表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
145/243

145 恐竜ツアー2日目です。5

 ここは、鳴き砂の海岸です。


 巨大アンモナイトがいた深海から転移してきました。

 私たちはMTVを降りました。


アンナ「景色がいいので、ここで昼食にします。」


 わたしは天幕やテーブルなどを出しました。トイレも離れたところに出します。

 三人が着席したのでアイテムボックスから料理を出しました。


 青い海、白い砂浜を見ながらの昼食は・・・・・・ギリシャ料理です。

 ギロピタ、タラモサラタ、フラッペです。


     *


ギロピタ

 ピタと呼ばれる薄くて丸いパンの上に、薄切り肉、フライドポテト、野菜をのせます。そこにザジキというソースをかけて、ピタをくるっと丸めます。メキシコ料理のタコスに似ています。

 ザジキとは、ギリシャヨーグルト、キュウリ、ニンニク、オリーブ油、ディル、塩、胡椒で作るギリシャのソースです。


タラモサラタ

 タラモとは、ギリシャ語で魚卵という意味です。本来はボラやコイの卵を使います。日本では入手困難なのでタラコで代用しています。「タラモ」と「タラコ」が似ているので語源を勘違いしている人が多いです。トルコ発祥の料理と言われています。

 今回の材料はマッシュポテト、魚卵、酢、オリーブ油、ニンニク、調味料などです。タラコとマヨネーズは使いません。野菜と一緒に盛り付けてザジキを添えました。


フラッペ

 ギリシャのフラッペはフラペチーノとは違います。

 作り方は、インスタントコーヒー・砂糖・水をよく泡立て、冷たい牛乳を加えます。

 アイスカプチーノやダルゴナコーヒーに似ています。

 インスタントコーヒーは練金魔法で作りました。


     *


アンナ「食べましょう・・・いただきます。」

三人 「いただきます。」


 ぱくぱく・・・


 わたしはギリシャ料理の説明をしました。

 皆さん、ギロピタから食べています。


中村 「うまい。」

西川 「白いソースがさっぱりしていて、美味しい。」

吉田 「うん。」


     *


中村 「えっ? タラモサラダにタラコは使わない?」

アンナ「はい。使いません。タラモとはギリシャ語で魚卵という意味です。

    日本でタラコを使うのは、あくまで代用です。

    本来のレシピはボラの卵、つまりカラスミを使います。

    このサラダもカラスミで作りました。」


中村 「・・・・・・」

西川 「だからこのサラダ、色が違うのか。」

中村 「ちょっと待て。ギリシャにもカラスミあるのか?」

アンナ「ありますよ。そもそもカラスミの製法起源は地中海沿岸です。

    地中海料理には、よく使う食材です。」

中村 「それも知らなかった。」


西川 「このサラダ、めちゃめちゃうまいです。」

吉田 「うん。」

中村 「日本のタラモサラダとは、まるで違うな。」

西川 「はい。お惣菜(そうざい)ではなく、高級料理です。」


     *


中村 「これがギリシャのアイスコーヒーか。」

西川 「泡が美味しいです。」

吉田 「うん。」


     *


 昼食が終わりました。


アンナ「ごちそうさまでした。」

三人 「ごちそうさまでした。」


 わたしは、天幕やトイレなどを収納しました。

 私たちはMTVに乗り込みます。」


アンナ「出発します・・・転移」


*    *    *


 (ゆる)やかな丘の上に転移しました。ここは草原です。

 1頭の恐竜がいます。


アンナ「あれを見てください。」

西川 「ステゴサウルス。」

中村 「撮影するぞ。」

西川 「はい。」

吉田 「はい。」


 ステゴサウルスは全長8メートル、体全体はモスグリーン、背中の突起がやや赤いです。

 草食の恐竜です。


 私たちはMTVで旋回飛行をしながら、撮影しています。


西川 「本物の生きたステゴサウルスだよ・・・吉田さん、どう?」

吉田 「・・・か、かっこい。」

西川 「だよね。かっこいいよね。」

中村 「図鑑で見たのと、色はほぼ同じだ。」

西川 「はい。本物は図鑑よりも、かっこいいです。」


アンナ「降りてみましょう。」


 わたしはMTVを着陸させて、側面を開放しました。

 私たちはMTVを降ります。そしてステゴサウルスに近づきました。


 ステゴサウルスは、私たちを気にせず草を食べています。


西川 「(とげ)のある尻尾が、かっこいい。」


アンナ「顔が小さくて、かわいいです。」

吉田 「うん。」

アンナ「吉田さん、一緒に写真を撮りましょう。」

吉田 「うん。」


 わたしは、吉田さんと恐竜の写真を撮ります。

 吉田さんは笑顔です。


 カシャ。


 アングルを替えて・・・


 カシャ。


 わたしは撮った写真を吉田さんに見せました。


吉田 「うん・・・いい。」


アンナ「今度は、三人で撮りましょう。」


 わたしは、三人と恐竜の写真を撮ります。


 カシャ。


 いい写真が撮れました。


西川 「大人しいですね。」

中村 「ちょっと、触ってみるか。」

西川 「大丈夫ですか?」

中村 「平気。平気。」


 前回のツアーでも、こんなことがありましたね。

 男性の考えることは同じです。


中村 「おお、生きた恐竜に(さわ)れた。最高だ。」(小声)


西川 「吉田さん、一緒に触ろうよ。」

吉田 「うん。」


 西川さんと吉田さんも恐竜に触りました。


西川 「感動です。」(小声)

吉田 「うん。」


 今回は吉田さんお気に入りの恐竜なので、いつもより長い時間見学しました。


     *


西川 「会長は見たい恐竜のリクエストないんですか?」

中村 「俺か、俺は初日に見た。」

西川 「ティラノサウルスですか?」

中村 「そうだ。」


中村 「そろそろ次行くか。」

西川 「はい。」

吉田 「はい。」


 ステゴサウルスは草を食べ続けています。

 私たちはMTVに乗り込みました。


アンナ「それでは移動します・・・転移」




 私たちは次の場所に転移しました。

ギリシャ関連のサイトでは、「サラダ」ではなく「サラタ」と表記されていることが多いので、

この作品も「サラタ」と表記します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ