表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/21

ドナドナ!!

またここに来てしまった、そして私の目の前には怖い顔のおじさんが二人私を睨みつけている・・・・・・何故こうなった!?


 オークを出した後、何人もの部下の人がその体を調べた後怖い顔のおじさんが私に「付いて来い」とだけ言って私をギルドマスターのいる部屋に連れてこられてしまった。その結果がこれだよ!怖いおじさん二人を相手に面接状態これはキツイ。


「単刀直入に聞くあのオークチャンピオンはお前が倒したのか?誰かが倒したのを奪ったわけではなく」


「私が倒しましたけど、それがどうかしたんですか?」


あれ?チャンピオン?ただのオークじゃなくて?それってネームドボスなんかのレアエネミーじゃ無いの!?それを単騎で倒しいたってことは・・・・・・・はい、やっちまいましたテヘペロ。


「俄かには信じがたいが」


おっと私をここに連れてきたおじさんが頭を抱えてしまったよ、確かに最近入ったばかりの新人が大物を倒してきたって言っても信じる方が難しいよね〜、私でもそんなこと言われればチートを疑うレベルよ。

 でもごめん本当なのよ、私の娘はゲーム時代では高ランカーだったから装備もスキルもカンストレベルの物ばかりで、さっき言ってたオークですらオーバキルだったしね。


「いや恐らく真実だろう」


おや?ギルマスの方はどうやら私の言葉を信じてくれるらしい、何かしたっけ?特に最初以外にあった事はなかったんだけど。


「その心は?」


「ヨルハ殿が来た時も連れてきた奴らが大物を彼女が倒したと証言している、それに嘘をつく連中じゃ無いしこのギルドにハイオーガを倒せる猛者は少ない、今はそいつらは全員クエストに出ているから彼らが倒したと言う線も考えにくい」


おぉ!なんかこのギルマス結構話が分かるじゃん!そうそう、私は嘘はついていない!


「なるほどな、だがそれはそれで未だ複数の問題があるぞ?」


え?まだ何か問題があるの?私があの大物を倒せてそれをギルマスは信じたからこれで問題は解決じゃないの?これ以上どういった問題があるのか私にはちょっとわからないよ。


「確かにな、俺も職員から聞いている」


だから何なんなのよ!その問題って!これ以上私何かやった記憶ないんだけど!?でもなんだか2人の顔からして結構重要そうな問題な気がするんだけど・・・・・はっ!忘れてたさっきおじさんが言ってたアイテムボックスの件かな?


「このことが知られれば奴らも絶対にこいつに声をかけてくるぞ?」


「だろうな、彼女がいればそれだけで成果がかなり上がるしな。おまけに上位種を狩ることが出来るほどの戦闘能力だ確実に来るな」


ん?何か話がよく見えないんだけど彼らは一体何の話をしているんだろう?


「あの〜さっきから何の話をしてるんですか?私にはさっぱり話の内容が理解できないんですけど、できれば説明してほしいかな〜なんて」


「あーすまないなヨルハ殿、まず順を追って話そう。まず先程の上位種を狩ったのは誰かと言う件に関してはひとまず解決になっている、そして次の問題がヨルハ殿が行使したボックスについてだ」


やっぱりそれのことか!確かにおじさんもすごく驚いた顔してたし、周りの目も急に変わったから本当に貴重な能力なんだろうな。

 その能力があるだけでありの効率や売り上げが飛躍的に上がるんだったらみんな欲しがるよね、それで話を聞く限りだとそんな簡単に得られる能力でもないから、自分で能力を獲得するよりも獲得した人を抱え込む方が現実的だって判断すると思うから、多分だけど今が話の内容だと誰かが私を勧誘しようとしてるのかな?


「その顔はおおよその見当は付いてるみたいだな」


「えぇまぁ、誰かしらが私に勧誘をかけて来るとかですか?」


「まぁそんな所だな、だがその相手っていうのがまた厄介なんだよ」


厄介ない相手って一体誰ぞ?もしかして国とか?なんかあり得そうで怖いな、だって国にしても多分貴重な人材になると思うんだよね、だからもしこのことが知られれば勧誘に来てもおかしくないのかな?


「ちなみにその相手というのは誰なんですか?」


「この国にはな二つのギルドがあるんだよ、今ヨルハ殿がいるこのギルドは比較的初心者が多く高ランクでもCランクまでだが、もう一つのギルドはこの国のいわゆる貴族街に場所を持っていてな其処には主に貴族の依頼が多く寄せられる、だが其処のギルドマスターは低ランクの冒険者の立ち入りを禁止してな、うちで経験を積んで高ランクになった冒険者や将来有望な冒険者を引き抜いて行くんだよ」


「やっぱり私にもその引き抜きが来ると?」


「あぁ、ヨルハ殿がボックスを持っている事は恐らくあちら側も既に知ってるだろう、近いうちに何かしらのコンタクトがあるかもしれんから気をつけろ、ヨルハ殿は見た目も抜群にいいから良からぬ事を考える者が出てきてもおかしくないからな」


「それと観衆の前でホイホイ力を見せる事はやめとけよ?」


「はい、気をつけます」


これに関してはマジで気をつけよう、今後の事に関係して来る事だからね!人前ではあまり過度な事はしない!これ絶対!

「面白そう!」


「続きが気になるかもしれない」


「期待できそう!」


なんて思った方が居たらぜひとも下の星を1以上お願いします!


ついでにブックマークもしてくれると執筆の励みになります!


感想も受け付けているので辛口でもいいです!ぜひお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ