表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
冤罪  作者: ニベア王子
35/65

(第35回)育成~商談

さて、良い雰囲気で社内会議が終わり、いよいよ顧客交渉である。何が飛び出すやら

社内での開発進捗報告以来、社長が社員にお触れを出した影響で各部署の優秀な技師が我も我もと協力を申し出てくれ元からのチームメンバを加えると50名にもなった。もちろん社長一押しプロジェクトなので皆これを機に出世や賞与の大幅アップを見据えていることと思う=やる気満々メンバだ。かつて自分のチームがこれほど活気づいたことは無く良い意味で晴天の霹靂である。開発費も社長の一声で無制限に使えることになった=失敗は絶対に許されないのである。

しかし、やる気満々の社員達を見ていると、失敗するなんてことは想像もできない。ほんの一週間程で皆立派にリーダーが務まるスキルを身に付けてくれた。並木さんからも追加30名準備完了と連絡もらっており、総勢110名体制ができ上がった。営業課長に連絡するとたいそう喜んで、明日ターミナル駅長に面会アポを貰ってくれた。さすがに大きな商談になるので、今回は事業部長に同席をお願いし、快諾いただいた。

 翌日、事業部長と営業部長、それに自分の3名でターミナル駅を訪問し、駅長はじめ見慣れないJRメンバと会議室で出会った。最初に駅長から発声

「本日はご来訪ありがとうございます。いつもの課長だけでなく、営業部は部長様、開発部はトップがお越しいただきありがとうございます。JR側は見慣れないメンバが多いと思いますが、今回は重要な会議なのでJR東日本の役員、及び都内主要駅の駅長さんにもお越しいただきました。さらに、30分後には県警本部長と警備部長も加わっていただく予定です。設計課長、よろしいですか?

良いも悪いも願ったりかなったりである。事業部長が上気した声でお礼を申し上げた。

JRとの相談は新たに有償契約いただく駅を決めるだけであるが、警察には協力体制やご要望を取り入れた新規開発も必要であろう。この後半が本日のキモである。

「ではJR側の要望を役員から説明いたします。」

立ち上がったのはいかにもVIPという感じの紳士である。自分もこの顔はニュースで何回か見たことがある。

「まず開発会社の皆さん。これまで御社最寄り駅、並びに当ターミナル駅にてなんと無償でシステム設置いただき。目覚ましい成果を上げていただいたこと、御礼申し上げます。ありがとうございました。

単に事件や犯人摘発だけでなく、警察への協力までいただき、JRの評判まで上げていただきお礼の言いようもありません。本日以降は有料にて新たに配備いただくことをお願いしたく。まかり越しました。」

早速事業部長が引き取る

「身に余るご挨拶をいただき、誠にありがとうございます。このシステムはここにいる設計課長が発案、開発推進したものですが、正直提案されたときは、こんなもの需要が有るんかいな、それより動くものができないんじゃないか、と承認印を押すのをためらったほどです。」と笑いを取った。

「確かに当初は想定外の連続で、開発当初に通常人を変態顔にして、解析プログラムを開発すると聞いた時は、コイツ正気か?と疑ってしまいました。確かにそこでも一度大きな躓きがあり、手戻りが発生しましたが、優秀な外部社員の協力をもらい、何とか乗り越えて最寄りのJR線様に無償提供提案までこぎつけました。そこではあまりに事件が起きないのでついに模擬事件を企画し、実施しようとした矢先に本当の事件が起こるという、これまた想定外事案でしたが、怪我の功名でこれにより動作の妥当性を信頼いただけるという僥倖をえました。この信頼に付け込みいよいよ当駅に進出したときには、毎日事件が起こって見落としていた不具合が露見するのでは無いかと胃が痛む日が続きました。しかしそれも乗り越えたばかりか偶然ですが警察にも協力することができ、労せずして大きな㏚となりました。私こそ当駅には心より御礼申し上げます。ありがとうございました。」さすが人タラシである。上手いこと言うなあ。

「ではここでJRからの提案です。当駅の無償サポートは本日をもって終了していただき。来月一日から

ここにいる都内主要10駅に有料で配備、及び稼働をお願いできますか?実はこれもまだ試験段階で3か月後の9月中旬に成果を分析し、結果次第でJR東日本全駅に配備をお願いするつもりです。10月1日稼働で。イヤも応もない。なんとなく今回は探りで3駅とか5駅追加と思っていたのでその概算費用は資料を作成しており、一応10駅バージョンも入っている。再び事業部長が立て板に水で10駅バージョンを説明してくれた。営業部長にやらせてあげればいいのに。

「なるほど、費用概算がこの場でいただけるとは想定外でした。では早急に社内稟議を実施して。今週末回答で良いですか」やっと営業部長の出番である

「ハイ、今週末で承知しました。ご了承いただけるようでしたら私が正規の見積もりと契約書をお持ちします。」「ああ、申し訳ないですが契約書だけ先にいただけないですかね。稟議に必要です。」「ハイ。本日中にPDFをお送りします」これでJRとの話は終了、丁度そこに目つきの鋭い明らかに警察関係者と分かる面々が入室してきた。「すみません、立ち聞きしてしまって。JRさんは終了で良いですか

「ハイ、丁度終わりました。今、席を空けますが自分一人は打ち合わせを傍聴してもよろしいですか?」

と役員「ああ、良いですよJRさんも気がかりでしょうから」どうやらこの人が県警のナンバーワン、本部長であろう。「開発会社の皆さん私が県警本部長、この人が警備部長、本件の決済窓口です」他の2人はオブザーバの刑事部長と総務部長でお願いしたいアイデアがあれば発言するように依頼しています。

事業部長が「ご紹介ありがとうございます。自分は開発部を統括している事業部長。この人が開発の立役者の設計課長、もう一人が契約窓口の営業部長です。よろしくお願いします」

「ハイありがとうございます。そうそう言い忘れていたこの駅で発生した痴漢事件の犯人役警部は昨日付で自主退職しました。御社からご指摘有ったように特殊性癖があり、引責ですね。お恥ずかしい話です。やはり警察は所帯が大きく、人数が多いので、全員が全員清廉潔白とはなかなか参りません。それに比べて開発会社さんは創業以来不祥事ゼロ、社員が5千名もいるのに、素晴らしい。「いえいえ、幸い弊社は問題起こしておりませんが、親会社は社員9万人、創業110年ですから。不同意性交などいろいろ起こしてますよ。」「まあまあ、ご謙遜痛み入ります。早速ですが本日の会議を始めましょう。まずは開発開社さまからご提案をお聞かせ願えますか。」ついに自分の出番である。「ハイ、僭越ながら警察業務を全く知らない私が想像で考えたご提案を申し上げます。基本機能はJR様向けと同じですただし、カメラ数がけた違いに多いものと想像しますので、処理するサーバーは専用機を新たに設置します。また手軽にスマホとかでも使えるようにスマホアプリ搭載を想定しております。但し、県警様から指定装置での運用ご起毛があった場合は、仕様の開示からご提供までざっくり3ヶ月、仕様次第で長くも短くもなります。

また、専用端末開発も弊社にご依頼いただけるの有ればハード開発部隊をご紹介して、別途費用で請け負います。本日は今想定しております構成

1.専用サーバー設置

2.スマホアプリ開発

にて、費用概算を資料にまとめました。

警察側は資料をめくって読み込んでいる。警備部長が

「このスマホアプリは一般には展開しませんよね。iPhone、androidどちらでも使えますか」

「はい、警察関係者専用です。アプリは2つ作成しますので、お使いに機種によってインストールいただければ大丈夫です」「理解しました」

「費用はインストール数で変わりますか」と総務部長「いえ、県警所属の警察官全員がインストールする想定ですのでそれ以下でも安くはなりませんが。あと注意点ですが、このアプリはGPSも読み取りますので県外からのアクセスできません。つまり、お隣の県警に横流ししても動作しませんのでご了承下さい」「我々は警察官です。その辺は信じていただきたい。しかし、犯人を追って県外に出る場合もあり、その時動作しないのは困りますねえ」「それは大丈夫です。スマホの製造番号なども判定条件に入れていますので、当県警の警察官のスマホであれば県外でも使えます」「いやあ、さすがですね」

「刑事部長は言うことないの?」

「そうですねえ、犯人を追跡するときに警官がスマホを構えたままだと走力が落ちます。それはなんとかなりませんか」

「アプリに追跡ボタンがあり、それを押すと沿道の監視カメラで追尾して、スマホに位置情報を送ります」「それはちゃんと動くか、また監視カメラが少ない地域もあるし。ちょっと不安だな」「ですよね。いま眼鏡とか頭部に付けられる外付けカメラ対応を推進中です、後はオートバイや自転車など、機動性の高い乗り物に取り付けるスマホスタンドを活用と考えております」「うーん穴は無さそうですねえ」

「最後に一番恩恵を受ける警備部長は?」「うーん大体出尽くした感じです。自分が考えるのは最初に説明があった運用方法で、スマホでいくのか専用端末が良いのか?を決めることですね。まずはスマホで運用始めて、後日見直しで良いかと思います。「良し、じゃあご提案いただいた運用で行きましょう。費用に対する回答は今月中で良いですか?」「ハイ結構ですが、サーバー導入にはそれなりに準備期間がかかりますので先行でGOいただけないでしょうか?「了解、サーバーは今週中に回答します。基本OKと思ってください。」「ありがとうございます。口頭内示で準備始めます」

長い会議がようやく終わった。

これまでとは桁違いの運用が始まるのだ。


一応想定問答内で終わり、一安心。しかし、運用始まったらどうなっちゃうのかなあ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ