表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

182/306

173・王都に到着しました

 ──そして数日後。


 私たちはベルカイムの王都に足を踏み入れていました。


「わー! 街はお祭り騒ぎですね!」


 街の風景を眺めて、私はそう声を上げた。

 至る所に出店が並んでいる。往来する人々の顔はみなさんはとても楽しそうで、見ているだけで心が弾んでいくようでした。

 一定のリズムで花火が打ち上げられ、お祭りの雰囲気を彩っていました。


「ベルカイムの第一王子の結婚式なんだからね。国を挙げて、祝福しようってことなんだろうと思う」

「ですね!」


 ナイジェルの言葉に、私はそう返した。


「ドグラスはどう思います──って、あれ?」


 ドグラスにも聞いてみようと隣を見たら、何故だか彼の姿がなかった。

 どこに行ったのかと思い、視線を彷徨わせていると……。


「これはなんだ?」


 近くの出店で店員に話しかけているドグラスの姿がありました。


「チョコバナナだ。バナナにチョコをコーティングして食べる、おやつみたいなもんだ」

「ほほお? 美味しそうではないか。一口、頂こうか」

「毎度あり!」


 ドグラスがお金を払うと、店員が笑顔でチョコバナナを彼に手渡す。


 彼はペロッとチョコバナナを舐めて。


「ん……なかなか甘美な味だ。気に入った! あと百本追加だ!」

「ひゃ、百本!? そんなにないよ!」


 店員は慌ててドグラスに言った。


「ドグラス……いけませんよ。店員さんを困らせては。一人でそんなに食べる人なんて、いませんから」

「なにを言う。こんな一本だけで、我が満足出来るわけがなかろう!」


 後ろからドグラスを嗜めると、彼は胸を張ってそう答えた。


「ドグラス……めっ!」


 私は彼の目の前で、人差し指を立てる。


「出店はここだけではありません。他にも美味しいものはたくさんありますよ?」

「む……」


 反論が出来ず、後ろに一歩たじろぐドグラス。


「こういうところは、一つのお店ではなく、たくさんのお店を回りながら楽しむものなんです」

「たくさんのお店を……なるほどな。『食べ歩き』というヤツだな」

「そういうことです。ドグラスも人間の文化を理解してきましたね」


 と私は微笑む。


 最近ではさすがにまともになったとはいえ、出会った当初のドグラスは世間知らずもいいところでした。

 今までならお金を払って、チョコバナナを購入しようという考えにも至らなかったでしょう。


「よし……分かった。ならば我は一人で食べ歩きをしてくる」


 そう納得したドグラスは、チョコバナナを片手にくるっと私たちに背中を向ける。


「待ってください。一人で……なんて寂しいことを言わないでください。これからクロードとレティシアへご挨拶に行くつもりですが──それが終われば、みんなで食べ歩きをしましょう」

「ふんっ、我に人間の都合に合わせろと? くだらんな。ドラゴンは誰にも縛られることがないのだ。それに──」


 悪戯少年のような笑みを浮かべて、ドグラスは振り返り、私に顔をぐいっと接近させた。

 急に彼のキレイな顔が近付いてきたので、即座に反応が出来ない。


 なにを──と思ったら、ドグラスはそのまま私の耳元にコソッとこう耳打ちをした。


「……汝をナイジェルと二人きりにさせてやろうと思ったのだ。そうなると、我はお邪魔だろう? 我の気遣いを無駄にするな」

「な──っ!」


 思わぬことを言われ、つい言葉を失ってしまう。

 すぐになにか言い返そうと思いましたが──ドグラスはそのまま手を振って、私たちの前から去っていきました。


「ちょ、ちょっとドグラス! ……もう、変な風に気を遣うんですから」

「気を遣う? さっき、なにを言われたのかな? それに顔が真っ赤みたいだけど……熱でもあるのかい?」


 とナイジェルが手の甲をさりげなく、私の頬に付けました。


 ナイジェルの手はひんやりと冷たく感じた。

 だけどそれは彼の体調が悪いというわけではなく、私の顔が熱くなっているためでしょう。


「やっぱり熱い……それにどんどん熱くなってくる。もし体調が悪いなら、どこかで休憩を──」

「だ、大丈夫です! お気遣い、ありがとうございます!」


 私はさっと後ろを向いて、自分のほっぺを両手で押さえました。


 ドグラスがあんなことを言うから……。

 結婚しても、未だにナイジェルと二人きりになると、私がドキドキするのは知っているでしょうに。


 ──ナイジェルと出会ってから、この胸の高鳴りはおさまらない。

 それどころか結婚して、日を重ねるごとにさらに彼のことが好きになっていくのを感じる。

 やっぱり彼のことを好きになってよかった──あらめて、そう思うのでした。


「お兄ちゃんとお姉ちゃん、すごい美男美女カップルだね。ここらへんでは見ない顔だけど……他の街から来たのかい?」

「まあ、そんなところです」


 後ろでナイジェルと先ほどの店員さんが話している声が聞こえた。


 どうやら、私とナイジェルの正体には気付いていないよう。

 ナイジェルは誰に対しても、物腰柔らかい態度を取ります。

 そういう彼だからこそ、店員さんは気軽に話しかけられるのでしょう。


「さっきの男も、あんたらのお仲間さんなんだよな?」

「ええ」

「そうか……しかしドラゴンとか訳の分からないことを言ってたが、あれはどういう意味だ?」

「それは……」


 とナイジェルが言い淀む。


 ドグラス……なにも説明しないまま、この場を立ち去ったせいで、店員さんが混乱しています。

 まさかドラゴンだと伝えるわけにもいかず、どうやって誤魔化そうかと考えていると……。



「おい、てめえ! 金もろくに持っていないのに、商品を食べるなんてどういうつもりだ!」



 男の怒鳴り声。

 なにごと──と思って顔を向ける前に、ドンッ! と鈍い音が聞こえて、続けて誰かが倒れる音もしました。


「覚悟は出来てんだよな? これ以上殴られるのが嫌なら、有り金全部渡しな」

「う、うぅ……」


 ムキムキの男が拳を鳴らしながら、尻餅を付いている男の子に近寄ります。


 男の子のほっぺは赤く腫れていました。

 どうやら先ほどの音は、男の子が殴られたせいだったようです。


「あまり穏やかじゃないね」


 ナイジェルが険しい顔をして、ムキムキ男と怪我をした男の子の間に割って入ります。

 それを見て、私もすぐに男に駆け寄る。


「大丈夫ですか?」

「う、うん……」

「すぐに治してあげますからね──ヒール」


 男の子の頬に手を近付け、治癒魔法を発動する。

 彼の頬の腫れはあっという間に引いて、可愛らしいお顔に戻りました。


「事情くらいは聞いてもいいかな?」


 私が男の子を助けている間にも、ナイジェルはムキムキ男に問いかけます。


「ああん? 簡単な話だ。そいつがうちの商品を食べたのに、お金を払わなかったんだ。これは泥棒だろう? だから懲らしめてやろうと思って……」

「で、でも! 最初に聞いていた金額より、十倍以上を請求されたんだ! そんなの詐欺だよ!」

「て、てめえ……!」


 ムキムキ男が男の子を睨むと、彼は「ひっ!」と顔を伏せました。

 私は男の子がこれ以上怖がらないように、守るように彼を両腕で包みます。


「むむ……」


 男の言い分を聞いて、ナイジェルは一頻り考え込む。


 この男の子が嘘を吐いているとは思えません。だけどムキムキ男──店員さんにも言い分があります。

 それにリンチギハムならともかく、ここはベルカイム。私たちはこの国の民ではないのです。

 なのであまりことを荒立てるわけにもいかず、頭を悩ませていると──。



「おい、そこでなにをしている」



 静かな怒りを含ませた声が、辺りに響き渡った。


 私たちがそちらに顔を向けると、一人の男性がむっとした表情でこちらを見ていました。


 少し癖っ毛のある髪。女性かと見間違えるくらいの可愛らしい顔をしている。

 その立ち振る舞いは高貴さを感じさせるもので、ここにいる他の人たちに比べて明らかに異質でした。


 人々は彼のために自然と道を開け、息を呑んでいる。

 彼から漂うカリスマ的な空気は、王となりうる威厳を感じさせました。


 私は彼を見て──こう名前を呼びます。



「クロード!」



 彼こそが──この国の第一王子、クロード・ベルカイムです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
☆コミカライズが絶賛連載・書籍発売中☆

シリーズ累計145万部御礼
Palcy(web連載)→https://palcy.jp/comics/1103
講談社販売サイト→https://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000355043

☆Kラノベブックス様より小説版の書籍も発売中☆
最新7巻が発売中!
hev6jo2ce3m4aq8zfepv45hzc22d_b10_1d1_200_pfej.jpg

☆新作はじめました☆
「第二の聖女になってくれ」と言われましたが、お断りです
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ