表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【本編完結済】加茂さんは喋らない 〜隣の席の寡黙少女が無茶するから危なっかしくて放っておけない〜  作者: もさ餅
新しい友達、手探りの距離感

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

49/315

登場人物紹介2

『今日の更新は第三章に入る前の

 休憩回。人物紹介です!\(^ ^)/』

「前回の紹介で書かれた俺達とかは割愛されてるらしい」

神薙(かんなぎ)鈴香(すずか)

 身長:166cm

 九杉の中学からの友達。秀人の幼馴染。

 剣道部。光太達とは別のクラスで、学級委員兼文化祭実行委員。

 視力はそこまで良くないらしく、普段から眼鏡を着用している。

 一回突っ走り始めると止まれなくなるタイプ。

 九杉に弱い。九杉のお願いは大抵聞いちゃう。

 九杉を泣かせたらこの人がキレます。

 光太のことはそれなりに信用している。

 現段階では、秀人のことはただの幼馴染としか思ってない。今後どうなるかは謎。頑張れ秀人。




岸田(きしだ)翔真(しょうま)

 身長:165cm

 クラスメイトの男子。

 二人三脚の本番で緊張してた光太と九杉に声かけてくれた人。優しい子なんですよ彼は……。




西村(にしむら)詩穂(しほ)

 身長:157cm

 クラスメイトの女子。桜井さんとよく話す。

 体育祭の時にチラッと出て、修学旅行班では光太達と同じ班になった。

 好きなものはカップル。

 苦手なものは泥沼の三角関係。

 正直な話、まだ体育祭を書いていた頃の作者は、この子をここまではっちゃけた設定にしようとは思ってなかった。




茅ヶ崎(ちがさき)彩花(あやか)

 身長:161cm

 体育委員の女子。光太の右隣の席の人。

 隠れ特技はゲーセンのUFOキャッチャー。




『赤宮日和(ひより)

 身長:164cm

 光太のお母さん。

 光太のことを一番大事に思っていて、時折心配症な面を見せることもある。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろうSNSシェアツール ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ