表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/35

十二品目 襟巻駝鳥(前編)

 ハンター・ギルドからの依頼があり、野葡萄を採ってきた帰りだった。

 ヒッソス樹海の野葡萄は甘味が少ない。だが、疲れを取る効果があるので、薬を作る錬金術師に人気だった。


 ハンター・ギルドの受付にいるブリトニーに呼び止められた。

「ランドルさん、いいところに。ちょうど、使いの者を出そうかと思っていたんですよ」


「何や? 野葡萄が足りんか? ええで。また明日に採ってきたる」

 ブリトニーは穏やかな顔つきで、それとなく頼む。


「採取ではなく、補習を頼みたいんです」

「そうか、ハンター試験の季節か」


 ハンターは登録すれば誰でもなれる。だが、難しい依頼は中堅やベテランにならなければ回ってこない。ハンターの位を上げるには試験があった。


 試験である以上は落第もあり、落第した人間は補習を受けないと再挑戦できない。

(新人の育成か。ちと面倒な仕事やな)


「わいは、あまり教えるのは上手くない。他のハンターに頼んで欲しい」

 ブリトニーは表情を曇らせて指摘する。


「でも、ランドルさん最近、ギルド周りの仕事をやってないでしょう」

(悪魔ニンニクの産地偽装を暴く、マックスの世話、ゴールド・ベアを狩った、は貢献には全然なっとらんからなあ)


「痛いところ突くなあ。でも、採取の依頼は時々こなしておるで」

 ブリトニー畏まった顔で頭を下げた。


「でも、新人の育成はしていませんよね。ここいらで、一つ、お願いします」

(他の者がやっている仕事を、わいだけせんのも不自然かもしれん)


「しゃあないなあ、でも、わいは狩りは苦手やで」

「大丈夫です。補習内容は襟巻駝鳥のハントです」


「ああ、あいつか」

 夏の終わりから秋に掛けて美味しくなる鳥に、襟巻き駝鳥と呼ばれる鳥がいる。


 襟巻き駝鳥は、その名の通りに、顔の周りに襟巻きのような襞を持つ駝鳥。


 魔鳥としては全長三mと小さく、新人が初挑戦するような魔鳥だった。ただ、襟巻き駝鳥は脚力が強く、一般的な革防具の上から蹴られても、死ぬ危険性がある。特に後ろ蹴りが危険で馬鹿にならない威力がある。


 ブリトニーは控えめな態度で依頼する。

「どうでしょう? ランドルさんだって、襟巻駝鳥よりは強いでしょう?」


「さあ、どうやろうな。もう、最近では歳のせいか、体力も持久力も落ちてきた」

 背後から声がした。


「ブリトニー。本当にその人で大丈夫なの?」


 声のした方向に視線をやる。若い女性ハンターが立っていた。身長は百六十㎝とハンターにしては低め。銀髪で、気の強そうな顔をしていた。装備は初心者ハンターが好む、動きやすい革防具だった。


「おや、随分と若いハンターやな。わいはランドル。お宅は?」

 ハンターは堂々と宣言する。


「私の名は。スザンナ。今はまだ十六だけど、未来の大物ハンターよ」

「ちょっと体を触っても、ええか?」


 スザンナがむっとした顔をする。

「なによ。セクハラする気?」


「筋肉の付き方を知りたいんや」

「それなら、いいわよ」とスザンナは不承不承の態度で了承した。


 ランドルはスザンナの体を触った。

「歳の割には、しっかりした筋肉がついておるな。だが、体は同年代のハンターより硬い」


 ランドルはスザンナの体を触った考察を披露する。


「攻撃は得意やが、防御や回避が苦手なんやろう。一人で狩ると、要らん攻撃を次々と喰らって狩りに失敗するタイプやな。おそらく、試験に落ちた原因もそこやろう」


 スザンナが驚いた。

「ランドルは私の狩りを見ていたのね?」


「見とらんよ。でも、それぐらいは想像力でわかる。でないと、見た覚えのない魔獣に遭うと死ぬからね」


 スザンナが納得した顔で褒める。

「深度五まで潜れるハンターって肩書きは本当なのね」


「採取に行くだけやけどね」

 スザンナがブリトニーに向き合って元気よく頼む。


「いいわ。ランドルさんに、補習をお願いするわ」

「わいは、まだ引き受けるって約束しておらんけど」


 スザンナが不機嫌に抗議する。

「体まで触っておいて引き受けないの」


(かな)わんなあ、なら、補習は引き受けたる。ただ、今日は疲れたから、明日からな」

 翌日、スザンナが来ると、まず武具工房に連れて行った。


 武具工房のコボルドにお願いする。

「この子用に、防具を二つ作ってほしい。顔をしっかり守るヘルムと、体を守る胴防具や」


 スザンナは怒った。

「防具を新調するお金なんてないわよ。それに、この革防具のコーディネイトは気に入っているの」


「ええから、防具を作るで。わいの教え方は荒ぽい。その装備だと怪我するかもしれん。怪我をすれば、それだけ昇級審査に挑戦するのが遅れるで」


(それに、年頃の女の顔に傷が付いたら可哀想やし。スチール・コブラ素材の防具で体を覆えば、即死はないやろう)


「わかったわよ。私はすぐにも上に行きたいの。防具を新調するわ」

 ランドルは店員に注文を出す。


「なら、スチール・コブラ・ヘルメットにスチール・コブラ・アーマーちょうだい。素材は、わいが預けてあるのを使こうて構わんから。代金をわいに回して」


 スザンナはびっくりした。

「スチール・コブラ素材を使うって、高級防具よ。どうして、採取しかしないのに、スチール・コブラ素材をなんて持っているのよ」


「あるところにはあるんよ。気にせんといてやあ」

 店員に指示を出しておく。


「防具はスザンナ用やさかい、この子が成長することを考えてや。サイズ調整できるように作ってなあ」


 店員に指示を出すと、ハンター・ギルドに移動する。

「ほな、基礎体力を見るで。でも、ただ単に走るだけやと、体力が勿体ない。樹海深度一で、野葡萄の採取依頼をこなしながら、体力を見る」


「わかったわ。野葡萄の採取依頼を受けてくるわ」

 樹海のキャンプ二番に降り立つ。さっそく、採取に行こうとするので、止める。


「おっと、まずは準備運動からや、わいと一緒に体操や。特にスザンナはんは体が硬い。今日はハントの前に体操をやる。せやけど、次から毎朝やってや」


 スザンナは不機嫌な顔で言い放つ。

「体操なんて、子供のやるものよ」


「そんなことないで、ギルド・マスターのエイドリアンはんがおるやろう。エイドリアンはんかて毎朝、日課で体操しとるで」


 スザンナは眉を(ひそ)め、懐疑的な口調で尋ねる。

「ギルド・マスターが? 本当?」


「嘘を吐いてもしゃあないやろう。エイドリアンはんみたいにトップ・クラスのハンターになりたいなら、体操を欠かさずやることや」


「ギルド・マスターがやっているなら、やるわ。目標だもの」

 たっぷり一時間かけてハンター体操と柔軟体操をする。


 樹海の奥に進んで野葡萄を採取して籠を満杯にする。帰りのスザンナは息を切らしていた。それでも、ランドルに従いてきた。


(基礎体力はあるようやな。スザンナの目標は体の固さと反射神経の改善やなあ)

 ハンター・ギルドで納品して、その日は別れた。


 その後の四日間は、野葡萄の採取をこなした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ