表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔性の瞳  作者: 冬泉
第六章「炎の都」
189/192

魔性の瞳-188◆「思惑」

■ヴェロンディ連合王国/王都/大聖堂


「・・・あるいは、ハリー殿が感じたように、“彼ら”はレムリアのことを知るためにここに来たのかもしれぬ。そして、もしそうだとすれば、『君が“夢見”だから』というのは、おそらく“彼ら”がここを訪れた一つの理由であるのだろう。」


 エリアドはゆっくりと口を開く。


「・・・だが、“それだけ”だろうか?」


 少しだけ間をあけてこう続ける。


「・・・確証があるわけではないが、私はけしてそれだけではないような気がしてならぬ。もしただ単に君のことが知りたいだけであれば、過去にそうできる機会はいくらもあったはずだ。とすれば、何か“彼ら”が“今”という時を選んだ理由があるような気がしてならぬ。」


 そこまで言って、私はふと一つの可能性に気づいた。そう、私がレムリアと出会ったことが、結果的に彼らの介入を招いた可能性があると考えるのは、いささか傲慢が過ぎるだろうか。むろん、私と彼女の出会いが良き結果を招くのか、あるいは悪しき結果を招くのかはわからない。だが、私と彼女が出会ったことによって、何らかの変化がもたらされるであろうことは、おそらく間違いあるまい。


 ・・・運命の女神イスタスよ。これは貴女あなたの意思だとでもいうのか。


 エリアドは、おのれに問いかけるように瞑目する。


 ・・・いや。もし仮に、私と彼女の出会いが運命の女神イスタスに意図されたものであったとしても、私の中にこの出会いを後悔する理由は何一つない。ならば、少なくともそのことについて迷う必要はない。


「・・・あの“ラ・ル”という男にせよ、“黄昏の三騎士”と名乗った者たちにせよ、並みの者ではないことは明らかだ。どうやら我らは、我らが考えている以上に厄介な状況に陥っていると考えざるを得ぬようだ。」


 ・・・とすれば、我らはこれから如何に為すべきか。


 それは、けして容易には答えの出せそうにない問いだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ