表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
花言葉で詠む短歌集  作者: 桜海冬月
2/15

第2首 華鬘草

ご覧いただきありがとうございます




一筋の 愛のかたちを 咲かす花

 恋は盲目 気をつけられよ




解説

華鬘草をモチーフにした詩です。花言葉は『従順』で長い茎に淡紅色のハート型の花をいくつも一列につけるから来ているそうです。

ちなみに英名はブリーディングハート、日本語で血のしたたる心臓です。(一応花の形を表しているみたいです)

花言葉は『従順』ですがこの花は実はプロトピンなどのアルカロイドを含んでいて誤食してしまうと最悪の場合死に至ることもある毒草です。

ハート型の花をいくつも咲かせるところから恋愛を連想して、かわいらしい見た目とは裏腹に持つ毒から恋は盲目なので気を付けてくださいという諌めを含めた詩にしました。


花言葉は『従順』なのに人を殺すこともある毒を持っているというのはハニートラップなどを連想して少し怖いと思いませんか?


追記

幸せな恋愛系の詩と書いていたのに幸せではないことに気づきました。すみません!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ