表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

160/306

151・僕の大切な妹

 エリアーヌと別れてから、僕は早足で城内を歩いていた。


「セシリー……」


 そうしていると彼女との思い出が、次から次へと頭の中に浮かんでは消えていく。


 ──あれは三年くらい前のことだろうか。

 まだ僕が学生だった頃──学内の試験や公務が重なって、大忙しの時期があった。

 体や心は疲れを訴え、壊れる寸前にまで至っていた。

 しかし表面上はいつもと変わらず、日々の生活を過ごすようにと心掛けていた。



『ナイジェルはすごいな。いつも涼しい顔をして、偉業をやってのける』

『ほんとすごいよね。私達とは体の作りも、心の在り方も根本から違っているんでしょう』



 周りの同級生達は、そんな僕を褒め称えていた。

 僕はそれに笑顔で応える。


 だが──心は悲鳴を上げていた。


 僕は常に国の代表として、みんなに規範を示す必要があった。

 だから心の叫びを外に出せるわけがない。そんなことをしてしまえば、みんなが僕を見損なってしまうんじゃないか……と今まで築き上げてきた評価が崩れるのが、怖かったのだ。


 とはいえ、僕はそんな生活に満足していた。

 ゆくゆく、僕はこの国の王となるだろう。

 理想の王として民を引っ張り、国を発展させていくことに無類の喜びを感じた。

 ゆえにその日の夜も、自室で教科書を広げて勉強をしていた。夜も大分更けていたと思う。


 その時に──ドアのノックがする音が聞こえて、廊下から誰かが入ってきた。


 セシリーだ。


『セシリー、どうしたんだい? 眠れないのかい?』

『ううん……』


 彼女は首を横に振ってから、僕に小さな袋を差し出した。


『にぃにのために、クッキーつくってきたの。これたべて、げんきだして』


 それは感動よりも、驚きの方が大きかったと思う。


 袋を開ける。そこには色とりどりのクッキーが入っていた。形も不揃いで、どこかで購入してきたものとは思えない。セシリーが作ったというのは本当なのだろう。

 もちろん、あの時のセシリーは今よりさらに幼い。お城のコックに手伝ってもらって、作ったんだろうか。


 クッキーを一口食べてみる──甘い。というより、甘すぎる。

 砂糖の配分を間違ってしまったのだろうか?

 しかし疲れた体に、その甘さが染み渡っていく。今の僕にとって、最高のクッキーだった。


 だから。


『ありがとう、セシリー。美味しいよ』


 と心からの本音をセシリーに伝えた。


 すると彼女はにぱーっと笑顔を浮かべて、僕に寄りかかって、


『つかれたときは、やすんだほうがいいの。にぃに、がんばりすぎだよ』


 と口を動かした。


 誰にも疲れを悟られていないつもりだった。

 現に同級生も──アビーや父上も普段と変わらない僕を見て、なにも言ってこなかった。


 しかしセシリーだけは違った。

 彼女だけは、僕の心の悲鳴に気付いていたのだ。


 気付いたら、目から涙が滴り落ちていた。


「ふふふ、今思えばお兄ちゃんらしくないところを、セシリーに見せてしまったね」


 つい笑みが零れる。


「元々甘いものは好きだったけど、あれから、さらに好きになったかもしれない」


 セシリーは僕にとって大切な妹だ。

 でも──そんな彼女ともう二度と会えなくなってしまうかもしれない。

 エリアーヌの前では出来るだけ気丈に振る舞ったつもりだった。しかし本当のところは、不安を吐露したかった。


 しかしそれはいけない。

 そんなことをすれば、みんなは不安がるだろうから。

 せめて人前では、みんなの理想の王子様を演じなければならない。


 そう自分を諌めて、再びセシリー捜索のために頭を切り替える。


「早く学者から話を聞かないとっ。確か城内に……」


 と呟いた時だった。


「……っ!?」


 強烈な目眩。続けて頭痛が襲ってくる。

 思わず近くの壁に手をかける。そうしなければ、このまま倒れてしまっていただろう。


「一体なにが……?」


 いや、今だけではない。

 最近、頗る体調が悪い。


 少し頑張りすぎたためだと思っていたが、これはいつもの疲れとは少し違っていて──。



〈いい加減、己が欲望に忠実になれ。今の貴様は醜い〉



 まただ。

 ドグラスと剣を交わした時に聞こえてきた声と同じものだ。


 こんな声は聞いたことが──いや、僕はこの声の主に一度会ったことがある?


 記憶が遡るが、頭痛のせいもあいまって上手く思い出すことが出来なかった。


「君は……誰なんだ」


 しかし答えは返ってこない。

 僕の問いかけは、虚空に消えていった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
☆コミカライズが絶賛連載・書籍発売中☆

シリーズ累計145万部御礼
Palcy(web連載)→https://palcy.jp/comics/1103
講談社販売サイト→https://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000355043

☆Kラノベブックス様より小説版の書籍も発売中☆
最新7巻が発売中!
hev6jo2ce3m4aq8zfepv45hzc22d_b10_1d1_200_pfej.jpg

☆新作はじめました☆
「第二の聖女になってくれ」と言われましたが、お断りです
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ