表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/67

第20話 アンジェリカ

 愛理たちが寮に戻ると、寮母のアンナは三角巾で肩を吊った愛理の姿を見て驚いた。


「アイリーン、どうしたの?」

「ちょっと肩を怪我してしまって……」

「治療院に行ってきたの?」

「はい。生活には特に制限ないので大丈夫です」

「分かったわ。困ったことがあったら言ってね」

「はい。ありがとうございます」


 愛理とソフィーは自室に戻った。

 愛理はベッドに横になり、ソフィーを見る。


「さっき十一の鐘が鳴ったね。ソフィーたちはお風呂に入ってきなよ。私は今日はやめておくから」

「分かった。行ってくるね」


 ソフィーは着替えを持って、部屋を出て行った。

 それを見送った後、愛理は大きな溜息を吐く。

 左肩は痛いし、ルイーズのことを考えると頭が痛い。とはいえ、今回のことは、ルイーズたちはやりすぎたし、このまま放っておくことはできない。


 愛理の部屋の扉がノックされた。

 ソフィーはお風呂に行ったばかりだし、ドロシーかカレンだろうか。

 愛理は重い体を起こして、ドアを開けた。そこにいたのはアンジェリカとルイーズだった。

 ルイーズが勢いよく頭を下げる。


「アイリーン、ごめんなさい。怪我をさせるつもりはなかったの」


 愛理は目をぱちくりとさせた。

 突然の謝罪に何と言ったらいいのか分からない。それに、簡単に許すつもりもなかった。

 アンジェリカはルイーズに言う。


「ルイーズ、あなたはもう部屋に戻りなさい」


 ルイーズは頷いて、廊下をとぼとぼと歩いて行く。

 それを見送ってから、アンジェリカは愛理に言う。


「アイリーン、少しよろしいかしら」

「はい」


 アンジェリカは部屋に入り、ドアを閉めた。


「今までのことをルイーズから聞きましたわ。『姉』として、わたくしがルイーズのしていたことに気づくべきでした。ごめんなさい」


 愛理は慌てて言う。


「いいえ。アンジェリカお姉さまが謝ることはないです」

「いいえ。わたくしがしっかりと『妹』を教育していなかったから起きたことですわ。ルイーズに謝らせるのが筋だと思って謝らせましたが、許される行為ではありません。あなたも許すことはできないでしょう。それでよいのです。それで、怪我の具合はいかがですの?」

「打撲みたいです。明日、また治療院に行って診てもらいます」

「そう。しばらくは生活も不自由ですわね。困ったことがあったら言いなさい」

「はい。ありがとうございます」


 その後、二人の間に会話はなかった。

 愛理はアンジェリカの様子を見る。まだなにかあるのだろうか。

 アンジェリカは口を開いた。


「あなた、まだ初級クラスなんですってね」


 突然変わった話に愛理はただ頷いた。


「なぜですの? Aランクなのだから、もう中級クラスに上がっても不思議ではありませんのに」


 愛理は言いづらそうに、もじもじしながら言う。


「魔力のコントロールが苦手で……。先生から怖くて中級クラスに上げられないって言われていて……」


 それを聞いたアンジェリカは口元に手を当てて笑った。


「そういえば、破壊王と呼ばれているのでしたね。わたくしも昔は魔力のコントロールに苦労しましたわ。今回のお詫びに訓練に付き合って差し上げます。明日の四限目にどうかしら?」

「明日の四限目ですね。大丈夫です。よろしくお願いします」


 愛理は小さく頭を下げた。


「それでは、お大事になさってね」


 アンジェリカは部屋を出て行った。

 思いがけない展開だが、魔力コントロールはどうにかして身に着けたいと思っていたので、学院一のアンジェリカに訓練をつけてもらえるのは嬉しかった。



 翌日、異変が起きた。

 愛理が教室に入ると、ルイーズの取り巻きだったマージェリー、キャサリン、ダイアンが愛理に声を掛けてきた。

 茶髪を肩まで伸ばしたマージェリーは愛理に頭を下げる。


「アイリーン、今までのこと本当にごめんなさい」


 ウェーブがかかった長い茶髪のキャサリンと、茶髪をポニーテールにしたダイアンも謝罪を口にした。

 愛理が返事に困っていると、教師のシスターが入ってきたので、それぞれ席に着いた。



 四限目の自由時間、一年生の教室にアンジェリカが顔を出した。


「アイリーン、行きますわよ」

「はい」


 愛理はアンジェリカと一緒に教室を出る。

 すると、廊下でラウラと会った。

 ラウラが不思議そうに尋ねる。


「アイリーン、アンジェリカと一緒?」

「うん。アンジェリカお姉さまに魔力コントロールの仕方を教えてもらうの」


 すると、ラウラが頬を膨らませた。今までに見たことのない顔だ。

 そんなラウラにアンジェリカは呆れたような視線を向けた。


「なんですの? その顔は。『妹』を取られて嫉妬しているんですの?」

「魔力コントロールの方法ならわたしが教える」

「たまにはいいではありませんか。『妹』を借りていきますわよ」


 アンジェリカが歩き出した。

 愛理はラウラの様子に後ろ髪を引かれるが、アンジェリカについて行く。



 訓練場に着いて、アンジェリカは腕を組んで言う。


「さぁ、まずはあなたの実力を見せてちょうだい」


 愛理は杖を抜いて、的に向かって炎を撃った。それは音を立てて、的に当たった。


「次は弱めて撃ってごらんなさい」


 愛理は今度は弱めに炎を撃つと、的に当たる前に消えてしまった。


「なるほどね。見ていてごらんなさい」


 アンジェリカは的に向けて三発撃った。その三発の威力はそれぞれ違う。弱め、それよりも少し強め、最後は一番強い威力だった。連続で放っているのに、ちゃんとコントロールされている。

 愛理は思わず拍手をした。

 アンジェリカは愛理を見る。


「魔法はイメージですわ。わたくしは子供の頃、リボンが好きだったので、頭の中にたくさんの幅のリボンを思い浮かべて訓練いたしました」


 ――いろんな幅があるもの……。


 愛理は杖を構えた。

 アンジェリカの助言通り、頭にリボンを思い浮かべてみたが、上手くイメージができない。

 それよりも、愛理の頭に浮かんだのは麺類だった。

 アンジェリカの時のように、試しに三連続で撃ってみる。


 ――弱めの時はそうめん、中ぐらいはうどん、強めはほうとう!


 イメージ通り、強弱をつけて撃つことができた。

 愛理は飛び上がる。


「できた! できたぁ!」

「今のは素晴らしい出来でしたわ。あとは、頭の中でしっかりと強さをイメージできるようになれば、コントロールできるようになりますわ。精霊親和力が高ければ高いほど、イメージは大切でしてよ」

「はい! ありがとうございました!」


 こうして、愛理は無事魔力コントロールの方法を身に着けた。

 午後の訓練でも魔力コントロールは上手くいった。



 数日後、愛理は中級クラスに上がることができた。

 それがアンジェリカのおかげだったことに、ラウラはまた頬を膨らませていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ