表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
43/67

第42話 風の精霊シルフ

 愛理は恐る恐る目を開けると、辺りは暗闇だった。

 辺りを手探りしながら、愛理は今にも泣き出しそうになった。


「え? やだ! 失敗した? あ、リュックサックもない!」

「なんだ。もう戻ってきたのか」


 愛理は声がした方を振り向く。

 何かがのそりと動くと月明かりが差して、そこにはドラゴンがいた。

 ここは洞窟の中のようだった。


「ドラゴン……」

「せっかくわたしが戻してやったと言うのに。だが、今回は肉体ごと来られたようだな」


 ――ドラゴンが喋っている……。肉体ごとってなに?


 全てが分からくて愛理は首を傾げた。


「肉体ごとって……?」


 ドラゴンはふっと笑った。


「お主は気づいていなかったか。お主は魂だけでこの世界へ来ていた。術者の精霊親和力が強かったのか分からんが、お主の肉体を形作っていたのは精霊だ。お主が近づいてきた時、何者かと思ったぞ。魂は精霊が作った肉体から離れかけていたし、禍々しかった」


 愛理は呆然とする。


「私、そんな状態だったの……」

「わたしに感謝するんだな。そのまま精霊の肉体でいれば、いずれ魂が離れて死んでしまっていただろう。まさかお主が戻ってくるとは思わなんだ。あのままあちらの世界にいればよかったものを……」


 愛理は不思議に思ってドラゴンに尋ねる。


「どうしてですか?」

「この世界はまもなく滅ぶ。魔王が復活しておるからな」


 愛理はドラゴンの言葉に唖然とした。


「ルイスフィールドには魔王がいるの? 聞いたことない……」

「だろうな。千年前に女神ララーシャが封印したのだから。寿命の短い人間族が知るはずもない」


 愛理は衝撃的なことを聞いて頭が混乱する。


 ――ルイスフィールドが滅ぶ? そしたら、イアン様たちはどうなるの?


「どうにかできないのですか?」


 ドラゴンは首を傾げる。


「ふむ。この世界はお主の世界ではないのに助けたいか。方法はなくもない。女神ララーシャが目覚めるまで魔王を抑え込めればいい」

「女神ララーシャが目覚める……?」


 ドラゴンは頷く。


「運よく女神ララーシャはこの世界に降臨していらっしゃる。ただ、今はまだ眠った状態だが、もう間もなくお目覚めになるだろう」

「それまで魔王を抑え込めればいいんですね?」


 愛理は真剣な顔で言う。

 ドラゴンは笑った。


「異世界の娘よ。か弱いお主が魔王を抑え込もうと考えるか。気に入った。お主、名はなんという?」

「井上愛理です」


 ドラゴンは緑の光を放って女の人の姿になった。

 緑の髪に緑の瞳をしている。


「我が名は風の精霊シルフ。井上愛理にわたしの加護を授ける」


 シルフが手を翳すと、緑の光が愛理の体の中に入った。


 ――暖かい。


 愛理は胸をぎゅっと抱きしめた。


「精霊様だったのですね」


 シルフは笑みを浮かべた。


「わたしの加護で、お主は転移魔法を使えるようになった。今まで行ったことのある場所であれば一瞬で転移できる。さすがに精霊石なしでは異世界までは無理だがな」


 シルフはまたドラゴンの姿になった。


「背に乗れ。仲間の元まで送ろう」


 愛理はシルフの背によじ登る。


「落ちるなよ」


 シルフはそう言って、洞窟から出ると飛び立った。

 夜空を風を切って飛ぶのはとても心地よくて、愛理は感嘆の声を上げた。


「わぁ……! すごい!」

「怖がらないのだな」

「気持ちいいです。空を飛べる日がくるなんて思ってなかった……」


 シルフは満足そうに笑った。


「よいな。よいぞ。愛理」


 シルフは旋回した。

 砦から威嚇の魔法が飛んでくる。


「うむ。愛理に当たったら危ないではないか。仕方ない。降りるか」


 シルフは森の中へと降りて、今度は小さなドラゴンへと変身した。


「ここからは歩け。愛理」

「ええ⁉」

「ここを真っすぐ進めば砦に着けるぞ」


 愛理は大きな溜息を吐いて歩き出した。



 愛理は陽が登ってきた頃に、やっと砦まで着いた。

 けれど、こちら側から砦に入る扉が見当たらず、愛理はしかたなく迂回することにした。

 愛理は砦の反対側へと出たが、まだまだ森が続いている。


「もう歩けない。疲れた……」


 愛理は少し休憩を取ろうと、木の根元に座って凭れかかった。

 うとうととしはじめた時、愛理を呼ぶ声がした。


「アイリーン!」


 愛理は眠い目を擦って声がした方を見ると、イアンが駆けてくるところだった。

 愛理は眠気が吹き飛んで立ち上がった。


「イアン様!」


 愛理も駆け寄ると、イアンは勢いよく愛理を抱きしめた。


「生きていた! アイリーン。よかった……。生きていた!」

「イアン様、苦しいです……」


 愛理はイアンの腕を叩く。


「すまない」


 イアンの茶色の瞳に涙が浮かんでいる。


 ――そうか。私は砦から落ちたんだった……。


 愛理は自分の状況を把握した。

 ローナ、ラウラ、クレイグもイアンの声を聞きつけて駆けてきた。

 ローナも泣いていた。


「砦から落ちて、よく無事だったね! 杖もなかったのに……!」


 ラウラは首を傾げて愛理に尋ねる。


「どうしてその格好なの?」


 イアンとローナもようやく愛理の服装に気がついた。

 愛理は困ったような笑みを浮かべた。


「実は、気がついたら向こうに戻っていた」


 イアンは驚いたような表情を見せた。


「なぜ戻ってきた? 元居た場所に戻りたかったのだろう?」

「そうなんだけど、ドラゴンとの戦いが気になって……。イアン様、みんなも死んじゃっていたらどうしようかと思ったら、いてもたってもいられなかったんだよ。よかった。みんなも無事だった……」


 愛理は涙を流して、イアンに抱きついた。

 イアンは愛理の黒髪を撫でながら言う。


「それはこっちのセリフだ。アイリーンが砦から落ちたと聞いて、いてもたってもいられなかった」


 ラウラは持っていた愛理の制服、靴、ホルダーを差し出す。


「イアン様、取り乱して大変だった。アイリーンの制服は見つかったのに、肝心のアイリーンは見当たらないし……」

「ありがとう。シスターラウラ」

 

 愛理はラウラから受け取った。

 ラウラは愛理を抱きしめる。


「本当に無事でよかった」


 ローナは木陰を指差して愛理に言う。


「そこで着替えよう。その格好でリチャードソン公爵の前に出られないだろう」


 愛理、ローナ、ラウラは木陰へ向かう。

 イアンとクレイグは周囲を監視していた。

 クレイグはイアンに尋ねる。


「どういうことだ? 話についていけん……」


 イアンは苦笑してから愛理のことをクレイグに説明した。


「そういうことか。いや、しかし、世の中には不思議なこともあるものだな」


 愛理は着替えを終えて、木陰から出てきた。

 杖もイアンから渡されて、腰のホルダーに差した。

 イアンは愛理に尋ねる。


「ところで、先ほどからアイリーンの周りを飛んでいるのはドラゴンか?」


 愛理の肩にシルフがちょこんと止まった。


「風の精霊シルフです」


 イアン、クレイグ、ローナ、ラウラが目を丸くした。

 ローナはシルフを指差して言う。


「これが風の精霊シルフだって? そんな馬鹿な」


 シルフがむっとして言う。


「なんだと。わたしは間違いなく風の精霊シルフだ。失礼な奴め」


 ローナはびっくりした顔をした。


「ドラゴンって喋るの?」

「馬鹿者。ドラゴンは喋らん。わたしは風の精霊シルフだから喋ることができるのだ」


 イアンは頭に手をやった。


「またアイリーンがしでかしてくれたらしい。とにかく一度砦に戻ろう。疲れた。休みたい」


 ラウラは空に杖を向けた。


「アイリーンが見つかったことを知らせなければ。青い信号弾を上げます」


 ラウラは青い信号弾を二発上げた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ