表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

274/306

265・魔獣ナイトメア

 街中──。



「これで大方、片付いたか」



 辺りを見渡しながら、ドグラスがそう口にする。

 彼の周りには、夥しい魔族の死体が転がっていた。


「そうだな。だが、まだこれで終わりではない」


 そう答えるのはヴィンセント。

 ドグラスと共に、街中の魔族の掃討にあたっていたのだ。


「すぐに他の場所へ移り──」


 と続けて、ヴィンセントが言葉を続けようとした時であった。



「やれやれ、面倒だねえ。そんなに頑張っちゃって、カッコ悪いや」



 上空から声。

 刹那──なにかが放たれると同時、ヴィンセントは即座に体を翻して回避した。


「ようやくお出ましか」


 ドグラスは攻撃が放たれた方を見やって、好戦的に笑う。

 そこには右手に見慣れぬものを持った、魔族が浮遊していた。


「ドグラス、ヤツは──」

「上級魔族だ。確か名はシアド。魔導銃と呼ばれる、奇妙な武器を使いこなす魔族だ」


 魔導銃──聞いたことがある。


(確か、とある国で開発された新型の武器)


 魔法に長けたものでなくても、簡単な動作で高威力の攻撃を遠距離から放つことが出来る。

 その威力はすさまじく、分厚い壁や頑丈な鎧も貫通すると聞いていた。


「僕のことなんて、忘れてくれた方がいいんだけど。侮ってくれた方が、面倒ごとが少なくて済むから」


 と魔導銃を操る上級魔族──シアドはヴィンセント達から少し離れた地面に着地し、面倒臭そうに頭を掻いた。


「昨日は時間稼ぎが目的だったからねえ。だけど今日は違う。殺すつもりでいかせてもらうよ」

「ほざけ!」


 休む間もなく、再び戦闘が始まった。


 二対一の戦い。


 こちらが圧倒的有利のはずなのに、シアドはヴィンセント達と互角に渡り合っていた。


「汝、どうしてそれほどの力を持ちながら、前回の戦いでは不在だった? どこかに隠れておったのか?」


 ドグラスは回し蹴りを放ちながら、シアドに問いかける。

 鉄をも砕く攻撃を、シアドは危なげなく回避して、ドグラスと距離を空けた。


「僕は勝てる戦いしか、したくないんだよ」


 ──発砲。


 ドグラスは迫る魔法弾を、あたかも邪魔な虫を払うかのような動作で弾き落とす。


「前回のベルカイムでの一戦は僕達の分が悪かった。負けると思ったから、戦いに参加しなかった」

「分が悪い? 前回も魔王が復活したではないか。魔王の力を信じていないと?」

「まさか。魔王様の力は絶対だ。だけど前回は準備の時間もほとんどなく、魔王様が完全復活するまでの時間も稼げそうになかったからねえ。まあ、無理だろうなと思っていたよ」


 まるで世間話をするかのように、シアドの言葉は軽い。


「はっ! 勝てる戦場にしか出たくない……か。汝の戦いには誇りがない。弱き者のさらに下、死人だ」


 それをドグラスは一笑する。

 シアドはドグラスの言ったことをどうでもいいと思っているのか、猛攻の手を緩めない。


「──魔王の完全復活、それが勝利の鍵だと貴様は考えているんだな」


 ヴィンセントも魔剣を振るいながら、シアドに問いを投げた。


「そうだけど」

「ならば、貴様の考えは破綻している。魔王は未だにこちらの世界に降臨していない。エリアーヌが魔族界に向かっているからだ。前回のベルカイムの戦いで、魔族も戦力を大きく削られている。果たして、この戦力で私達に勝てると思っているのか?」

「おお、鋭いことを言うねえ。人間にしては賢い。だけど──それは僕も危惧していたよ。そろそろ目覚める頃だ」

「……? なにを──っ」


 その時、ヴィンセントは不吉な予感に襲われた。

 どんな異常も察知出来るように、彼は耳を澄ませる。



 ──ドクンッ──ドクンッ──。



(心臓の鼓動? 私のか? いや、違う。これは……)


 ヴィンセントが異常の正体を探る前に、それは起こった。



「誕生だ」



 シアドが歓喜の声を上げる。


 王都の中心。

 暗黒の帷を裂くように、一筋の闇の柱が天高く昇った。


「なんだ……?」


 やがて柱の中から現れた異形に、さすがのヴィンセントも戦いの手を止め、意識が向いてしまう。


 夜の闇に浮かび上がる輪郭は、巨大な馬である。

 全長は見上げても把握出来ない。その馬のような生き物が歩くだけで、人々が踏み潰されるだろう。

 黒色の毛並みは、光を一切反射しない深淵の闇を纏っている。

 さらに、たてがみから尾にかけ、静かなる炎が揺らめいている。それは蹄にも及び、ここからでも焦げたような匂いが漂ってきた。



「魔獣──ナイトメア」



 謎の生物の戦力を計りかねているヴィンセント達に対して、シアドは余裕げな口調でそう告げた。


「大昔、魔王様と共に戦った英雄って聞いてるよ。魔王様が封印されてから、機能停止に陥ってたけど──ようやく目覚めたんだ」

「魔王と同質の魔力を感じる。差し詰め、魔王の力の残滓を餌としたのか?」


 とドグラスが突如生まれた生命体──魔獣ナイトメアを見上げる。


「ご名答。あのナイトメア一体で、君達を屠るのは容易いよ」

「バカなことを──と言いたいが、汝のその自信も分かる。あれは最悪だ。おそらく──力を取り戻したら、どうなるか分からぬが──魔王より強いとすら感じる」

「僕達のペットを褒められると、なんだか照れるね」


 シアドはそう口では言うものの、声の調子は変わっていなかった。


「さあ……どうするかな? ナイトメア一体で、王都を落とすことなんて容易いよ」

「そうだろうな。あれはおそらく、我より強い」


 とんでもないことをドグラスは口にし、ヴィンセントは思わず自分の耳を疑ってしまった。


「ならば尻尾を巻いて逃げるかい?」

「逃げる? バカか。絶対に勝てる戦いほど、つまらぬものはない」


 それでも──ドグラスから絶望は感じられない。

 口元には笑みすら浮かんでいた。


「ヴィンセントよ──ここを任せてもいいか? この魔族と決着をつけたかったが、さすがにあれを放置出来ぬ。魔獣と対等に戦えるのは、本気の我くらいだからだ」

「それはいいが……大丈夫なのか? 勝算はあるのか?」

「ならば我からも問う。汝は大事なものを守るためには、勝てる戦いしかしないのか?」

「……いや、違うな。すまない、愚問だった」


 大事なものを守るためなら、負ける戦いにも身を投じる──。


 それがヴィンセントの考える戦いの誇りだった。


「うむ……汝は強き者だ。そんな下の下の魔族には負けぬだろう。任せたぞ!」


 そう言って、ドグラスは駆ける。


 意外にも、王都の中心──ナイトメアに駆けていくドグラスを、シアドは止めなかった。


「止めないのか?」

「まあ……ナイトメアが誕生した時点で、もう勝負は決まっているようなものだからねえ。空や地上にも魔族はいるから、すぐには辿り着けないだろうし。そんなことより──君は自分の心配をするべきじゃないかな。君一人では僕に勝てないよ」


 シアドは魔導銃の引き金に人差し指を引っ掛けて、クルクルと回す。


「私では貴様に勝てない──か。それは事実かもしれぬ。だが、寂しい生き物だな、貴様は」


 ヴィンセントはシアドに剣先を突きつけて、こう告げる。


「なにも守るべきものがない。戦いの誇りもない。そんな貴様に私は負けるわけにはいかない」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
☆コミカライズが絶賛連載・書籍発売中☆

シリーズ累計145万部御礼
Palcy(web連載)→https://palcy.jp/comics/1103
講談社販売サイト→https://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000355043

☆Kラノベブックス様より小説版の書籍も発売中☆
最新7巻が発売中!
hev6jo2ce3m4aq8zfepv45hzc22d_b10_1d1_200_pfej.jpg

☆新作はじめました☆
「第二の聖女になってくれ」と言われましたが、お断りです
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ