表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/80

集まりつつあるテロリストたち

 捕まえたあの男がどんな犯罪を犯したのか、知りたくなっていた俺は、遠ざかろうとする警官に背後から声をかけた。


 「あ。ちょっといいですか?」


 均等なリズムを刻んでいた警官の足音が止まった。警官は立ち止まって、俺に振り返った。


 「まだ何か?」


 笑顔の気配はなく、少し鬱陶しそうな表情だ。


 「はい。あいつは何をしたんですか?」

 「あいつか」


 警官の表情が今度は険しくなった。

 それだけ、重大な犯罪者なんだろう。

 思わず、俺は生唾を飲み込んで、その言葉の続きを待った。


 「あいつは最近、社会を騒がしているテロリストの一人だ」


 俺の目が見開いた。

 俺は慌てて、辺りに美佳の姿を探した。

 俺の視界の範囲に美佳の姿はない。

 まだトイレかよ。

 そんな思いと共に、美佳がいなくてよかったと言う思いが湧き上がってきた。

 昨日のショックを和らげてやろうと、街に連れ出したのに、そこでまたテロリストなんて言葉を聞けば、治りかけていた傷をまた開くことになるじゃないか。


 「今日、これで三人目だ。

 理由は分からないが、テロリストたちがこの街に集まり始めているらしいんだ」


 えっ? まじかよ?

 俺の目は点である。そんな俺と警官の視線があった。

 まずい! そんな雰囲気に、警官の表情が変わった。

 警官は目をそらして、軽く一度咳払いをした。


 「今言った事は聞かなかったことにしてくれ。

 では」


 そう言って、頷いてみせた。


 「じゃあ」


 警官はそう言って軽く片手を上げて、俺に背を向けた。

 俺が呆然としていると、美佳が俺に走り寄ってきた。


 「なんだったの?

 どうして、翔琉がおまわりさんと話をしていたの?」


 少し心配そうだが、テロリストと言う言葉は聞いていなさそうだ。

 まずは一安心だ。


 「ちょっと、おまわりさんに追われていた犯人を捕まえるのに、協力したんだ」


 とりあえず、それだけを言った。


 「翔琉は護身術とかも、やってたもんね」


 そう言った美佳は嬉しそうだ。

 俺の家は裕福な家庭だった。正確には名家である。

 そのため、俺は幼少の頃より、お稽古ごとを習わされ続けてきた。

 その中に、護身術も含まれていて、その辺の奴らが相手なら、負ける事はない。


 「行こうか」


 俺はそう言って、歩き始めた。この場にいると、いつ「テロリスト」と言う言葉が美佳の耳に入るかも知れない。

 いや、それもそうだが、警官はテロリストたちが、この街に向かってきていると言った。

 テロリストたちと遭遇する可能性が上がったと言う事だ。

 美佳の目の前で、再び戦闘なんて始まったら、美佳の精神が持たないかも知れない。


 とにかく、早く家に帰るに限る。

 俺の足が自然と速まった。


 「ねぇ、ねぇ。あそこの店で、ケーキ食べて行かない?」


 そんな俺の気持ちとは関係なく、美佳が近くの店を指さして言った。

 美佳と一緒にいたいと言う気が無いと言うのではないが、俺としてはさっさと戻りたい。


 返事に困っている俺の服をつまんで美佳が引っ張った。

 テロリストと言う言葉を出さずに、美佳の誘いをうまく拒絶する言葉を見つけられない俺は、そのまま美佳に引きずられるように店に入って行った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ