表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
150/243

150 恐竜ツアー2日目です。10

 ここは、飛行島のコテージ前です。


 私たちはMTVから降りました。


アンナ「お疲れ様でした。」


 私たちはコテージに入ります。


アンナ「いま戻りました。」


陽子 「お帰りなさいませ。」

中村 「ただいま。」

西川 「ただいま。」

吉田 「た、ただいま。」


アンナ「夕食にしますね。」

中村 「ああ。」


 わたしは三人をテラスに案内しました。


     *


 夕食はイタリア料理です。

 パスタ・アッラ・ペスト・ジェノヴェーゼ、コトレッタ・アッラ・ミラネーゼ、カポナータ、ジェラートです。

 その他にパン、生ハム、チーズの盛り合わせを出します。


パスタ・アッラ・ペスト・ジェノヴェーゼ

 まずは、バジルのペーストを作ります。材料はバジル、ニンニク、松の実、オリーブ油、チーズ、塩です。それらをすり潰してペーストにします。

 次にショートパスタのトロフィエ、インゲン、ジャガイモを茹でて、ペーストを(から)めれば完成です。ジェノヴァ料理です。


コトレッタ・アッラ・ミラネーゼ

 (たた)いて薄くした仔牛の肉に衣をつけて揚げ焼きにした料理です。今回は骨無しの肉を使用しました。食べやすいようにカットしてあります。お好みでレモンをかけます。トマトとルッコラを添えました。ミラノ料理です。

 コトレッタは、世界でもっとも普及した肉料理の一つと言われています。日本の洋食、カツレツの語源になった料理です。


カポナータ(パレルモ風)

 夏野菜の甘酢煮です。作り方は、揚げナス、ズッキーニ、パプリカ、玉ねぎなどをトマトソースで煮込み、砂糖とビネガーで味付けをします。シチリア料理ですが発祥はスペインだと言われています。


ジェラート

 果物、乳製品、砂糖などで作るフィレンツェ発祥の氷菓です。乳製品で作るジェラートは脂肪分が少ないのが特徴です。今回はミルクジェラートにしました。エスプレッソを一緒に出します。


     *


アンナ「食べましょう・・・いただきます。」

三人 「いただきます。」


 ぱくぱく・・・


中村 「このパスタ、うまいな。」

西川 「はい。うまいです。」

吉田 「うん。」


アンナ「最後にデザートを出しますよ。」


 わたしは料理の説明をしました。


     *


西川 「ちゃんとしたイタリアンを食べたの、久しぶりです。」

中村 「俺もだ・・・この肉うまいな。」

西川 「会長、レモンかけないんですか?」

中村 「俺は、揚げ物にはレモンかけない派だ。」

西川 「そうなんですか。揚げ物にはレモンをかけるのが普通だと思ってました。」

中村 「二十歳(はたち)になって居酒屋に行ったら気をつけろ。

    注文した唐揚げに、いきなりレモンをかけたら、ひんしゅくを買うからな。」

西川 「え、そうなんですか・・・うちでは普通にかけてました・・・

    吉田さんは、揚げ物にレモンかける?」

吉田 「かけない。」

中村 「ほらみろ。」

西川 「えー、なんかショック。」


 三人は変な話で盛り上がっています。ちなみにわたしも、レモンかけない派です。


     *


 食事がそろそろ終わりそうなので、エスプレッソマシンでコーヒーを()れる用意をします。

 エスプレッソは香りを楽しむものなので、アイテムボックスに収納するのは邪道です。


 わたしはジェラートとエスプレッソを出しました。


アンナ「ジェラートはそのまま食べても美味しいですが、

    エスプレッソをかけてアフォガートにしても美味しいですよ。」


 わたしはアフォガートにします。皆さんも、そうするようです。


 ぱくっ。


中村 「うまい。面白い食べ方だな。」

西川 「はい。うまいです。」

吉田 「美味しい。」


     *


 夕食が終わりました。


アンナ「ごちそうさまでした。」

三人 「ごちそうさまでした。」


 わたしは食器類を片付けます。


アンナ「お風呂、いつでも入れますよ。」

中村 「魔法があれば、風呂は不用だ。」

西川 「僕は入りますよ。」

中村 「10分だからな。」

西川 「はい。」


 西川さんは、急いでお風呂に行きました。ちょっと理不尽です。


アンナ「これを渡しておきます。撮影データのメモリーです。」

中村 「サンキュー。」


 中村さんと吉田さんは、2階の客室に向かいました。


 今夜もテラスから見える星空がきれいです。

 異世界ツアーをどう楽しむのか、それはツアー客次第ですが、

 星空を眺めないのは、もったいない気がします。


 さて、今日はもう仕事がありません。お取り寄せもありません。


 ポロロ、ポロロ、ポロロ・・・

 ローラから電話です。


ローラ「イタリア料理美味しかったわ。」

アンナ「ありがとうございます。ローラはコトレッタにレモンをかけましたか?」

ローラ「一口目は、かけずに食べたけど、二口目は、かけて食べたわ。」

アンナ「どちらが美味しかったですか?」

ローラ「どちらも美味しかったわ。」

アンナ「そうですか。」


 ローラは中立派ですね。


ローラ「それより、アイスクリームにコーヒーかけるデザート、面白い食べ方ね。

    美味しかったわ。」

アンナ「ありがとうございます。」

ローラ「明日の料理も期待してるわね。」

アンナ「はい。」


 通話が終了しました。

 

 わたしはマオと遊ぶことにします。

 リビングでは、マオと陽子さんが遊んでいます。

 わたしも混ぜてもらうことにします。


 マオはかわいいです。ちょっとずつ成長しています。




 マオ、陽子さん、一緒にいるとホッとします。

コトレッタが日本に伝わったのは明治時代だと言われています。

発音は「コァートゥレッ」に近いと思います。その発音を聞いた当時の日本人が「カツレツ」と表記したそうです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ