表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
スキル一覧  作者: 闇の帝王
スキル一覧
11/12

学術系スキル

学術系技能について

 学術系技能は少し特殊で、他の技能と違う性質がある。学問を学んでいく際に、習得するが、どちらかとういと称号に近いものが多い。例えば、【薬草学】の技能を習得しても、自分が知らないこと以上の薬草に関する知識は引き出せない。但し、一度【○○学】のような技能を習得すると、その学問に対しての知識を永遠に忘れなくなる。つまり、学術系技能を手に入れることは知識を忘れないことになるために優秀なのだ。


【計算】

四則演算の計算が早くなる。


【暗算】

頭の中で四則演算ができるようになる。

 前提条件:【計算】


【代数学】

代数学を理解する。


【幾何学】

幾何学について理解する。

 前提条件:【計算】or【暗算】


【確率論】

確率について理解する。

 前提条件:【計算】or【暗算】


【数学】

数学について理解する。

 前提条件:【代数学】【幾何学】【確率論】


【力学】

力学について理解する。但し、地球のような進んだレベルではなく、あくまで中世より前の力学でしかない。


【物理学】

物理について理解する。


【薬草学】

薬草について理解する。


【鉱物学】

鉱物について理解する。


【天文学】

天体について理解する。


【起動術式学】

魔術を起動するための術式を理解する。


【構成術式学】

術式の構成を理解する。


【基礎術式学】

術式について基本的な知識を理解する。これにより、自力で魔術の解析が可能となる。

 前提条件:【起動術式学】【構成術式学】


【発展術式学】

術式について総合的に理解ができ、固有術式オリジナルマジックなどを創れるようになったりするための学問。魔術国家などで盛んな学問。

 前提条件:【基礎術式学】


【総合術式学】

術式について理解する。

 前提条件:【基本術式学】【発展術式学】


【魔法学】

魔法について理解する。


【魔力基礎論理】

魔力についての基礎論理を理解する。魔素を魔力変換する仕組みや魔力の性質、魔力の限界点などを理解できる。


【魔導工学】

古代文明で盛んだった魔導工学を理解する。


【暗記】

物事をよく覚えていられる。


【人類語】

人類族ヒューマンの言語にって理解が深まる。


【鬼語】

鬼系の魔獣モンスター緑小鬼ゴブリン一目鬼サイクロプスなど)の言語について理解が深まる。


【竜語】

竜系の魔獣モンスター翼竜ワイバーンなど)の言語について理解が深まる。但し、龍族ドラゴニアの言語はわからない。


【森人語】

森人族エルフの言語について理解が深まる。


【獣人語】

獣人族の言語について理解が深まる。


【龍族語】

龍族ドラゴニアの言語について理解が深まる。


【天使語】

天使族エンジェルの言語について理解が深まる。


【悪魔語】

悪魔族デーモンの言語について理解が深まる。


【古代語】

古代の言語について理解が深まる。但し、自分の種族の古代語のみである。


【異界語】

異世界の言語を喋れるようになる。


【言語理解】

ありとあらゆる言語について理解が深まる。どのような言語も喋れるようになる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ