(第54回)サポート初日の続き
さて2件片付いた、これで終わりかなあ
午前中は問い合わせ2件で終了、昼食後13時に着席すると英国のカーメーカーからチャット着信
「誤動作もしくは動作していないと思われる。至急サポート願う」とのこと
エースは
「状況を詳しく教えてほしい」と依頼し、その回答は
工場での出荷前確認検査において、疑似変態画像を見せても異常応答なし
とのこと。なるほど午前の2件よりはマシかな?いや、問題かしら・・・
エースは動作確認状況をチェックし
・画像は確かにエクセルにある候補写真そのものであり、カメラは撮影できている
・しかし、アラームは上がらず正常画像となっている。
と結論付けた。では不具合であろうか?
エースはこちらを振り向き
「これまで、Excelリストのそのものの写真で動作確認してましたっけ」と聞いてきた。
なるほど記憶にない。とりあえず並木さんに電話で聞いてみた
「ああ、それはもちろんやってますよ。その画像を撮影したときのログもらえませんか」
イヤも応もなくログを提供
「おお、特徴点の一致検出結果がゼロですね。おそらくこれはExcelとは違う画像でしょう」
なるほど、それなら合点が行く。
このやり取りを聞いていたエースは早速先方に試験画像の再確認をいらいした。すると先方は
「おお、そうですかバレちゃったか、実はこれ双子の別人の画像なんですよ。我々には見分けがつきませんが、さすがですねえ」
どうやら試されていたらしい。どうも欧米人のジョークは苦手である。
この顛末を並木さんに報告すると
「やはりそんなことでしたか、実は自分もよく似た人物を冤罪で摘発してはいけないと思い双子さんには協力いただいて、見分けがつくことはかくにんすみだったのですが、このタイミングでは思い出せませんでした。
自分は丁重にお礼を言ってチャットを終了した。
この話を営業課長にしたら大喜びで
「また警察関係へのセールスネタが出来ましたね。冤罪も防止できるというのはきっと喜ばれますよう」
さすが営業さんは良い感性を持っているなあ。
などとバタバタしていると、初日の終業時間となった。明日以降は別チーム対応でエースと自分は来週月曜までは基本関わらないが、大丈夫かなあ
さて、明日以降は大分戦力ダウンとなるが、まあ担当者を信じましょう!