表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/15

15


このまま公爵家に帰してもいいが、あらぬ事を言われ続けるのも鬱陶しい。

引く気がないミケーレをそのままにしておけば、後々面倒なことになりかねない。


その前に二度とソフィーアの前に顔を出せないように‥そして思い出したくないと思うような痛い目に遭わせなければならない。



(‥‥仕方ないわ、最後の手段をつかいましょうか)



「そういえば1つ面白い映像がありますの」


「‥‥ソフィーア、やめてくれ!」


「ソリッド様、もう手遅れです」


「‥っ」


「これでミケーレ様にも思い出して頂けると思いますわ」


「な、なんだよ!!」




そこに映し出された映像には――





『どういたしますか?ランドリゲス公爵家のミケーレ様が決めてくださいませ』


『‥‥』


『ああ、やはりミケーレ様には‥』




――パンッ




『俺だって、そのくらい自分で決められるッ!』


『‥どうでしょう』


『お前がっ、お前がそこまで言うのなら婚約破棄してやる!!』


『そうですか』


『――俺がお前を振ったんだっ!間違えるなよ!!』





ミケーレがソフィーアの頬を打った、あの時の映像である。

その瞬間、ブワッと部屋の中が暗闇に包まれる。



「ルゼット様」


「こいつ‥地獄に送り込んでやる」


「それはわたくしが居ないところでお願い致します」


「ソフィーアが居ないとこならいいの?」


「‥‥任せます」



ソフィーアがそう言うとルゼットは爛々と目を輝かせながら、手を引いて獲物を定めるようにミケーレを見ている。



「アイツらの餌にしちゃおうかなぁ?」



ミケーレはルゼットの言葉に顔を真っ青にさせてから口を閉じた。


周囲が明るくなると、ラバンジールとリマも完全にミケーレを敵と定めたのか首元に剣を突きつけている。



「思い出してくれました?」


「‥‥ひっ」



ミケーレはカクカクと首を動かした。



「ウフフ、なら良かったですわ」



剣先がキラリと光る。


ミケーレの股間には、じんわりとシミができている。

余程怖かったのだろう。

3人を煽るような形になったが、ミケーレを追っ払うのに手っ取り早い方法は物理に他ならない。


言っても納得してもらえずに、多少強行手段になってしまったが致し方ないだろう。



「ランドリゲス公爵様、書類と共に新しいソファと絨毯も一緒に送って下さいな」


「‥‥勿論だ」


「では、ランドリゲス公爵様、ソリッド様、ミケーレ様‥‥ごきげんよう」



泣きながら部屋から出て行くミケーレを、ソフィーアは満面の笑みで見送った。



「‥‥さようなら」



ルゼットにはミケーレに手を出さないように頼んでから、少しの間‥‥ソフィーアに関する死ぬほど怖い悪夢を見せてもらうように頼んだ。


(わたくしってなんて優しいのかしら)


これでもうミケーレと関わる事はないだろう。

そして計画通り、窮屈なベルタ王国ともサヨナラだ。





「うふふ‥」















青い空には雲ひとつない。


ソフィーアは綺麗な景色を見ながら、優雅に紅茶を飲んでいた。

家族と共に新しい国で心機一転、素晴らしい日々を過ごしていた。


"ソフィーア"の美貌と魔法の力を最大限に活かして、計画通りに自由を手に入れる事が出来た。


"悲劇の令嬢ソフィーア"は、無事未来を変えることに成功した。

今は結婚を機に、祖母と同じように表舞台にはあまり出ないようにしながらも、ひっそりと静かに暮らしていた。



愛する旦那様と共に、優雅で幸せな日々を送っていた。




「ソフィーア」


「はい、旦那様」


「愛してるよ」


「わたくしも愛してますわ」









元婚約者がどうなったかって‥?


"全く興味がない"


それだけだった。












end


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 最後誰だろ…闇様が一番しっくりくるけど、だれでも納得する(ポっと出の違う人でもいい)ので、番外編で読みたい…
[一言] 結局、誰と結婚したのか分からない!!! それを狙った作者に負けた……。 面白かったです。
[一言] しっかりざまぁ展開で個人的には大満足でした! ただソリッドがなんで主人公に執着?してたか分からなかったのでソリッド視点があればとても嬉しいです。サラッと読んだので解釈間違ってたらすみません。…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ