表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/5

カードの説明

 こんな感じです。

【裏】

挿絵(By みてみん)


【表】

挿絵(By みてみん)


① イラスト

:キャラや技、アイテムなどのイラスト

② カード番号/名前

:カードの番号、種類と、キャラや技、アイテムなどの名前

数字(ニューメラル)

CHA:カードの強さを表す数字(ニューメラル)(基本は1〜10)

その他:CHAに与えるボーナス/ペナルティ数字(ニューメラル)(基本は±1〜±3)

④ スート

:じゃんけんのマーク(グー/チョキ/パー)

 勝ち負けで、カードによるボーナス/ペナルティがあったり能力が発動

⑤じゃんけんボーナス数字(ニューメラル)/ボーナス超獣強度

:じゃんけんで勝つと与えるボーナス/ペナルティ数字(ニューメラル)(基本は±1〜±3)やボーナス/ペナルティ超獣強度

⑥超獣強度

CHA:キャラクターの超獣強度

その他:CHAに与えるボーナス/ペナルティ超獣強度

 ボーナス/ペナルティ計算後の数字(ニューメラル)が同値のばあい、ボーナス/ペナルティ計算後の超獣強度が高いほうが勝つ

属精(エレメント)

:カードの属精(エレメント)

 傾属精オルタナティヴ・エレメント

 →聖/闇の2種類

 象属精アトリビューティヴ・エレメント

 →炎/雷/鋼/地/水/凍/樹/風の8種類

  こちらには強度(グレード)(基本は1〜3)が存在

⑧ルールの説明

:カードのもつ使用条件や特殊効果、スキルの説明

 なるべくシンプルに、イラストがおおきくなるように。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ