1・プロローグ(上)
「エリアーヌ、偽の聖女であるお前はもう必要ない!」
王宮に呼び出されたかと思ったら、いきなりこれですか。殿下。
ベルカイム王国の第一王子であるクロードは、私を見て心底軽蔑したような眼差しを送っている。
婚約者である私にこの仕打ち。
バカすぎて言葉が出ないんですが?
「クロード王子……必要ないとはどういうことですか?」
答えは大体予想ついているけど、一応聞いてみる。
こういうのを聞くのって、お約束よね。
「言葉の通りだ。君は偽の聖女として国を混乱させた。そのうえ僕を誑かした悪女は、もうこの国に必要ないということだ」
「偽の聖女……? 身に覚えがないのですが」
「ふんっ、この期に及んで往生際の悪いヤツだな」
クロードが鼻で笑う。
私は幼い頃、先代の聖女がなくなったと同時に女神からの神託を受け『聖女』となった。
聖女とはこの国で代々祈りを捧げる。
そして結界を張ったり、様々な女神の加護を授ける存在だ。
これによって、王国は長年繁栄し続けてきたんだけど……一体この王子はなにを考えているの?
「お言葉ですが、聖女がいなくなればこの国は崩壊するでしょう。殿下は聖女がどのような存在であるか、ちゃんと分かっているのですか?」
「はっ! そもそも最早、聖女など形骸化したものではないか。無意味な祈りとやらを捧げるために、お前にどれだけ税金を使っていると思うんだ。そうやってお前は、王室から金をむしり取る詐欺師でしかない!」
詐欺師……?
聖女の祈りの力は本物のものだし、形骸化などと酷いことを言われる筋合いはないのだが……。
それに税金って、最低限の生活費くらいしか貰っていないんですが?
クロード王子、あなたの方が贅沢三昧をしていますよね?
「殿下、それは誤りです。現に……」
「反論するな。その無意味な祈りはすぐに止めろ。お前が膝をつき、祈りを捧げている姿を見ているだけでも僕は鳥肌が立つ」
あれれー?
祈りを止めてしまって、本当にいいのかしら。
私が祈りを止めて、結界を消した場合……明日にでも強力な魔物とかが国に乗り込んでくると思うけど?
王国内で育てている農作物とか、ろくに育たなくなると思うんだけど?
クロードは先のことまで見据えているのだろうか……まあしてないだろう。
だってこいつ、バカなんだから。
「そもそもお前と無理矢理婚約させられたことも、僕にとっては不本意なことだった。だが、聖女と婚約するのが伝統だからと言われて……」
それはこっちの台詞だ。
そう。私とクロードは一応婚約者という関係である。
なんでも、代々聖女と王子は大人になったら結婚するものなんだーって。
だから今は病で亡くなってしまった女王様も、元々聖女としてこの国を守っていた。
最初はこんなイケメンと婚約だなんて! ってまあ、小さい頃の私は浮かれていましたよ。
しかしすぐに分かった。
こいつ、外見だけで中身は空っぽのバカ王子なんだって。
性格も悪かったし……出来れば今すぐにでも別れたかったけど、家のしきたりに従って仕方なく一緒にいただけだ。
クロードからそう言ってくれるなら、こちらとしても願ったり叶ったりのお話。
とはいっても。
「婚約破棄ということでしょうか? ですが……そんなことをしてしまえば、王子の体面的にも……」
そういうわけにはいかないよね。
私の代で、その伝統を終わらせるのは、なんというか……抵抗あるし。
だから形だけの反論をしてみると、
「止めて!」
周囲に女の声が響き渡る。
「わたしのために争うのは止めて!」
ああー、こいつ。なんか言い出したよ。
さっきからクロードの隣にいる女。
彼女——レティシアこそが、クロードがさらにおかしくなった元凶であった。
【作者からのお願い】
「更新がんばれ!」「続きも読む!」と思ってくださったら、
下記にある広告下の【☆☆☆☆☆】で評価していただけますと、執筆の励みになります!
よろしくお願いいたします!