243 秋です 9
ここは飛行島、コテージの前です。
わたしは、ローラ、陽子さんと一緒に陶芸工房を見て、温泉に入り、帰ってきました。
アンナ「お疲れ様でした。中に入りましょう」
私たちはコテージに入り、ダイニングに向かいます。
アンナ「マオもお疲れ様」
わたしはマオを床に降ろしました。
アンナ「夕食の準備をします」
ローラ「昼間の親子丼が食べたいわ」
アンナ「親子丼ですか・・・」
アンナ「洋風ではなく、日本の親子丼はどうですか?」
ローラ「いいわね」
アンナ「陽子さんは日本の親子丼を知っていますか?」
陽子 「いいえ、知りません」
前世のわたしが知らない料理ですね。
明治の終わり頃か、大正時代にはあったはずですが、普及したのは戦後でしょうか。
アンナ「これから親子丼を作ります。
陽子さんも調理を覚えてください」
陽子 「はい」
わたしは陽子さんとキッチンに入ります。ローラもついてきました。
丼鍋は持っていないので、スキレットで調理します。
*
親子丼の作り方
スキレットに出汁、醤油、調味料、鳥肉、玉ネギを入れて加熱します。
今回はキノコも入れます。ある程度加熱したら、火を止めて水溶き片栗粉を入れます。
わたしはとろみがある方が好きです。ごはんがべちゃっとしません。
次に溶き卵と三つ葉を入れて蓋をします。
卵が半熟になるまで加熱すれば完成です。
ちなみに卵は、ファームで採れた無菌のものです。生食でも平気です。
*
調理しているとマオがわたしの足元に来ました。鳥肉が食べたいのかもしれません。
わたしはマオのために、出汁と鳥肉で卵とじを作ります。
完成しました。
夕食は親子丼以外に、アイテムボックスから豚汁とカボチャのコロッケを出します。
マオのごはんは、鳥肉の卵とじです。
ダイニングのテーブルに夕食の準備が出来ました。
三人 「いただきます」
パクパク・・・
ローラ「これが日本の親子丼ね。美味しいわ」
陽子 「親子丼、美味しい、記録しました」
ローラ「マオちゃんも美味しそうに食べているわ」
マオは普段キャットフードを食べています。
鑑定魔法でマオの健康状態をみながら、時々私たちと同じものをあげるのもいいかもしれません。
ローラ「いま豚汁に入れたのは何かしら?」
アンナ「七味唐辛子です。好みで少し入れると美味しいですよ」
ローラは豚汁に七味唐辛子を入れました。
ローラ「美味しい。
みそと唐辛子が合うのは知らなかったわ」
今回の豚汁は具沢山なので、食べ応えがあります。
七味唐辛子はネットで材料を調べて自作しました。
ローラ「カボチャのコロッケは初めて食べたわ。
衣はさっくり、中ほホクホク、甘くて美味しいわね」
アンナ「カボチャは野菜ですが、パイやプディングなどの
レシピがあります。今度お菓子を作りますね」
ローラ「楽しみね」
*
食事が終わったので、陽子さんが日本茶を淹れてくれました。
わたしはデザートを出します。焼き芋のアイスクリーム添えです。
ローラ「氷屋で話していたのは、これね」
アンナ「はい」
ぱくっ。
ローラ「美味しいー、熱いのと冷たいの、一緒に食べる発想が面白いわ」
アンナ「はい、それにサツマイモと乳製品は相性がいいです。
今度、サツマイモ入りのアイスクリームを作ってみます」
ローラ「それも美味しそうね」
*
デザートが終わりました。
三人 「ごちそうさまでした」
ローラ「今日は楽しかったわ。またね、おやすみ」
アンナ「おやすみなさい」
陽子 「おやすみなさいませ、ローラ様」
ローラは天界に帰っていきました。
アンナ「陽子さんも特にすることがなければ休んでください」
陽子 「はい、失礼します」
陽子さんはマオをだっこして自分の部屋に向かいました。
わたしはリビングに行って、ビーズクッションに座りました。
そして一日を振り返ります。
今日は秋を楽しむ一日でした。
異世界の紅葉もきれいです。秋の味覚も美味しかったです。
今日は朝から食べてばかりでした。
わたしは食事制限をする気はありません。運動をやめると大変なことになりますね。
*
さて、スマホで異世界ツアーのサイトを確認しましょう。
サイトを見ると、明らかな冷やかしは減りました。
そして、まともな申し込みと問い合わせが増えました。
比較的に多いのは、新婚旅行、修学旅行、恐竜ツアーの申し込みと問い合わせです。
これはツアー客による書き込みの宣伝効果ですね。
他には・・・
『冒険者になってドラゴンを討伐したい』・・・却下です。ドラゴンは討伐対象ではありません。
『ダンジョンの攻略がしたい』・・・ダンジョンはありますが、難易度設定が大変そうです。保留ですね。
『植物を採取して、持ち帰りたい』・・・却下です。
変わった申し込みがありました。
『宇宙ステーションをレンタルしたい』・・・情報が早いですね。個人ではなく企業からです。
無重力空間で新素材の研究と開発がしたいと書かれています。
わたしは、ツアー客と一緒に楽しめる内容がいいです。
気になる申し込みがありました。
わたしは、その人と連絡を取りました。そして数日間やり取りをして話を詰めていきました。
連絡を取り始めて2週間が経ちました。
* * *
ここは飛行島、コテージの前です。
異世界ツアー当日の朝です。時刻は5時55分です。
わたしは、マオをスリングに入れてたすき掛けにしています。隣には陽子さんがいます。
地球では、待ち合わせの場所にツアー客がいます。皆さんウイルス対策のマスクをしています。
そして期待と不安が入り交じった表情です。
新たなツアーの始まりです
6時になりました。
アンナ「召喚」
ツアー客がコテージ前に現れました。
アンナ「ようこそ、異世界へ・・・」
最終回
皆さん、ありがとうございました。
連載「異世界ツアーしませんか?」は終了します。
*
新作「宇塚井真帆は魔法使い」連載開始しました。(2024年1月25日)
下書きは、最終話まで書き終えています。
よろしくお願いします。
ゑゐる




