表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

176/306

167・私の理想の王子様

「はああああっ!」


 中庭。

 国王との謁見も終わり、ナイジェルとマリアさんは模擬戦に勤しんでいた。


 私はラルフちゃんを背もたれにして、セシリーちゃんと一緒に観戦。


 やがて、ナイジェルがマリアさんから一本を取る。


「なかなかやるじゃない。この短期間で成長したわね」

「ありがとう。マリアが練習に付き合ってくれたおかげだよ」

「相変わらず謙虚ね。模擬戦とはいえ、あたしから一本取れる騎士はほとんどいないのよ。もっと威張りなさいよ。じゃあ……あたしはそろそろ、騎士団の方に戻るわ」


 二人が健闘を讃え合う。

 マリアさんは去り際、私にウィンクをしました。

 そしてナイジェルは、私の方に歩み寄ってきます。


「おつかれさまです」


 そんな彼に私はタオルを差し出す。


「どうだったかな? ちょっとは僕もたくましくなったかな」

「ええ、随分と。あと……これは聞きそびれていたことなんですが……」


 私は彼にこう問いかけます。


「どうしてマリアさんが城に戻ってから、彼と模擬戦を繰り返したんですか? なにかお考えがあったように思えますが……」

「エリアーヌの力にばっかり、頼っているわけにはいかないからね」

「私の力にばっかり? なにをおっしゃいますか。ナイジェルは、私がいなくても立派ですよ」

「違うよ。僕はエリアーヌに女神の加護を付与してもらわなければ、ただの凡人だ。だから君がいなくても強くなる必要があると思ったんだ。あの時……レティシアの助けがあったとはいえ、ヨルを倒せたのはきっとその成果だ」


 ああ、そうそう。

 レティシアが助けにきてくれたことは、ナイジェルから教えてもらいました。

 彼女にお礼を言わなくっちゃ、ですねえ。近いうちに、またお茶会を開かなければなりません。


「……ちょっと昔話をしていいかい?」


 唐突に。

 ナイジェルはセシリーちゃんを挟んで、私の隣に立つ。セシリーちゃんの頭を撫でながら、彼はこう続けた。


「自分で言うのもなんだけど──昔から僕はずっと良い子であろうとした。欲しいものがあっても、欲しいと言わなかった。仮に欲しいと言っても、すぐに他人に譲ってしまう。昔、苺のショートケーキとチョコレートケーキ、どっちも食べたかったんだけど……セシリーに譲ったこともあったね」


 そう言って、セシリーちゃんを見やると彼女はにぱーっと笑顔になった。


「それに学生時代、ある男にお母さんのことをバカにされたんだ。その頃、お母さんは既に亡くなっていた。だから僕はその男が許せなくて、声を荒らげて怒鳴ろうと思った。だけど──出来なかったんだ。そんなことをすれば、みんなは僕が感情を制御出来ない未熟者だと見損なうだろうから。僕はみんなの理想の王子様になろうとして──いつの間にか、感情や欲望の出し方を忘れてしまっていたんだ」


 彼の話に、私は黙って耳を傾けます。


「だけど今回の件で分かった。別にみんなの理想の王子様にならなくてもいい。大切な人だけの理想の王子様になれば──それはすなわち、国のためにもなると信じてるから。

 こんな僕は今までからしたら、王子としてふさわしくないかもしれない。民の規範ではないかもしれない。こんな僕でも──君は愛してくれるかい?」

「はい、もちろんです」


 と私は即答する。


「それに……それくらいの方が良いと思いますよ。なにを考えているか分からない王より、人間味がある王の方が親しみを覚えると思いませんか? セシリーちゃんはどう思いますか?」

「うん! セシリーもそう思うの!」


 セシリーちゃんが元気よく手を挙げる。

 それを見て、ナイジェルの表情が柔らかくなった。


「ありがとう。だから──これからは君のことをもっと好きって言うから! 我慢せずに、四六時中ずっと君に好きをぶつけるよ!」

「そ、それは前からだったと思いますが!?」

「これでも我慢していたんだ」


 そう笑うナイジェルの表情は、まるで憑き物が取れたみたい。



 ──君だけの理想の王子様になりたいんだ。



 あの時、感情のままに叫んでいたナイジェルは、いつもの彼らしくなかった。


 だけど私はそれでいいと思いました。

 だってナイジェルも人間ですから。


 それに──。




「あなたはずっと、私の理想の王子様でした。そんなあなたを私は愛しています」




 そう言うと、ナイジェルは一瞬驚いた表情。

 そしてすぐに笑みを浮かべました。



「おお、ナイジェル」



 そうこう話していると、次にドグラスが中庭に顔を出した。


「ドグラスか」

「うむ、エリアーヌもセシリーも救い出せてよかったな。さすがは我が友だ」

「君のおかげだよ。君の言葉がなければ、僕は二人を救い出すことが出来なかったかもしれない」

「ガハハ! 当たり前だ! 今回は出番が少なかったが、要所要所で決めるというのが真の男というものだ!」


 ドグラスが豪快に笑う。


 ……そういえば今回は私も、活躍の場が少なかったように感じます。

 まあたまにはこういうのもいいでしょう。


「そういえば汝は魔王の力とやらを手にしたらしいな?」


 ドグラスがそう問う。


「手にした……っていうのはどうかな。あれはまだまだ僕達人間が使うには、早すぎる代物だ」

「なにを弱気なことを言っておる。魔王の力に再び触れて、汝がどれだけ強くなったのか見てやる。模擬戦だ──やるぞ」


 くいくいっとドグラスが指を曲げて、ナイジェルを誘う。

 ナイジェルは、彼にしては珍しく好戦的な笑みを浮かべて。


「いいのかな? ドグラスに二度も負けるつもりはないんだけど?」

「ガハハ! 言うようになったではないか。その調子だ!」


 そう言って、ナイジェルとドグラスは私達から離れていく。


 その二人の姿は、まるで遊び場所まで駆けていく子どものようでした。

原作小説4巻が本日発売となりました。何卒よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
☆コミカライズが絶賛連載・書籍発売中☆

シリーズ累計145万部御礼
Palcy(web連載)→https://palcy.jp/comics/1103
講談社販売サイト→https://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000355043

☆Kラノベブックス様より小説版の書籍も発売中☆
最新7巻が発売中!
hev6jo2ce3m4aq8zfepv45hzc22d_b10_1d1_200_pfej.jpg

☆新作はじめました☆
「第二の聖女になってくれ」と言われましたが、お断りです
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ