表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

29/306

29・お誕生日

 あれ以来。

 セシリーちゃんは私になつくようになった。


「ねえねえ、お姉ちゃん。前のハンバーグ作って欲しいのー」


 今でもこうしてセシリーちゃんは、そう言って私にしがみついている。


「いけませんよ、セシリーちゃん。こんな時間に食べたら、晩ご飯が食べられなくなってしまいます。それまでの我慢です」

「んー、でもお腹が空いたのー」


 ぷくーっとセシリーちゃんがほっぺを膨らませる。


 か、可愛い……。


 でもあんまり甘やかしてはダメ。セシリーちゃんがダメな大人になってしまうからね。

 私はセシリーちゃんを正しい方向に導かなければいけないのだ!


 まるでセシリーちゃんの本当の『姉』になったかのように、私は彼女と接していた。


「にいにの誕生日パーティーにも、前のハンバーグをいーっぱい出して欲しいのー」

「誕生日パーティー?」


 なんだそれは。そんなものがあるなんて初耳だぞ。

 ちなみに一応言っておくと、セシリーちゃんの言う『にいに』とは、第一王子でもあるナイジェルのことだ。


 私が聞き返すと、セシリーちゃんが舌っ足らずな言葉で続ける。


「にいにの誕生日-、もう少し。その日になったら、豪華なパーティーが行われる-。にいにの誕生日パーティーはいつもキレイで、美味しいものもいっぱい出るのー」


 なにそれ、楽しそう。

 というかナイジェルの誕生日?


「セシリーちゃん。にいに……ナイジェルの誕生日っていつなんですか?」

「んー、二週間後」


 二週間後……ってすぐじゃないですか!


 それは知らなかった。

 どうして自分の誕生日が近いというのに、ナイジェルは教えてくれなかったのだろう?


 ……まあ聞いてもないのに、言うわけもないか。

 自分の誕生日をわざわざ言うなんて……それこそ、プレゼントをねだっているようですし。


 そうだ!


「ナイジェルの誕生日のお祝いに、プレゼントを用意するのも良いかもしれませんわね」


 というかきっとするべきだ。

 誕生日はその人にとって、一年に一度。自分の生まれた日で特別な日なんだ。


 ナイジェルはこの国の王子様だ。

 もちろん豪勢な誕生パーティーが執り行われ、それはそれは目を奪われるようなプレゼントを貰うのだろうけど……私もその中に混じって、密かに誕生日プレゼントを渡したい。


「セシリーちゃん、良いことを聞かせてもらいました。ありがとうございます」

「どういたしましてー」


 ぺこりと頭を下げると、セシリーちゃんは自分の言ったことでおかしくなったのか、きゃっきゃっと笑っていた。


「そうと分かれば、プレゼントをなににするかですね……」


 なんだろう?

 せっかく渡すんだから、ナイジェルには喜んでもらいたい。


「ナイジェルが欲しがっているものとかって分かりますか?」


 私がそう質問すると、セシリーちゃんは口元に手を当て「んー」と悩み出した。


「にいに、あんまり欲しがらない。贅沢言わない。だからお姉ちゃんの言ってること、セシリー答えられないの」

「ご立派な方なんですね」


 というより王子様という立場上、その気になれば欲しいものはなんでも手に入るだろう。

 まあそれをしないことが、ナイジェルの良いところでもあるんでしょうけど。

 でもこの場合、ナイジェルの美点は私にとって少々困ったことになる。


 なにをあげればいいんでしょうか……。


 頭を悩ませていると、セシリーちゃんは「あ」と唐突に声を出した。


「にいに、甘いもの好きなの。もしプレゼントを渡すなら、お菓子とかあげればいいかもしれないの」


 ぴきーん。


 その時、私の目が光った気がした。気がするだけだけど。


「甘いものが好きって、ナイジェルにも可愛らしいところがあるんですね」

「そうなのー。昔お母さんにクッキーとかよく作ってもらったの。だからセシリーも、甘いもの好きー」


 ちなみにナイジェル達のお母さん……国王陛下の正妻は、彼等が幼い頃に病気で亡くなってしまっているらしい。

 セシリーちゃんは小さすぎてあまり覚えていないみたいだけどね。


「そうなんですね……それは良いことを聞きました。セシリーちゃん、本当にありがとうございました」

「どういたしましてー、ぱーと2なのー」


 くすくすと笑うセシリーちゃん。


 甘いものが好き……亡き母……。


 決めた。ナイジェルの誕生日のお祝いには、手作りのクッキーをあげましょう。

 これだったらプレゼントとしてあまり重くなく、ナイジェルも気軽に受け取ってくれるはずだ。


「そうと分かれば、材料ですわね」


 幸いにも、先日のことがきっかけでキッチンの使用許可が出ている。

 ナイジェルにバレないよう、あそこで密かにクッキーの開発に勤しもう。どうせならビックリさせてあげたいからね。


「せっかくだから、材料も自分で揃えましょうか」


 市内に出れば、私が求めるクッキーの材料も売っているはずだ。


 久しぶりのお買い物に、私は心を弾ませるのであった。

【作者からのお願い】

「更新がんばれ!」「続きも読む!」と思ってくださったら、

下記にある広告下の【☆☆☆☆☆】で評価していただけますと、執筆の励みになります!

よろしくお願いいたします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
☆コミカライズが絶賛連載・書籍発売中☆

シリーズ累計145万部御礼
Palcy(web連載)→https://palcy.jp/comics/1103
講談社販売サイト→https://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000355043

☆Kラノベブックス様より小説版の書籍も発売中☆
最新7巻が発売中!
hev6jo2ce3m4aq8zfepv45hzc22d_b10_1d1_200_pfej.jpg

☆新作はじめました☆
「第二の聖女になってくれ」と言われましたが、お断りです
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ