとはな。」
「結局は六道というのも魔力を使った身体強化みたいですからね。…魔力無効がセンゴクの民に効果があるとわかったのは実はまだ公開されてはいないんですけどね…。」
「ああ。そういえば連合国は完全に乗っ取ったんだっけか。流石は大将だな。」
「とはいえまだ実際に表に立って指揮を執るのはヨハネさんに任せたほうがよさそうですけどね。」
「それでだ。今後の方針を決めなきゃいけねえな。どうしたもんかね。」
「移動手段を奪っている以上。こちらから攻めるのが得策ですね。」
「まあそうなるよな。…しかも最終的には侵略者と戦うための戦力に数えたいから大けがさせずに尚且つあのゲントクを正面から倒さないといけねえ。」
「正面から戦う必要はないのでは?」
「…あの総大将はな。めちゃくちゃめんどくせえ性格してんだよ。下手に本人の望まない形で決着がついてはいおしまいってなりそうになったら多分あいつぶちぎれて大暴れするぞ。」
「…センゴクの最大戦力が大暴れしたら大変なことになりそうですね…。」
「そうなんだよ。あいつ下手すると六道なしでただ暴れるだけでもやべえからな。」
「それで…そんな大変な相手をどうやって止めるんですか?」
「決まってんだろ。1対1でぶっ倒すんだよ。勿論俺がやる。」
「…勝てるんですか?とんでもなく強い相手でロクスケさんは負けっぱなしっていう話を聞きましたが…」
「あっはっはおもしれえ事いうなあ。大将は俺のユニークの事わかってんだろ?。
「勝つさ。そろそろいろんな技の使い方を分かってきてダイミョウの奴らにも何とか勝ち越せるようになってきたんだ。」
「そうですか…それでは総大将のゲントクさんはロクスケさんに倒してもらうとして僕らがやるべきことは他のダイミョウ達のコントロールと牽制っていうことになるのかな?」
「ああ。それでいい。大将と師匠と…後他の頭領たちにも任せてもいいかな。」
「あ…。そうだ…これはロクスケさんの耳には入れておいたほうがいいと思うんですが…。」
「今現在のメルナさんは…これまでの現世でのメルナさんとは比べ物にならないくらいに弱くなっています…。」
「はあ?なんで?いつもみたいに魔王の固有を使えば一発だろうがよ。」
「それが…今回の現世では…魔王の噂が全く流れていないんですよ。…センゴクではどうでした?」
「…ああ確かに。そういうことか。…なんか満たしてない条件でもあるのかなぁ。」
「わかりませんが…現状のメルナさんは…どうやら魔王固有の恩恵を全然受けてないみたいですので…現状は僕らだけで何とか出来るように考えていきましょう。」
全く!世話が焼ける師匠だな!