表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

175/306

166・みんなの理想の王子様


「陛下──僕には王位を継承する資格がありません」



 玉座の間。

 ナイジェルは国王の前で膝を突き、そう口にする。

 国王も真剣な眼差し。場には緊迫した空気が流れていた。

 それを私とセシリーちゃん、マリアさんは少し離れたところで見ています。


 そんな中──国王が口を開く。


「……理由を聞こう」


 それを聞き、ナイジェルは顔を上げてこう答える。


「僕は王子として間違った判断を下してしまいました。本来、王子というのは自分の大切な人を失ったとしても、国のために尽くさなければいけない存在。それなのに……僕はエリアーヌを見捨てることを恐れてしまった。そんな僕は王位に就くのにふさわしくありません」


 真っ直ぐな言葉。

 ナイジェルには迷いがなかった。



 ──私はこのことを、事前に彼から伝えられていました。



 もちろん、私は全力で止めました。

 確かに、あの場面では私を捨てることが、やはり正しい選択だったかもしれません。

 私がいなくなることによって、世界全域に張っていた結界はなくなる。

 しかし私が死ねば、また次の聖女が生まれます。それがことの習わしだからです。

 それに魔族がいなくなった今、早急に結界を張る必要もありません。

 ゆえに私がいなくなろうとも、世界に災いがもたらされるとは考えにくいでしょう──だから私の命は、世界のために必要不可欠かと言われると……答えは否です。


「しかし……全て上手くいったと聞いていたが?」

「それは結果論です。あの段階で、僕は魔王の力に気付いていたとはいえ、それを使いこなせるのかは未知数でした。結果的に体を乗っ取られてしまいそうになった。だからあそこでは──僕がみんなのための王子なら、エリアーヌを見捨てる選択肢を取るのが妥当でした」


 セシリーちゃんがいなかったら今頃、ナイジェルの体を乗っ取った魔王は、世界中で暴虐の限りを尽くしていたでしょう。

 問題は魔王があの空間から出られたのか──ということろですが、あの自信たっぷりな言動を聞いていると、なにか算段がついていたのかもしれません。


 ちなみに……魔王は現在、セシリーちゃんが光の力で神剣の中に封じ込めている状態らしい。

 今はなにごともありませんが、いつまた魔王が反旗を翻すのか分かりません。

 なので神剣の出番も、しばらくお預けでしょうね。


「…………」


 ナイジェルの話を聞き、国王はしばらく口を閉じる。

 険しい眼差しです。

 いくら自分の息子とはいえ、ここで私情を挟むべきではないと思っているのでしょうか。


「分かった……では、そなたへの処罰を言い渡そう」


 と国王は立ち上がり、背中のマントを翻す。


「処罰は二つある。心して聞くがいい」

「はっ」


 さらに場に重い空気が流れます。


 セシリーちゃんとマリアさんも、黙ってことの成り行きを見守っている。

 きっと二人だって、ナイジェルと国王を止めたいのでしょう。


 だけど──ナイジェルと国王の意志を尊重した。

 それは王族としての誇りであり、覚悟なのかもしれません。


 みなさんが息を呑む中、国王がゆっくりと口を開き──。



「そなたには一ヶ月の謹慎処分を下す」



 驚いたのか。

 ナイジェルが目を見開き、前のめりになってこう反論する。


「そ、それはどういう意味ですか? 王位継承権剥奪は……」

「無論、そなたに儂の後を継いでもらうという考えは変わらん。剥奪などもってのほかだ」

「そ、そんな……」


 ナイジェルが愕然とする。

 だけど──私とセシリーちゃん、マリアさんはほっと胸を撫で下ろしていました。

 一ヶ月の謹慎処分──王位継承権剥奪のことを考えれば、あまりにも甘すぎる処分です。


 とはいえ、ナイジェルは納得しません。


「……理解に苦しみます。一ヶ月の謹慎処分など、ただのちょっとした長期休暇ではないですか」

「最近のそなたは、少し気を張り詰めすぎている。ここらで一度、休むのも大事だ」

「し、しかし……! それでは民が納得しません! 国がなくなってしまうかもしれない判断を下したのに──それはおかしいです!」

「ナイジェルよ──」


 食い下がるナイジェルに、国王は優しく語りかけます。


「とある一人の男の話をしよう」

「それが今とどんな関係が?」

「まあ、黙って聞け。この国にいる愚か者の話だ。

 その男には昔、好きな女がいた。その女は美しく、そしてとても優しかった。他人のことを第一優先に考えていて、時には自らを犠牲にするような女だった。

 その女も男のことを愛していた。そして二人はやがて、結婚を誓い合う仲になった。

 しかし──二人の間には障害があった。それが身分の差だ。女は平民。一方の男はなんと、この国の王子だったのだ」

「それってもしかして──」


 ナイジェルの言葉を遮って、国王はさらに続ける。


「周囲は二人の結婚を断じて認めなかった。しかしそれで二人の愛が冷めるはずがない。そこで二人は──駆け落ちして、別の国に行くことにしたのだ」


 え、えー!?


 叫びたくなる衝動を、ぐっと堪えます。


「その後はどうしたんですか?」


 とナイジェルが問う。


「うむ……その時の大臣が血相変えて、男達を迎えにきた。しかしその時、男は言ってやったのだ。『この女との結婚を認めなければ、国には帰らぬ!』──と。

 まあ、それからは色々あった。周囲の人に結婚を理解してもらうために、多大な時間を要した。

 しかしその二人はその障害を乗り越えて、めでたく結婚して何人かの子どもも授かった。その中には女の格好をする息子や、野菜嫌いのちょっと困った娘もいる」


 ふと隣にいるセシリーちゃんとマリアさんの顔を見た。

 二人の口元には笑みが浮かんでいた。


「そして──前しか向かぬ、バカ真面目な息子もいた。しかもその息子は聖女とはいえ、平民と結婚した。これではまるで儂と同じではないか──と男が驚いたのは内緒だ」

「やっぱりそれって……」

「うむ。その男の話を踏まえ、儂はそなたにこう言いたい」


 そして国王はこう告げた。



「──好きな女の一人くらい守れないで、なにが王だ! そんな器の小さい者に、儂は王位を譲るつもりはない!」



 玉座の間に国王の声が響いた。

 ナイジェルはじっと黙って、その言葉を噛み締めている。


「……ということだ。しかしよかった──ナイジェル。そなたは正しい選択をしてくれた。愛する人を見捨てるという判断を下したなら、その時は本当にそなたから王位継承権を剥奪していたぞ」

「……ありがとうございます」


 ぐっと涙を堪えるように、ナイジェルは短く礼を言った。



「にぃに、よかったの! にぃにが王様になってくれないと、セシリーは嫌なの!」

「ほーんと、心配かけるお兄ちゃんね。あんたがいるから、あたしは王位を諦めたのよ。今更そんなことを言い出しても、あたし知らないんだからね」



 セシリーちゃんとマリアさんも、そう祝福している。


 一方の私は──ナイジェルの背中を見つめ、なにも声はかけない。


 だって覚悟していたんですから。


 彼以外にこの国を任せられない。それに彼の本当の苦労はまだまだこれからでしょう。

 私がそれを隣で支える──って。


「うむ。では、もう一つの処罰を下そう」


 と国王は咳払いをしてから、こう言った。


「そなたは大切なものを守るために、王となれ! 一つも取りこぼすな! それは険しい道だろうが、そなたならきっと出来る!」

「はい!」


 そう返事をするナイジェルの声には、既に迷いはなかった。

原作小説4巻の発売日が明日となりました(早いところだと、もう並んでいるかも…?)

よろしくお願いいたします。、

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
☆コミカライズが絶賛連載・書籍発売中☆

シリーズ累計145万部御礼
Palcy(web連載)→https://palcy.jp/comics/1103
講談社販売サイト→https://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000355043

☆Kラノベブックス様より小説版の書籍も発売中☆
最新7巻が発売中!
hev6jo2ce3m4aq8zfepv45hzc22d_b10_1d1_200_pfej.jpg

☆新作はじめました☆
「第二の聖女になってくれ」と言われましたが、お断りです
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ