第7話 「森の仲間たちと小さな助け」
今日は森で、ギルドから依頼された軽めの仕事をする日。
内容は「森の動物たちの世話や迷子の捜索」とのこと。
小さな冒険なら、僕の幸運体質でも安心だ。
森に入ると、木漏れ日が柔らかく差し込み、鳥のさえずりが心地よく響く。
歩いていると、茂みの中から小さな声が聞こえた。
「キュン……キュン……」
声のする方に行くと、迷子になった子リスが木の枝から降りられずに困っていた。
「大丈夫、すぐ助けるよ!」と声をかけると、僕の手を伝って子リスは無事地面に降りることができた。
すると森の奥から、小さな光がフワリと飛び出してきた。
光は森の精霊らしく、僕に向かって小さな鈴の音を響かせる。
そのまま光が導く方向に歩くと、小さな箱が置かれていた。
中には、キラキラと光る「森の恵みのハーブ」と手書きのメッセージ。
「森の仲間を助ける者に、感謝の気持ちを」
思わず笑みがこぼれた。昨日まで普通に歩いていた僕が、今日もまた幸せな出来事に恵まれる。
「この世界では、どんな小さな行動も、誰かの幸せにつながるんだな……」
森を抜ける頃、子リスや小鳥たちが僕の周りを飛び回り、見送ってくれた。
こうして異世界ハッピーライフ7日目も、無事、心温まる一日として終わった。
第7話も読んでいただき、ありがとうございます!
今回は森で迷子の子リスを助けたり、森の精霊から贈り物をもらったりと、ほのぼの&癒やしのハッピー体験がいっぱいでした。
この世界では、ほんの小さな行動も誰かの幸せにつながり、毎日がワクワクで満ちています。
もし「読んで楽しかった」「次も見たい」と思っていただけたら、ぜひ ブックマーク していただけると嬉しいです
ブックマークしてもらえると、更新を見逃さず読んでもらえるだけでなく、作者の励みにもなります。
コメントや感想も大歓迎です。「この場面が癒やされた」「こんなハッピー展開も見たい」など、気軽に教えていただけると嬉しいです。
次回も、主人公の毎日ハッピーな異世界生活をお届けします。
今日も読んでくださって、本当にありがとうございました!