表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【本編完結済】加茂さんは喋らない 〜隣の席の寡黙少女が無茶するから危なっかしくて放っておけない〜  作者: もさ餅
"親友"の境界線

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

93/315

【元旦SS】一番最初の「あけまして」

あけましておめでとうございます!

今年も『加茂さんは喋らない』をよろしくお願いします!


そして新年一発目の更新はSSです!

……が、ここで注意書きを。

※本編から○年後、こんな未来があり得るかもしれない、そんな感じの"IFストーリー"ということで、本編とは切り離して読むことを推奨します。


それでもよろしければ、スクロール!↓





















「3、2、1、あけおめー」


 大晦日、俺は一人カウントダウンをして新年を迎える。

 そして、分かってはいたが、虚しいこと極まりない。やるんじゃなかったと、俺は今更ながら後悔していた。


 こんなことなら少し五月蝿いの我慢して、あいつに電話繋いだ方が良かっただろうか。

 ……でも、お邪魔するのも悪いよな。やっぱり繋がなくて正解か。


「寝るか……」


 気分で新年まで起きていたものの、これ以上起きていている理由はない。ライナーの通知は何件も来ているが、返信は明日済ませよう。眠いし。

 それに明日……今日は午前中から初詣に行く約束もしているから、夜更かしをするわけにもいかない。


 〜♪


 寝ようと布団に潜り込んだ矢先、スマホに電話がかかってきた。

 俺は寝たままスマホを手に取り、電話に出る。


「もしもし」

「もし、もし。あけまして、おめでと」

「あけましておめでとう」


 彼女のたどたどしい新年の挨拶に頰を緩ませながら、俺も挨拶を返す。


「久々だな、電話で話すの」

「そう、だね」

「…………」

「…………」


 会話が終わってしまった。

 もう少しコミュニケーションが上手くなりたいものだが、なかなか上手くはいかないものだ。喋る内容が何も出てこない。


 ――俺は俗に言うコミュ障予備軍らしい。それに気づいた、というか指摘されたのは、大学に入ってからだった。

 指摘された時は普通にへこんだ。


 電話越しの彼女は事情が事情だから、あまり喋れないのは仕方ない。だから、必然的に、俺から何か喋らなければならないことになる。

 しかし、気の利いた言葉一つ浮かばない。そんな自分が情けなくて、悲しくなった。


 ……いや、ここで諦めるな。もう少し頑張れ、俺――。


「年、明けてから、誰かと、会話……した?」


 空っぽの頭を無理矢理にでも回転させようとしたその時、電話越しからそんな言葉が聞こえてくる。


「……いや、まだ」

「じゃあ、私が最初……だねっ」


 彼女のその声はどこか嬉しそうで――俺は込み上げる感情を押さえ込みつつ訊ねてみた。


「もしかして、電話かけてきた理由か?」

「うんっ」

「……そっか」


 可愛い。


 ……同時に、これが電話で良かったと心から思った。


 もしも彼女が傍に居たら、俺は確実に自制できなかっただろう。

 多分、居たら俺は彼女を衝動的に抱き締めてる。恥ずかしいとか倫理観に関する感情は全部置いといて、抱き締めて、ただただ愛で続けてる。そんな自信があった。


「迷惑、だった、かな?」

「んなわけねえだろ」

「よかった……」


 ほっと息をつく彼女の声を聞いて、先程と全く同じ感想と衝動が脳内を(よぎ)る。


 ……よし、決めた。今日、会ったらまず抱き締めよう。

 周りの目なんて気にするものか。むしろ見せつける勢いでやってやる。そうでもしないと、この衝動が収まらない。


「今年も、よろしく、ね」

「ああ、よろしくな」


 今回の俺達の通話はそこで終わった。






 彼女に会うことが楽しみ過ぎて、俺は横になって目を瞑っても、暫くは眠ることができなかった。

今この時間を過ごしているかもしれない、二人のお話。







このお話に出てきた二人の名前は、敢えて明言はしません。

ご想像にお任せします、というやつです。

……意味ないかもですけど!(´・ω・`)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろうSNSシェアツール ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
[良い点] いったいだれなんだー(棒) そうぞうもつかないなー(すっとぼけ) [一言] 明けましておめでとうございます。 今年も九杉ちゃんと光太くんのじれじれっぷりを生暖かく見守っていく所存です!(…
[良い点] あけましておめで加茂さん! お許しがあったので好きに想像しちゃいます(*´꒳`*)
[一言] 明けましておめでとうございますm(_ _)m 新年早々悶えさせてくれるッ……! いつもは余韻を残すために最後に見てますけど、逆に最初に見て正解でした(´ω`) というかこれ、もし仮に本編と…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ