表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

あなたにキスしてほしいのは、世界平和の為なのよ!

作者:上条 樹
時は、大政奉還の終わった明治から始まる。
特定の女性とキスを交わすと、超人に変身する響介という男がいた。

追手によって深手をおった響介は、ある剣術道場の娘とその友達詩織に助けられる。その少女の名前は静香。響介とキスを交わした静香は不老不死になってしまう。

時が過ぎて現代。
記憶を亡くした響介は、高校生響樹として生活をしている。彼は空手部員。先輩部員の勇希と下校中、当然の襲撃に遭遇した響樹は、目の前に現れた静香とキスを交わし、「アオイ」という青い髪の少女に変身して危機を逃れる。
続いての戦いで、勇希とのキスで真っ赤な髪をした「クレナイ」が誕生する。

続いて、シンディという外国語教師。彼女も響樹と過去にキスを交わしており、黄色い髪の戦士に変身。

新たに華麗という少女とキス。

最後の戦い、敵のトップは静香の友達である。詩織であった。彼女は響介とキスをしたが、不老不死の超人になる事は無かった。
百年以上の齢を重ねた彼女は、自分の家の財力を利用して研究機関グランオーパスを作り、そこで研究を重ね、過去に響樹のキスを交わして超人の力を持つ嵐子という女の細胞から人工的に超人を作りだした。

そして、告げられる真実。響樹は人類を作った神とも云える存在が作った、人類を見守る存在であった。人々が誤った方向に進んだ時、彼が災いを起こして人類を消し去るのが彼の存在が理由であった。

疑似超人として響樹達と戦う詩織。はたして正義はどちらにあるのか?

嵐子と融合して、新たなる力を獲得した「クレナイ」は、詩織を倒してグランオーパスを壊滅させた。
プロローグ
2021/05/12 08:55
不動 響樹
2021/05/12 08:56
紅 勇希
2021/05/12 08:57
突然の襲撃
2021/05/12 08:58
Kiss
2021/05/14 08:22
お姫様だっこ
2021/05/14 10:00
似合いますよ
2021/05/14 12:00
楽観的思考
2021/05/14 15:00
蒼 静香
2021/05/19 10:17
屋上
2021/05/19 11:00
赤いチョーカー
2021/05/19 22:20
赤い髪の少女
2021/05/22 21:51
永遠の命
2021/05/22 22:00
クレナイ
2021/05/22 23:00
お泊まり
2021/05/23 21:59
俺は男だ!
2021/05/23 22:00
ケダモノ!
2021/05/24 07:57
資質
2021/05/24 22:36
響樹の趣味
2021/05/25 19:21
勇希の誓い
2021/05/25 19:23
待受画面
2021/05/25 23:16
部屋の主は?
2021/05/26 22:17
深い眠り
2021/05/26 22:18
地獄の黙示録
2021/05/26 22:19
ベニーちゃん
2021/05/27 23:44
英語の授業
2021/05/28 23:11
Close Your Eyes
2021/05/28 23:12
呼び捨て
2021/05/30 00:22
緑川の最期
2021/05/30 00:23
強制退去
2021/06/02 00:33
シンディ先生
2021/06/05 01:00
デート
2021/06/06 22:00
羨ましい
2021/06/08 01:42
憎みきれない。
2021/06/10 00:02
見知らぬ写真
2021/06/20 22:56
朱 華麗
2021/06/20 22:57
お姉さま
2021/06/21 22:41
ブーメラン
2021/06/22 16:33
助けたい!
2021/06/29 02:29
自信喪失
2021/07/07 23:23
絶 叫
2021/07/07 23:24
百年の恋
2021/07/16 21:09
さよなら
2021/07/19 23:49
腐れ縁
2021/07/20 22:43
永遠の命
2021/07/21 23:14
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ