表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/5

基本ルール[カードつき]※このルールでかんたんに遊べます

 キャラカード(CHA)でのたたかいかたです。

 このルールだけで遊べます。


【お詫び】

 キャラクターのネームプレートにある、カードのナンバー右に「(CHA)」の表記が、一部のカードで抜けておりました(謝)

 GIFT-1〜15.ぜんぶ、対戦でメインに使用するキャラクターカードですので。

 修正版に差し替えましたが、以降、きをつけます(汗)

(CHA)の表記がある、キャラカードどうしでたたかう



挿絵(By みてみん)


 ③の数字(ニューメラル)がおおきいほうの勝ち

 ただし、④のスートどうしで、じゃんけんに勝てば、⑤のボーナス・数字(ニューメラル)をそこに加えることができる


 つまり


 ③の数字(ニューメラル)

(④のじゃんけんで勝ったときは

+⑤のボーナス数字(ニューメラル)


を比べあって、おおきいほうの勝ちとなる


 ひきわけのときは、さらに⑥の超獣強度をくらべて、高いほうが勝ち


【例】

挿絵(By みてみん)

<i839278★|39571>


挿絵(By みてみん)

<i839280★|39571>


 なみまろAの数字(ニューメラル):2

 なみまろBの数字(ニューメラル):1


 しかし、じゃんけんでは


 なみまろA:グー

 なみまろB:パー


のため、なみまろBには+1のボーナスがつくから


 なみまろAの数字(ニューメラル):2

 なみまろBの数字(ニューメラル):1+1=2


 よって、数字(ニューメラル)ではひきわけのため、超獣強度を比べる


 なみまろAの超獣強度:10万

 なみまろBの超獣強度:15万


 したがって、なみまろBの勝ち!


 

カードは、コピペして「★」を削除するとお待ち帰りいただけます

↓カード裏

<i833880★|39571>


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


 CHAだけを使用して、スキルなしでのプレイならこのルールだけで遊べます。

 合計枚数と数字(ニューメラル)の合計数を決めて、デッキを組むか、カードの山から同じ枚数ずつをひいて。その手札から、一枚ずつ同時に出して勝敗を競いましょう。

 勝利イニングの多いほうが、そのラウンドの勝者です。


※イニング

:CHAによる、ひと対戦のあいだ

※ラウンド

:現在のデッキによる、すべての対戦がおわるまでのあいだ



 デッキのおすすめは10枚で合計数字(ニューメラル)55です。1〜10を一枚ずつでそうなります。

 数字がおおきいほうが、強いのです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ