表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

157/188

157話 記憶

 魔王領へ上陸した後、俺たちは慌ただしい日々を送っていた。


 リュセル伯爵がルイベルのミレス行きの護衛を探している間、俺たちはミレスの拠点強化に力を注いでいた。


 単に魔導具を運び込むだけでなく、鼠人にミレスや学院の詳細な地図を作成してもらい、万が一のときの逃走経路なども整備していく。


 一方、帝都では魔族の保護や、ヴェルムをティアルス大陸領の拠点にするため、周辺の魔物の討伐などに取り組んだ。


 もっとも、こちらはだいぶ気楽なものだ。


 帝都ではすでに「鼠の王」の噂が広まり、魔族が襲われること自体が珍しくなっている。


 ティアルスの魔物たちも、俺たちの姿を見るとすぐに退いていく。


 どちらも俺たちの報復が怖いのだろう。


 しかも俺自身が直接動くというよりは、眷属たちが何かを作ったり行動したりすることに、俺が許可を出すだけのことが多い。


 つまり、俺自身はほとんど何もしていない。


 理想的な生活ではあるが、リュセル伯爵と拝夜教団の動向を考えると、じっとしてはいられない気分だ。


 かといって、誰かに「何か手伝おうか?」と尋ねても、出番がないのが実情。


 皆、俺がいなくても暮らしていけそうなほど頼もしい。


 少し寂しくもあるが、やがて訪れるかもしれないその日の戦いを思えば、安心でもある。


 仮に俺が死んだとしても、皆ならきっと大丈夫だ。


 ──もちろん死ぬ気はない。


 そして、もし死ぬとしても、それはその日を乗り越えた後の話だ。


 それと、もう一つはっきりさせておかなければならないことがある。


 ──それは、俺の中にいた悪魔のことだ。


 あの悪魔は最初こそ騒がしかったが、いつの間にかまったく声が聞こえなくなってしまった。


 別に、寂しくてもう一度会いたいわけじゃない。


 ただ、もし“その日”に備えて、あいつが俺の体を乗っ取る力を蓄えていたら──そう考えると、不安が消えない。


 まあ、あの間の抜けた悪魔に限って、そんな用意周到な真似はしないだろうけど……


 とはいえ、悪魔については分からないことばかりだ。


 最近戦ったルスタフは、悪魔化した直後に自我を失ったように見えたが、すぐに元の人格に戻った。


 闇魔法で悪魔化した者は、通常は自我を失う。


 エネトア商会で出会ったエネトアの息子もそうだったし、歴史上の記録を見ても例外はない。


 だが、例外はある。


 中身の悪魔を排除して正気に戻った邪龍や、俺の眷属になって悪魔を抑え込んだメーレのように。


 ルスタフも、その例外の一人と言えるのかもしれない。


 単に、俺の中の悪魔と同じで、ルスタフの中の悪魔も弱かっただけなのか?


 だが、ルスタフの野心は相当なものだった。


 その強い意志が悪魔を飲み込んだと考えれば、話としては筋が通る。


 ただ気になるのは、ルスタフが正気に戻った際、悪魔と争っていたようには見えなかったことだ。


 むしろ目的は一致していた。


 ルスタフは、人類だけでなくすべての支配者になると言っていた。悪魔も同じような野望を抱いていた。


 ──つまり、悪魔と同じ目的や欲望を持っていれば、飲み込まれずに済む可能性がある。


 下手をすれば、人間の意志が悪魔を制することすらあるのかもしれない。


 俺は賭博が好きだった。


 あの悪魔も賭博が好きになってたし、もしかしたら目的が一致していたのかも……


 ……いや、さすがにそれはないか。


 結局のところ、人がどうして乗っ取られるのか、その仕組みは分からない。


 だが確かなのは、あいつがまだ俺の中にいるはずだということだ。


 だから俺は、悪魔を呼び覚ませないか試してみることにした。


 今、俺はヴェルム近くの平原にいる。


 そこには一本のミスリル製の柱が立っていた。


 一見するとアルス島にある転移柱のようだが、そうではない。


 これはティール島にあった装置を元に、ユーリとエリシアが作り上げたものだ。


 周囲に聖属性の魔力の壁を展開する仕組みになっている。


 俺はこの聖なる結界の中で、いろいろと試すことにした。


 万が一、俺が悪魔化しても、この壁なら容易には破れない。


 たとえ闇の召喚魔法で悪魔を呼び出しても、対処は可能だ。


 壁の外からは、エリシアとメーレが心配そうに俺を見つめている。


 まずは頭の中で、あの悪魔の声を思い出しながら「出てこい」と念じてみる。


 だが、まったく反応がない。


 声に出して呼びかけても同じだった。


 エリシアとメーレが不安そうにこちらを見ている。


 俺はため息をついた。


 二人には、俺の中の悪魔のことも伝えてある。俺が悪魔化するかもしれないということも。


「……やっぱり、こんなんじゃ駄目か」


 次に闇魔法を使いながら呼びかけてみる。


 だが、それでも悪魔の声は聞こえなかった。


 想定内だ。


 次は闇の召喚魔法を使う。


 召喚したいのは、もちろん俺の頭の中の悪魔。


 俺の中にいるはずの悪魔をイメージして、呼び出せないか試す。


 以前、別の悪魔を召喚したときは襲われた。


 今回も警戒を怠らず、詠唱する。


「来たれ、来たれ──光届かぬ場所から来たれ……悪魔よ」


 闇の魔力が渦を巻き、黒靄が現れては消える。


 その場に現れたのは、一体の悪魔だった。


 筋骨隆々とした体の悪魔。

 俺の中で響いていた甲高い声とは違い、低く唸るような声を発している。


 そして、やはり俺に襲いかかってきた。


 俺はあらかじめ準備していた聖の魔力を放ち、《聖光》で悪魔を撃退する。


 悪魔は光に焼かれ、すっと消え去った。


 何度も試したが、出てくるのはどれも頭の中の悪魔とは思えない者たちだった。


 結局、俺の中にいる“あの”悪魔を召喚することはできなかった。


 やはり駄目か……


 俺は深く息を吐いた。


 そのとき、エリシアとメーレが結界の中に入ってきた。


 エリシアが心配そうに顔を覗き込む。


「アレク様、お疲れの様子です。少しお休みになっては?」


「いや、大丈夫だよ。だけど……」


 俺が言いかけたところで、メーレが察したように口を開く。


「このまま続けても、その悪魔を呼び覚ますのは難しいかも。昔聞いた話では、召喚魔法で呼び出されるのはこの世界の存在じゃないって。悪魔も召喚獣も、別世界の住人なのかもしれない」


 俺は深く頷く。


「そうかもな。どのみち俺の中に宿ってる悪魔とは、直接の繋がりはなさそうだな……」

「八方ふさがりだね。その日の前に片付けておきたい問題だったけど」


 メーレが珍しく難しい顔をした。


 俺も思わずため息を吐いてしまった。


 ──あんな悪魔のために、ここまで悩むなんて馬鹿馬鹿しい。


 けど、不安は潰しておきたい。


 あいつは、俺と同じく賭博好きだった。


 他の悪魔と違って、会話ができそうな雰囲気もあった。


「でも……目覚めさせる手立てが思いつかない」


 俺が唸ると、エリシアが何かを思い出したように言う。


「そういえば……その悪魔、以前賭博に興奮していたのですよね? 私とアレク様で帝都の競馬場に行ったとき」

「ん? ああ、そうだった。俺の幻聴じゃなければだけど」

「賭博の時と同じ刺激を与えれば、もしかして……」


 エリシアはそう言いかけて、すぐに首を横に振る。


「申し訳ありません。そんな簡単に目覚めるはずがありませんね……」


 だが否定できる根拠もない。


「いや、可能性はあるかもしれない。それに──競馬場といえば……」


 その瞬間、思い出した。そろそろ、あの馬が危ない。


「競馬場といえば?」


 と、メーレが首を傾げる。


「ホーリーシャドウが危ないかもって」

「ホーリー……シャドウ?」


 メーレがさらに不思議そうな顔をする。


 エリシアが説明を補う。


「バイコーンの血を引いたとても強い馬なんです。あの馬のおかげで私たちはアルス島行きの資金を稼げたのです」

「あっ。競馬の馬のことなんだ……」


 メーレは少し困惑気味だ。競馬には興味がないのだろう。


 だが、俺が気にしているのはそこではない。


「競馬は好きだけど、競馬の話をしたいんじゃない。ホーリーシャドウはデビューから一年後、バイコーンの血を引いているという理由で殺されるんだ。そろそろ、何かされるかもしれない」


 帝都では鼠の王の活動で魔族襲撃が減ってきている。魔族を襲えない鬱憤を抱えた者たちの矛先がホーリーシャドウに向かないとは限らない。


 過去の時間軸ではまだ余裕があるはずだが、俺たちの活動で予定が変わる可能性もある。


「それは止めないと」


 と、メーレが真面目な顔で頷く。


「ああ。悪魔の件とはあまり関係ないけど……」

「闇の紋章持ちも魔族も魔物も、みんな安心して暮らせる場所を作るんでしょ? そのバイコーンも助けてあげるのは当然だよ」


 メーレはそれにと続ける。


「それに、その馬を見たら、アレクの中の悪魔も反応するかもよ?」

「まあ……あのときの大勝ち、俺自身も今まで味わったことのない興奮だったからな……」


 それだけの勝利だった。悪魔の興奮もすごかったのを、俺は今でも覚えている。


 ──案外、本当に目覚めるかもしれない。


「ともかく、一度ホーリーシャドウの様子を見にいきましょうか?」


 エリシアの提案に、俺は大きく頷いた。


「ああ、そうしよう」


 こうして俺たちは、翌日、帝都の競馬場へ向かうことになった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろう 勝手にランキング ランキング参加中です。気に入って頂けたら是非ぽちっと応援お願いします!
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ