表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

ばれんたいんず・でい・ちょこぱんつ

作者: 栗野庫舞

キーボードの押し損ないで、『tyこ』に何度もなりました。

 男子高校生のあなたには、同級生のかわいい彼女がいる。


 本日は2月14日。彼女が出来てからの初めてのバレンタインデーだ。


 当然、あなたは学校で彼女からチョコレートをもらえるものだと期待していた。


 しかし、放課後になっても、チョコを渡されることはなかった。


 (ごう)()やしたあなたは、一緒に下校している時に、今日はバレンタインだよねと話を振った。


 彼女は足を止めた。


 あなたはようやく、チョコを渡してもらえるのだと思った。きっと手作りだったから、学校で渡すのは気まずかったのだろうと推測する。下手に校内で話題にしないで良かった――。


「ごめんね。今日はチョコ、用意してないの」


 もらえると信じていたあなたの心は、砕けたチョコのようになった。


「その代わり、これを見て」


 彼女は制服のミニスカートを大胆にたくし上げる。


 チョコレート色の下着を穿()いているのがすぐに分かった。


 下着は茶色の濃淡で板チョコのような模様になっており、上部の中央にはワンポイントの白いリボンがついている。茶色い下着と色白の肌との対比がはっきりとしていて、素晴らしい。


「チョコよりもこっちのほうが好きでしょ?」


 恥ずかしそうにそう言われると、あなたも否定出来なかった。


 綺麗(きれい)な手つきで持ち上げていたスカートを元に戻し、何ごともなかったように彼女は歩き始めた。あなたも彼女の歩調に合わせる。


「……やっぱり、チョコ欲しかった?」


 彼女の顔は()まなそうで、気が重くなる。


 うん、今日はバレンタインだからねと、あなたは本音をもらした。


「じゃあ、一緒にコンビニに寄ろっか。そこで好きなのを一つ買ってあげる」


 その彼女の宣言通り、あなたはコンビニのお菓子コーナーで売られていたチョコを一つ選んで、彼女に買ってもらった。


「義理チョコじゃないんだからねっ!」


 チョコを渡される際、彼女はわざとふざけるような口調で言った。


 そうだったら困るよとあなたは返しつつ、ありがとうと伝えてチョコを受け取った。


 このチョコは手作りではない市販品で、コンビニで買ってもらっただけに過ぎない。義理チョコではないにしても、悲しい。


 今日は彼女の美しい下着たくし上げを見られたし、最終的にはチョコももらえたけれど、釈然(しゃくぜん)としない気持ちが残ってしまった。


   ■


 後日、彼女の自宅に呼ばれた際、彼女の母親と話す機会があった。


「バレンタインデーの時はごめんなさいねっ! うちの子、不器用だから手作りチョコに失敗しちゃって、私が代わりにチョコ色のパンツ見せてあげたらってアドバイスしちゃったのよ~っ!」


 彼女に良く似た、若そうな母親が楽しげに語った。その母親のすぐ横にいた彼女は、余計なこと言わないでよと小声で非難していた。


「……遅くなっちゃったけど、今日は手作りチョコを用意したの。食べてもらえるかな? まあ、手作りって言っても、市販品を溶かして作ったものだけどね……」


 白いお皿の上には、小さめでハート型っぽい茶色のチョコが六個ほど並んでいる。


 それらを、あなたは一つずつ味わって食べてみる。


 チョコの形は、正直に言って、整っているようには見えない。この前のたくし上げのほうが、見た目はずっと美しかった。それに味のほうも、この前に買ってもらった市販品のほうが美味(おい)しかったかもしれない。


 だけれども、あなたは彼女の手作りチョコを肯定する。


 見た目でも味でもなく、このチョコが誕生するに(いた)った愛情こそ、大きく評価するべきなのだと。


 あなたは最後まで静かにチョコを食した。


「どうだった?」


 不安げな彼女に、あなたは良かったよとだけ答えた。


「……ごめんなさい。形も(いびつ)だったし、美味(おい)しいとも言えないよね」


 でもそこが良かったんだよと、あなたは失礼を承知で伝えた。そして、来年はバレンタインデー当日にもらえると嬉しいなと、あなたはつけ加えた。


「うん、来年はもっと頑張るね!」


 彼女の笑顔が甘いチョコレートのように好ましい。


 この子はかわいいし、時に大胆だし、あなたの考えにも()ってくれる。


 不器用なところは、もしかしたら今後、変わるかもしれない。バレンタインデー前には失敗していたチョコ作りが、今日は完成にまでこぎつけていたからだ。


 彼女はきっと、あなたのために努力を惜しまない。


 来年のバレンタインデーがどうなるのか、楽しみになった。


                    (終わり)

最後までお読み下さり、ありがとうございます。


作者の他作品も、気になるものがあったらぜひ読んでみて下さい。よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ