表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/50

第四話 勇者(見習い)と親父(魔王)のファーストコンタクト

俺が親父を紹介しようとしたら、ミーナに驚かれた。


「え、何。私殺されに行くの?」


どうも俺がミーナを親父につきだして戦わせようとしていると思ったみたいだ。


いやいや、そんな馬鹿な。


何でミーナ殺させるの。確かに親父は強い。俺でも全然敵わないよ。


勇者しかも(見習い)をぶつけたりしない。


「違うよ。顔合わせだけだよ。将来ミーナは勇者になって、親父(魔王)倒さないといけないんだろう。

どんなもんなんか見といても悪くないだろう。それに親父は1度勇者を倒しているから、興味なさそうだし。俺に勇者討伐任せるぐらいだからな。いきなり襲われたりはしないから大丈夫」


「本当かな。う~ん、でもマオくん優しそうだし信用しても大丈夫かな」


うん、信用してくれるのは、凄く嬉しいけど、ミーナ大丈夫? チョロインなの? 騙されたりしない?


まあ、今回は本当に大丈夫だと思うけどね。


「それじゃあ、行こうか」


そう言いながら右手を出してミーナの手を求める。


ミーナは、えっという感じで一瞬戸惑ったがすぐに手をだしてきた。


ミーナの右手は柔らかかったが、剣の練習の跡かマメが出来ていた。


真面目に訓練しているんだなと思った。


魔王城を思い浮かべつつ、転移の魔法を発動する。すると一瞬暗くなった後すぐに魔王城の前に着いた。


今度は、ほぼ地面と同じ高さくらいに転移したので、無事両足で着地できた。


「ここは?」


まだ手を繋いだまま、ミーナが話かけてくる。


「魔王城だよ。僕らが住んでいるところ。アークザリア迷宮の100階にあたる所だよ」


「100階? ウソっ。迷宮は99階までじゃないの?」


「本当だよ。100階より下は魔族の住処なんだ。99階より下があるのは秘密だけどね」


ミーナが軽くあわあわしていると、妹のササの声が聞こえてきた。


「にぃ~おかえり~」


小さな羽をパタパタさせてこちらに飛んでくる。


そしてポスっと俺の胸に抱きついたササの頭を撫でてやる。


そんなササを見ながらミーナは更にあわあわしている。


「な、何なのその子。可愛いすぎなんだけど」


ふんす、ふんす息を吐きながら、ミーナが興奮していた。


「こいつは、俺の妹のササだ」


ササは首を上げて、ほよっという感じでミーナの姿を見た。


「にぃ、この人間誰? もしかして彼女?」


年の割にませたことを言う妹だ。彼女ではない、だが、彼女にしたいくらい可愛い。


「私はミーナ。マオくんの彼女ではありません。よろしくね」


なぜか両手を広げてウェルカムの状態のミーナ。


何かを察したのか、ササが俺の胸からミーナの胸へ飛んでいった。


そして、見事にミーナに抱きしめられていた。


「可愛い~。何、この小さな角と羽。尻尾まである~」


ミーナは明らかに興奮している。このままでは、ササはミーナの胸で窒息死するに違いない。


「ミーナ。そのままだとササが死ぬぞ」


俺の言葉にハっと気付いたのか、ミーナが両腕の力を弱めると、ぷはぁっとササが無事呼吸をした。


「ご、ごめんなさい。つい興奮してしまいました」


おいっ、つい興奮で殺しそうになるのか。とツッコミを入れたくなったが自重した。


「あれ? そう言えばマオくんは見た目人間っぽいけど、角とかはないなのかな」


あぁ、そう言えば角と羽を収納していたの忘れてた。意識しないと出し入れ出来ないんだな。


ふんっとイメージすると角と羽が身体から出てきた。


「やっぱり、マオくんも魔族なんだね。角とか隠していたら鑑定スキル持ちじゃないと気が付かないよ」


気のせいか、ミーナが俺のことをじっくり見ている気がした。


ササはじぃっとミーナの顔を見ている。


「ねぇみたいなカワイイ人間がにぃの彼女だったら嬉しいのに~」


ミーナは、ササから声を掛けられて、顔を真っ赤にして返事した。


「なります。今すぐ彼女になります。ならせてください」


え?何言ってるのこの人。いや、俺は彼女になってくれるのは全然OKなんだが。


ちょと動機がおかしくないか。


俺が多少引いているのを感じたのかミーナが続けて言い出した。


「な~んちゃって」


「「 ・・・・・・ 」」


2人いや2魔族ともドン引きである。


俺は、汗がダラダラ出てきたミーナに近づき、肩をとんとんして落ち着くように言った。


しばらくしてミーナが落ち着いてきたので、ササにミーナの説明をした。


「このミーナという人間は、勇者(見習い)なんだ」


するとササがビクンとして驚きながら言った。


「しゅ、しゅごい、にぃはもう勇者見つけてきた。ママに報告でしゅ」


いや、見習いなんだけど。と言おうとしたがササはピューっと飛んで行ってしまった。


玄関前にいつまでもいても仕方がないのでミーナと城の中に入ることとした。


すると前方から白い物体がこちらに急接近してきた。


いや、白い服を着ている母親だろう。これは相当気を入れないと大惨事になる。


スピードがヤバすぎだ。


ズドーンという音ともに俺は白いものに包まれた。


慣れているとはいえ、油断はできない威力だ。


「マオくん、おかえり~。もう勇者見つけてくるなんて、超優秀なんですけどぉ」


俺は何とか首を横に振ってスペースを確保して言った。


「勇者の見習いだけど、連れてきました」


見習いと聞いて母親の拘束が緩くなったので、離れることに成功した。


母親はミーナの方に体を向けて、ミーナの身体を上から下まで見渡した。


「勇者は見習いだったのねぇ。それだと勇者になるのは、まだまだね」


でも、すぐに見つけてきたマオくんは偉いわと言いながら、俺の頭を撫でてきた。


恥ずかしいからやめて欲しい。


「父上に会わせてみようかと思います」


「父上・・」


なぜだかミーナがジト目でこちらを見つめてくる。


「あの人は勇者にはもう興味ないみたいだし、見習いなら尚更興味なさそう。まあ、でもマオくんが勇者(見習い)を連れてきたのは報告するほうがいいわねぇ。いつもの部屋にいると思うわ」


いつもの部屋、魔王の間か。俺はミーナについてくるように言って、魔王の間に向かう。


いつの間にかササも近くに来ていた。母親がミーナの横を歩き何か会話をしている。


竜人語ということは分かったが内容までは聞こえない。ミーナは竜人語も話すことができるのだな。


何かミーナが顔を赤くしていたが、もしや俺の小さい頃の恥ずかしい話とかしていないだろうな。


まあ、俺の小さい頃の記憶はあるが、それは転生の記憶を持つ俺ではないから他人事みたいに感じるが。


ササは俺の背中におんぶされている。ミーニャ、ミーニャとか小声で何か言ってる。


それはそれで可愛い。


そうこうしているうちに魔王の間に着いた。大きな扉を開き、俺、ミーナ、母親、ササが部屋に入った。


親父はいつも通り、大きな姿で座っていた。


ミーナを見ると大きさにビックリしたのか、あわあわ言っていた。


そして、親父が言葉を発した。


「儂が魔王だ」


いや、知ってる。


ミーナにも教えた。


魔王に会わせると伝えていたのだから、何当たり前のこと言ってるんだ、この魔王。


しかも魔王の威厳というスキルを使いながら発声しただろう。


普通の人間なら恐怖で死ぬぞ。ん? 死ぬ?


俺は、バっとミーナの方を振り返る。ミーナは口から泡を吐いて倒れるところだった。


母親がすぐに支えてくれて倒れずにすんだので良かった。


母親は「大丈夫よ」と言いながら、ミーナの身体を俺に預けて部屋に連れて行くように言った。


俺は受け取ったミーナを抱えながら自分の部屋へミーナを運ぶこととした。


魔王の間を出てすぐに「あ~な~た~」という母親の大声が聞こえてきたけど、気にしないことにした。


ササはいつの間にか姿を消していた。


とりあえず、ミーナを俺の部屋のベッドに寝かせた。息はあるようなので死んではいない。


良かった。ホント良かった。


親父ダメだろ、勇者とそのパーティ以外は、威厳耐えられないからな。


ミーナも勇者(見習い)だから何とか大丈夫だったんだろうな。


でも相当な恐怖を感じただろう。


俺は、まだ意識が目覚めないミーナに魔淫のスキルを発動した。


これで少しは落ち着いてくれるだろう。


何気なくミーナのステータスを確認してみた。


名前:ミーナ・セルジロ

種族:人間(女性)

スキル:鑑定Lv1、ハヤブサ斬りLv1、防御Lv3

称号:お人よし

JOB:勇者(見習い)Lv2


すげぇ、魔王の威厳スキルを1回くらっただけで、勇者LVと防御スキルLVが上がってる。


すぐに自分のステータスを確認したが、前と全く変わっていなかった。


いつも親父と一緒にいたし、慣れてるか。


俺は、ミーナが目を覚ますまで椅子に座りながら、可愛い寝顔を見ていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ