51・精霊王のお困りごと
……え?
精霊王?
「えー!」
「エ、エリアーヌ? 君はなにか察しが付いていると思っていたけど、当てが外れたのかい?」
思わず私が大きな声を出してしまったことに、ナイジェルは驚く。
だ、だって……精霊王なんですわよ!?
さすがの私もこれは予想していなかった。
「精霊であることには気が付いてましたが、まさか精霊王だなんて……」
正直戸惑う。
そうなのだ。
彼を一目見た時から、明らかに人間と違う魔力であることには気が付いていた。
精霊は他の種族とは距離を置き、独自の文化圏を築いている存在だ。
そのせいで私達人間は、彼等になかなかお目にかかることがない。
「……僕もまさか精霊だとは思っていなかった。本当ならもっと驚くところなんだけど、エリアーヌの反応の方がビックリしたよ」
とナイジェルは笑った。
「す、すみませんっ」
「別に謝らなくてもいいよ。エリアーヌは精霊を見たことがあったのかい?」
「はい」
あれは王国で聖女をしていた頃だ。
突如クロード王子に「騎士団が遠征に行くみたいだから、お前も付いていけ!」と一方的に命令を受けたのである。
これは後から聞いた話なのだが、どうやら騎士団お抱えの治癒士が人手不足だったらしい。
とはいえ、救護院や冒険者の中にも治癒士はいるのだが……その方々に頼むと、給金を払わなければならない。
つまり聖女である私はタダで働かせることが出来るわけだ。
だからそんなことを言い出したのだろう。
まあ別にいいんですけどね。
イケメンで優しい騎士団長クラウスが一緒だったし。
それにみんなの役に立てることは素直に嬉しかった。
その際、森を通過した時に精霊に遭遇した。
子どもの精霊だったので小さかったけど……その時に見た魔力と彼——フィリップのものが酷似していたというわけだ。
「まあ驚くのも無理はないと思います。俺達精霊は滅多に人前に姿を現しませんから。あなたの反応も無理はありません」
とフィリップは表情一つ変えずに言った。
「それで……精霊王がどうしてリンチギハムに? しかもあんなボロボロの姿で」
ナイジェルが質問すると、フィリップはこう口を開いた。
「実は俺達の村で困ったことがありまして」
「困ったこと?」
「はい。それで人間界にいる腕の良い治癒士なら、もしかしたら解決してくれるかもしれない……と思い、周辺の街や村を探し回っていました」
「なるほどね」
「ここまで長かった……ようやく見つけることが出来た」
そこでフィリップは私の方を振り向き、
「まさか聖女様がこの街にいるとは——お願いします、聖女様。俺達に力を貸してください」
と膝を付き頭を下げた。
それはまるで騎士が女王に忠誠を誓うかのような姿勢だ。
「ちょ、ちょっと!」
慌ててしゃがんで、彼と同じ視線まで下がる。
「頭を上げてください。それに……わ、私は聖女ではありませんわ!」
「なにを言うんですか。あんな規格外な治癒魔法、女神の加護を受けた者でしか到底使えるものではありません。どうしてそんな嘘を吐くんですか?」
フィリップが首をひねる。
精霊は人よりも遥かに魔法に長けた種族だ。
だから私の正体に気が付いても仕方ないんだけど……この調子では、トボケることも出来なさそうだ。
「……はあ。隠し通すことは出来ないみたいですね。そうです。今は違いますけど、他の国では『聖女』と呼ばれていました」
「やはりそうですか」
「それにしても、どうして私が聖女だと? 私の故郷では聖女についての情報は基本的に秘匿されていたはずなんですが……」
聖女の力は、見方を変えれば国の大きな戦力になる。
下手に情報を流して、他国が聖女欲しさに攻め込んでこないとも限らない。
ゆえに不用意に聖女の情報を漏らすことは禁じられていた。
だがフィリップは、
「昔、俺達精霊は聖女様にお世話になったことがあるんです。その時のことを覚えていました」
「お世話……? ちなみにそれはどれくらい前のことですか?」
「二百年くらい前だったと思います」
先代どころか、それよりもずっと前の聖女のことらしかった。
まあここ最近の聖女はあまり自由にさせてもらえなかったですからね。
予想の範囲内だ。
ん……? 待てよ。
「フィリップ。あなた何歳ですか?」
「俺ですか? そうですね……三百年くらいは生きていると思いますが」
やっぱり!
二百年前の話をするから、なんかおかしい! と思っていたら私の予感的中。
精霊は私達人間と違いますからね。
伝承によると、長生きしている精霊は千年以上は生きていると言う。
それに比べたら、そこまで驚くことじゃないかもしれないんだけど……ビックリするものはビックリするのだ。
「私よりずっっっっと年上じゃないですか!」
「まあそうかもしれませんね。それがなにか?」
きょとんとした表情を浮かべるフィリップ。
フィリップは見た目、私達より五歳くらい下で『少年』と呼んでも差し支えなかった。
だけどその話を聞いたら、なんだか見る目が変わってしまう。
だって人生の大大大先輩なんですもの!
「は、ははは。エリアーヌがリンチギハムに来てから、賑やかになってきたね。前はドラゴンだったし……」
ナイジェルは苦笑いしていた。
というかちょっと引いていた。
「……まあ、あなたの正体が分かったところであらためて聞きましょう。あなたが困っていることとは?」
私が訊ねると、フィリップはとつとつと語り始めた。
【作者からのお願い】
「更新がんばれ!」「続きも読む!」と思ってくださったら、
下記にある広告下の【☆☆☆☆☆】で評価していただけますと、執筆の励みになります!
よろしくお願いいたします!