表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/5

第3話:幕開け

次の日、美玲は昨日の事が嬉しく、また今日も家に帰ったら笑ってスーパーの袋を持った父親がいるのではないかと思い急いで家に帰った。

海もまた同じだったのか、帰り道で一緒になった。


「ただいま〜。」



二人は家に帰ると、まず父親を探した。


しかし、そこには父親はおらず、二人は肩を落とした。

昨日のように、忙しい父が夕方からいたのは奇跡に近かった。




ふと台所へ目をやると、母親がうずくまって泣いているのが見えた。

美玲は駆け寄った。



「ママ?!どうしたの?!」



泣きじゃくるばかりで何も答えない母。

海も駆けつけ、泣き方からして尋常でない事を悟った。



「ママ!ママ!」



母親は二人に気が付き一瞬二人に目をやったが、泣き続けた。


「私は嫌だって言ったのに…!」


二人の呼びかけにやっと言葉を発したが、まだ意味がわからなかった。




30分後、海が母親を落ち着かせ、美玲が最初に口を開いた。



「ママ、何があったか教えて?」



すると、母親が一枚の紙を二人に出した。

父親と母親の名前に印鑑の押してある紙だった。



保証人…

母親の名前は保証人の欄に書かれていた。



「パパ、だいぶ前から色んな所で借金してたみたいで、今日どうしてもお金がいるからって…保証人は私しか頼めないからって無理矢理連れてかれたの。

私ももうパパに持ってたお金全部あげちゃったし…。」



衝撃を受けた。

この裕福だと思っていた生活は破綻しかかっていた。

それだけではない。

昨日の父親の一件は、母親を今日連れて行くための茶番だった。



美玲は父親にものすごく憤りを感じた。

横を見ると、海が心配そうに母親を見ている。

海には聞かせたくなかった。

美玲は自分の配慮のなさを情けなく思った。



「ママ、元気出して。」



まだ幼い海に励まされた母親は、ゆっくりと頷き、しばらく寝たいと言って横になった。






これが、美玲の本当の人生の幕開けであった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ